タグ

comicと司法に関するmixvox-jのブックマーク (3)

  • 【ネット著作権】超ざっくり! TPP著作権問題の現在地点 

    mixvox-j
    mixvox-j 2015/10/20
    "第一印象では、ネットでの個人による情報発信程度は非親告罪化の対象外とも思えたが、コミケによる同人誌の販売や、同じネット発信でも広告収入などを当て込んでおり閲覧数も多いもの等は微妙だろう。"
  • ブラック法案によろしく | ブラック企業被害対策弁護団

    「残業代が無くなれば,無駄な残業が無くなるだろう」。残業代ゼロ法案の支持者はまことしやかにこう言います。 しかし,働いている皆さんが一番分かっていると思いますが,ブラック企業は元々残業代を支払いません。たくさんの方々がサービス残業をさせられています。その結果,長時間労働がこの国に蔓延しているのです。 残業代が無くなれば,今の違法状態が適法になるだけです。 ブラック企業は大喜びでしょう。正に,「ブラック企業栄養を与える法案」です。 対象は一部の高給取りだけ? 「残業代ゼロ法案」の対象者は,今のところ年収1075万円以上の方になる想定のようです。しかし,これは絶対に後で広げられます。 現に,派遣法について,最初は対象者を限定していたのに,徐々に対象を広げ,ついには原則と例外が逆転してしまった,という前科がこの国にはあります。残業代ゼロ法案についても同じ手法が取られる可能性は濃厚です。 「小さ

    ブラック法案によろしく | ブラック企業被害対策弁護団
  • キャンディ♥キャンディ - Wikipedia

    『キャンディ♡キャンディ』は、原作:水木杏子、作画:いがらしゆみこによる日の少女漫画作品。また、それを原作としたテレビアニメ。 概要 講談社の少女漫画雑誌『なかよし』にて、1975年4月号から1979年3月号にかけて連載[1]。単行は「KCなかよし」で全9巻が刊行された[1]。 1977年(昭和52年)度、第1回講談社漫画賞少女部門受賞[1]。 単行の累計発行部数は1200万部を突破している[2]。単行の7巻は、日漫画単行としては初めて初版100万部が印刷された[3]。その後、愛蔵版・新装版・文庫版コミックスでも発行されたが、現在は後述の理由により絶版となっている。 東映動画の制作でテレビアニメ化され、1976年10月1日から1979年2月2日にかけてテレビ朝日系で全115話が放送された。アニメ化効果で原作も当時出ていた6巻までで計900万部を突破、1978年4月発売の7巻は

    mixvox-j
    mixvox-j 2013/02/28
    裁判に関する読み応えがすごい
  • 1