タグ

ブックマーク / tanakahidetomi.hatenablog.com (4)

  • 上念司『日本は破産しない!』 - Economics Lovers Live

    政府の負債ゆえ「国家破産」を唱えるさまざまな妄説のたぐいをわかりやすく論駁していて一気に読める。日がアルゼンチンやギリシャのように「財政破たん」するという論者には、アルゼンチンとギリシャの経済体制の違いから詳細に語りおこし、その認識の間違いを指摘しているところは特に必読だろう。 また「人口減少している国はデフレ」という最近流行のトンデモ経済学にも書は(まだいい足りないところは最近の上念さんのTwitterがフォローしている)批判していてすっきりした見通しを与えてくれる。 そもそも国のバランスシートをみたときに、なぜ負債側だけが誇張されるのか、そのおかしな宣伝(財務省発だがいっこうにあらためる気配はない)を徹底的に暴き、日の財政をバランスシート的観点から客観的にみていることもわかりやすいだろう。 また日の財政の維持可能性を高めるには、まずは現状のデフレを克服することが重要であり、

    上念司『日本は破産しない!』 - Economics Lovers Live
  • リフレ政策ついに始まる 2008-12-17 - Economics Lovers Live#p1

    バーナンキFRB、戦後世界経済で(ある意味で不幸であることには違いないが、それでも長期停滞に陥る日にとっては最善のエールともいえる)はじめてのリフレ政策(ゼロ金利、FRBのバランスシートの拡張維持へのコミット、長期国債の買いオペの考慮=ほぼ実施予告など)始まる。 http://www.federalreserve.gov/newsevents/press/monetary/20081216b.htm それとこれは時事通信などがhttp://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/jij/081217/081217_mbiz011.html 報道しているような長期国債購入枠をがっちりはめた、日銀行のバランスシートの膨張を過度に忌避していた過去の日の歪んだ「量的緩和」とはまったく発想が異なるもの。 物価安定(現状ではインフレリスク事実上ゼロなのでむしろデフレ懸念が

    リフレ政策ついに始まる 2008-12-17 - Economics Lovers Live#p1
    na23
    na23 2008/12/17
  • 90年代の財政政策と麻生政権の経済政策 - Economics Lovers Live

    山形さんは興奮してますが… http://cruel.org/other/rumors2008_2.html#item2008103101 僕もスティグリッツ&フェルドシュタイン&山形案を麻生政権の目指すところと考えたこともありましたが、金融政策なきままの財政政策など考えるうちにストレスが強くなりすぎますねえ。ですんでそのときのエントリーにも参照させてるけれども望ましい財政政策ってやはり金融政策との連動がないと無理。 「将来の税負担と現在の財政拡大」のリンクをちょんぎる方法が要になるんですよね。そのちょんぎるのに金融政策が必要(別な方法としては日銀には静かにしてもらった上で 笑 政府が事実上の金融政策を行うという政府通貨政策もありますが)。 フェルドシュタイン案が、まったくだめとは言い切れないけれども理論と過去の経験に照らせばほとんど百害ありそうで効果あんましなさそう、というのが妥当じゃな

    90年代の財政政策と麻生政権の経済政策 - Economics Lovers Live
    na23
    na23 2008/11/01
    麻生の策は増税前のしびれ薬みたいなモン?
  •  朝青龍の謹慎処分は不当か? 「仮病」は合理的選択では? - Economics Lovers Live 田中秀臣のブログ

    腰の疲労骨折などで夏巡業を休場しようとした朝青龍が、モンゴルに帰ってサッカーしていたために国民と相撲協会関連で大顰蹙を買ってしまった問題ですが、年内の場所に出場禁止、それと謹慎処分ということになっています。かっての大相撲ファン+『ヤバい経済学』+『大相撲の経済学』振興会会長(?)としてこの問題が気になりました。 ところで学校関係でいうと「謹慎処分」というのは、登校して学校の施設の利用などを行うことを禁止する、という意味でしかなく、自宅に身柄を拘束していろ、という蟄居閉門とは違う概念だと僕は思っています。しかしマスコミの報道をみると、朝青龍は治療のための病院と高砂部屋と自宅の三つの間での行動の事実上の拘束を「謹慎処分」が意味している、と伝えていますね。もちろんモンゴルに帰れないとか、遊びにいけないとか、実際に「謹慎処分」がそんな協会の関連施設の利用制限や力士としての身分の行使の制約以外の私

     朝青龍の謹慎処分は不当か? 「仮病」は合理的選択では? - Economics Lovers Live 田中秀臣のブログ
    na23
    na23 2007/08/05
  • 1