タグ

宇宙と設備に関するmusyokuneet556のブックマーク (1)

  • 住んでみたい宇宙の話 竹内薫 - キノブックス

    部屋の設備・特徴 帰還ロケット装備/家具付き/ペット可/楽器相談/二人入居可/エレベーター/オール電化/酸素/ベランダなし/眺め良好/フローリング/BS・CS/CATV/光インターネット/エアコン/角部屋/2階以上/タワーマンション自転車置き場なし/室内洗濯機置場/重力ほぼ地球/バストイレ別/給湯/追い炊き/TVインターフォン/オートロック 担当のコメント♪ 出ました、理想の家! これはなかなか出ないですよ。 年もとらない、ずっとラブラブ、 そんな夢の国を見つけました、金星で。 金星での1日は、地球でいうところの117日。 昼が約60日で、夜も同じくらいあります。 ということは、金星で1歳年をとるのに地球時間だと42,705日、117年かかることになるのです! お部屋はコンパクトでシンプル、でも場所がシンプルじゃない! 雲の上に浮かんだ飛行船の家なのです!! 家は二人暮らしOK、というか

    住んでみたい宇宙の話 竹内薫 - キノブックス
    musyokuneet556
    musyokuneet556 2016/07/30
    月は宿場町、火星は郊外型住宅地、金星は空中研究都市、タイタンの潜水型住宅。これはそう遠くない未来の話。宇宙の暮らしをカラーイラストで紹介!
  • 1