タグ

ロシアとネタに関するna23のブックマーク (8)

  • 「やっぱりロシアにはかなう気がしない…」理解するのをあきらめたくなる写真(PART1)23枚 : らばQ

    「やっぱりロシアにはかなう気がしない…」理解するのをあきらめたくなる写真(PART1)23枚 ロシアのインパクトある写真は過去に何度かご紹介してきましたが、次から次へとネタが切れる気配はなく、もしかしたらこれが日常なのではないかと恐ろしさは強まる一方です。 そんな「やっぱりロシアにはかなう気がしない…」と感じる、強烈な写真をご覧ください。 1. 「建物にひび? そんなもんテープでも貼っとけば十分だろ」 2. 自己主張したい年頃の……教師。 3. タンクローリーがマトリョーシカ。 4. こんなブランコ。 5. こんなサイドカー。 6. こんな遊具……って、えええ!? 7. 「摩擦熱なんか気にしない」 8. 「大丈夫、産めるから」 9. 小さいものを作るのは苦手。 10. まっすぐ線を引くのも苦手。 11. 道路を舗装するのも苦手。 12. ドッキリは得意。 13. 長アートも得意。 14.

    「やっぱりロシアにはかなう気がしない…」理解するのをあきらめたくなる写真(PART1)23枚 : らばQ
    na23
    na23 2013/10/06
    長靴犬いいな。
  • ロシアの56歳女性がオオカミ撃退、斧で渾身の一太刀

    11月12日、ロシア南部ダゲスタン共和国のキズリャルで、牧場の牛などを襲いに来たオオカミを、56歳の女性が手傷を負いながら斧で撃退した。写真は提供映像から(2012年 ロイター/Reuters TV) [キズリャル(ロシア) 12日 ロイター] ロシア南部ダゲスタン共和国のキズリャルで、牧場の牛などを襲いに来たオオカミを、56歳の女性が手傷を負いながら斧で撃退した。 この女性の村では牛や羊を放牧しており、女性は子牛を襲っていたオオカミを追い払おうとしたが、逆に襲いかかられたという。「オオカミが口を開けて飛びかかってきた。爪が足にい込んだ」と女性は振り返る。

    ロシアの56歳女性がオオカミ撃退、斧で渾身の一太刀
    na23
    na23 2012/11/13
    自分から撃退しに行くくらいだから、戦闘力に自信があるんでしょう。
  • おそロシ庵 : ロシア人「武士道コーヒーってうまいよな!いいものはやっぱり日本製だね!」 日本人「え?なにそれ??」

    2012年10月25日18:00 ロシア人「武士コーヒーってうまいよな!いいものはやっぱり日製だね!」 日人「え?なにそれ??」 カテゴリおもしろ / приколロシア / Россия Comment(14) 先日ロシア人の友人からこんなメールを貰いました。 「私のお母さんが一番好きなコーヒー武士コーヒーっていうらしいよ。」 ん?なんだそれ?日の??と思い早速調べたら面白かったので紹介します。 これがそのメールとともに送られてきた写真です。 突っ込みどころ満載です。 まずこの写真からわかること。 一見普通の日で売られてるようなデザインですが・・・ 表の「正直者」、裏の「純粋なアラビア産」など、 日語の表示が海外によくある残念な感じの日語です。 そして、「これは輸入品ですよ。」と言わんばかりに ロシア語のラベルがシールで貼り付けてあります。 さらに原産国はスイスと日

    na23
    na23 2012/10/26
    ウェイトレスの制服はよい。
  • 「意識をマシンに移植する」プロジェクト:ロシア

    na23
    na23 2012/03/06
    やろうとするだけでもすごい。壮絶な失敗の山を築くだろうから。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : プーチン首相 「ロシアと日本をトンネルでつなぐ」 - ライブドアブログ

    プーチン首相 「ロシアと日をトンネルでつなぐ」 1 :のこぎる ◆sssNoKo/Bo (dion軍):2011/12/16(金) 17:46:04.52 ID:Og/XVq1nP ロシア・プーチン首相、テレビ会見で「日までトンネルを建設することも可能」 ロシアのプーチン首相が「日までのトンネルを建設」という構想をぶち上げた。 この発言が出たのは15日、大統領選を控えて行ったおよそ4時間半のテレビ会見。 プーチン首相は、ロシア土からサハリンへ鉄道を通す計画に触れた際、日までトンネルを建設することも可能と語った。 プーチン首相は「日までトンネルを建設することも可能で、われわれは検討中だ」と述べた。もしも、トンネルが完成した場合、日からも鉄道でロシアに渡ることができる可能性もある。日からロシア、そしてユーラシア大陸を横断し、ヨーロッパまでの鉄道の旅ができることになると、鉄

    na23
    na23 2011/12/16
    案外アメリカより相性いいかも。
  • [閲覧注意]犬の頭脳に機械の体……ソ連が開発していた謎の「バイオロイド」の資料

    ソ連が倫理を超越した動物・人体実験を行っていたのはどうやらスパイ小説の中だけではなかったようです。ソ連時代のものと思われる文書に、犬の頭部を持つパワードスーツらしき図と実際の写真が紛れ込んでいました。フィクションだと思いたいところですが「ソ連なら……」と思ってしまう辺り、あなどれないものがあります。 資料は書籍をスキャンした風な画像として紹介されていました。 グロテスクなロボットに犬の頭部というものすごい組み合わせ。 タンクらしきものからチューブがヘルメットに伸びているので、宇宙や水中での作業を意識したものなのでしょうか。 そしてこのロボットの写真もありました。 ロボットのアームカバー。 犬の頭部を生かすための生命維持装置。宇宙に犬を送り込んだりしていることから、「ソ連と犬」はなにかときなくさいイメージです。 犬の頭部と実験チームらしき写真。 ロボットの実験風景? この資料は果たして物な

    [閲覧注意]犬の頭脳に機械の体……ソ連が開発していた謎の「バイオロイド」の資料
    na23
    na23 2011/09/21
    『魍魎の匣』の犬版じゃの。
  • ロシア人 - Chakuwiki

    ロシア人の噂[編集 | ソースを編集] 東欧人は美人。 日系や朝鮮系、中央アジア系のロシア美女が凄いぞ。 ただし歳をとると↓ ロシア妖怪オバタリアン それはロシア料理が高カロリーな点が挙げられる。実際は英米の方が肥満が多い。 女は若い頃は妖精。年取ると妖怪。 異議なし。 異議なし。 異議なし。 異議なし。 異議なし、その通りじゃ~ でもそれってロシアに限定されるの? 要は程度の問題。ロスケは半端じゃないって事 昔は太っている事が美人の条件だった。娘が太っている=親が金持ちの図式。しかし近年は国際化著しいため痩せている方が美人とされる。 「ロシア女性は若いときは美人だが30すぎるとただのデブ」ってのは、白人一般にあてはまる話で、ロシア人が特別というのは都市伝説。アメリカ人女性のほうがもっとひどい。「アメリカ人女性は若いときから太っていて、30すぎると椅子に座るともれなく壊れる」 若いときすら

    ロシア人 - Chakuwiki
  • 【おそロシア】ロシアの水泳大会がヤバイ : あじゃじゃしたー

    1:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/08(月) 11:18:00.29 ID:wVzO0Vkm0 ロシアのサンクトペテルブルク(St. Petersburg)から約110キロの距離にある ロセボ(Losevo)村、Vuoksa川で6日、 ダッチワイフと泳ぐ毎年恒例の水泳大会「バブルババチャレンジ(Bubble Baba Challenge)」が行われた。 ことしの参加者は800人以上に上った ダッチワイフと泳ぐ水泳大会、参加者800人超 ロシア http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2818639/7609182 2:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/08(月) 11:18:28.37 ID:0KQyYRCY0 そうぞう異常 名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/08(月) 11:1

    na23
    na23 2011/08/10
    みんな自分の部屋から持参したってこと?
  • 1