タグ

著作権とsecurityに関するmixvox-jのブックマーク (5)

  • 欧州がインターネットを破壊する。さあ、反撃しよう | p2ptk[.]org

    欧州がインターネットを破壊する。さあ、反撃しよう投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2018/9/142018/9/14 Electronic Frontier Foundation 主要会派で投票が割れたものの、日、欧州議会議員は、著作権指令案のおぞましい提案のすべてを受け入れ、望ましい提案のすべてを拒絶した。これにより、インターネットは、TwitterのテキストメッセージからFacebookの更新、写真、ビデオ、音声、ソフトウェアコードにいたるまで、著作権で保護されるあらゆるメディアが大衆自動監視と恣意的検閲される舞台となる。 欧州議会が可決した3つの提案は、表現の自由、プライバシー、そして芸術に破滅的損失をもたらす。 第13条:著作権フィルタ。ごく小規模のプラットフォームを除き、あらゆるプラットフォームは、すべての投稿を検査し、著作権侵害と判定されたすべてのものを検閲する

    欧州がインターネットを破壊する。さあ、反撃しよう | p2ptk[.]org
  • 海賊版対策「勉強会」は再びブロッキングで応酬、DoS攻撃の提案も

    政府の知的財産戦略部は2018年8月10日、「インターネット上の海賊版対策に関する検討会議」の委員と各省庁の担当者による勉強会を開催した。 この勉強会は、第4回まで進んだ正式な会合とは別に、国内法の枠組みや技術的対策の利点・欠点について情報を収集するために実施したもの。いわば「第4.5回」の会合といえる。委員と省庁の担当者を含めて30人以上が参加し、3時間以上にわたって議論を繰り広げた。 勉強会は、知財部の事務局によるヒアリング結果や各団体・省庁が提出した資料について質疑応答を実施した後、「著作権法・実体法等」「憲法・手続法等」「技術」の3グループに分かれて論点を深堀りした。 以下、海賊版サイトに対する個々の対策ごとに、勉強会で挙がった論点を紹介する。 (1)フィルタリングでアクセスを遮断 ユーザーの同意の下で海賊版サイトへの接続を遮断する「フィルタリング」は、ユーザーの同意を得ずに強

    海賊版対策「勉強会」は再びブロッキングで応酬、DoS攻撃の提案も
    mixvox-j
    mixvox-j 2018/08/15
    "正当防衛としてのDoS攻撃"えっ
  • 「漫画村」月間売上は6000万前後、利用者データを販売? サイトブロッキングシンポで調査結果が発表される

    日4月22日13時~17時まで、千代田区一ツ橋の学術総合センターで、「著作権侵害サイトのブロッキング要請に関する緊急提言シンポジウム」が開催されています。この中でブロガー、著作家の山一郎さんが登壇し、海賊版漫画サイトの「漫画村」についての調査結果を語りました。 以下、やまもといちろうさんによるスライド 山一郎さんによると、「漫画村」は2017年11月時点で月間6000万円前後の売上があったと推測。収入源の1つはサイトに掲載されている広告で、最も売上として大きかったのは“大手アダルトサイトD社”(山一郎さんいわく「アダルト系でDがつく会社というとあまり多くはないと思われますが」とのこと)からの月間売上約350万円。掲載頻度が20%に設定されており、アドネットワークでの月間売上はおよそ1900万円とのこと。 海賊版サイトの主な収入について 「漫画村」の場合。月間6000万円前後の売り上

    「漫画村」月間売上は6000万前後、利用者データを販売? サイトブロッキングシンポで調査結果が発表される
    mixvox-j
    mixvox-j 2018/05/01
    "最も売上として大きかったのは“大手アダルトサイトD社”(山本一郎さんいわく「アダルト系でDがつく会社というとあまり多くはないと思われますが」とのこと)からの月間売上約350万円。"
  • 漫画村が使っているCloudflareというCDNが著作権侵害ほう助で苦境に陥っている件 - orangeitems’s diary - ripjyr's blog

    (情報元のブックマーク数 ) メモ 漫画村について時間が取れたのでシステム面をきちんと調査してみました。漫画村をホスティングしているCloudflareという業者が著作権ほう助で訴えられていることが分かりました。 漫画村が使っているCloudflareというCDNが著作権侵害ほう助で苦境に陥っている件 - orangeitems’s diary そしてブロッキング 政府は国内に拠点を置くインターネット接続業者(プロバイダー)に対し、ネット上で漫画や雑誌を無料で読めるようにしている海賊版サイトへの接続を遮断する措置(サイトブロッキング)を実施するよう要請する調整に入った。月内にも犯罪対策閣僚会議を開催し、正式決定する見通し。 海賊版サイト:遮断要請へ 政府、著作保護に「緊急避難」 - 毎日新聞 WIDEの反対意見 この世界には漫画家をめざす沢山の人々がいて、多くの読者に漫画を届けるために命を

    漫画村が使っているCloudflareというCDNが著作権侵害ほう助で苦境に陥っている件 - orangeitems’s diary - ripjyr's blog
  • 日本では知られていない海賊版の新潮流 | p2ptk[.]org

    のオンライン海賊版の歴史をふり返ると、時代時代にさまざまなトレンドがあった。Warezに始まりNapster、WinMX、Winny、Share、BitTorrentなどのP2Pファイル共有、YouTubeやニコニコ動画などのストリーミングプラットフォーム、そしてMegauploadやRapidshare、Rapidgator、Uploadedなどのサイバーロッカーへ。 日でも昨年10月にリンクサイト「はるか夢の址」の運営者や投稿者が摘発され、サイバーロッカーへの注目(というか圧力)が高まっている。ただ、海賊版の世界を観察していると、サイバーロッカー型の海賊版はすでに過去のものになりつつある。たとえば、サイバーロッカー自体の人気は2012年のMegauploadの閉鎖前後にピークアウトし、根強い人気のBitTorrentですら下降の一途を辿っている。 Rapidshare、Megau

    日本では知られていない海賊版の新潮流 | p2ptk[.]org
    mixvox-j
    mixvox-j 2018/01/23
    "アカウントジェネレータと名乗ってはいるが、彼らが提供するアカウントは新規に発行されたものではない。誰かが使っているアカウントのユーザ名とパスワードが提供されるだけだ。"
  • 1