タグ

関連タグで絞り込む (137)

タグの絞り込みを解除

Twitterに関するnavagrahaのブックマーク (342)

  • もうスルーされない!Twitterで相手に反応・返事をもらうための4つのパターン!

    どうも、JUNICHIです。 今日は前回から始めた質問募集コーナーでの回答の第一号です!ワーッ!ドンドンドン! ほんまにたくさんの質問をいただいておきながら、なかなかコンテンツが作れていませんが、全員の質問に目を通していますのでご安心下さい! さて、今回の質問はあなた!『辻さん』からの質問です! 質問:Twitterで絡んでもなかなか反応が無い場合はどうしたらいいのか? 『Twitterで他のブログ運営者との急速に接近して濃いつながりを築く方法』について、質問させてください。 少しずつコメントをつけたりしてみて入るのですが、なかなか返信をもらえることが少ないです。 細かいことで恐縮なのですが『他の人のブログ記事をツイートする』時には、感想というより、質問などある程度、返さないとな~と思うようなもののほうが良いのでしょうか? 質問ありがとうございます! この質問の中で紹介されている記事なん

    もうスルーされない!Twitterで相手に反応・返事をもらうための4つのパターン!
    navagraha
    navagraha 2015/11/23
    相手にどうにか反応させるハウツー記事みたいなの見てると「うわ浅ましい」って思っちゃって辛い。「反応させられる」のって結構負担なことあるんですよ……他人の時間を強制消費してる認識は欲しい。
  • 保護者「うちの子にはゲイの教師の授業は受けさせません」→教師が完璧なレスポンス - 石壁に百合の花咲く

    英国で演劇を教えている同性愛者の男性が、彼の性的指向を理由に「うちの子にはクラスをやめさせる。カネ返せ(要約)」とするテキストメッセージを保護者から受け取りました。この男性が保護者に送った返信が、たいへん的を射ています。 詳細は以下。 Mother won't allow gay man to teach her child drama - his response is a must-see - Gay Star News この男性は同国キダーミンスター(Kidderminster)のマイケル・ネリ(Michael Neri)さん(26)。彼が演劇スクールで指導している子供の母親から、ある日こんなテキストメッセージが届いたのだそうです。 最近あなたのライフスタイル(訳注:英語圏で同性愛を『ライフスタイル』と呼ぶのは、『同性愛とは神に背いて自分で勝手に選んだ生活様式であり、変えることができ

    保護者「うちの子にはゲイの教師の授業は受けさせません」→教師が完璧なレスポンス - 石壁に百合の花咲く
    navagraha
    navagraha 2015/11/22
    「訳注:英語圏で同性愛を『ライフスタイル』と呼ぶのは、『同性愛とは神に背いて自分で勝手に選んだ生活様式であり、変えることができる』という偏見を持っている人に特有の行動です」
  • Social Media Rumours About The Paris Attacks That You Shouldn't Believe

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place!

    Social Media Rumours About The Paris Attacks That You Shouldn't Believe
  • MRJ偽ツイッターにフォロワー3千人 1年前から開設:朝日新聞デジタル

    初飛行を果たした国産初のジェット旅客機MRJ(ミツビシ・リージョナル・ジェット)の公式ツイッターを名乗る偽アカウントが、1年以上前から開設されていたことが分かった。 MRJの開発にあたっている三菱航空機はツイッターなどソーシャルメディアを運用しておらず「完全ななりすまし。調べて対処する」(広報)としている。 この偽ツイッターは「三菱リージョナルジェットの公式アカウントへようこそ」とうたう。昨年10月から同社の公式サイトの写真などが50回ほど投稿され、すでに3千人以上のフォロワーがいる。 同社は以前にも偽ツイッターを確認しており、昨年10月には「当社を名乗るツイッターなどのSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)は当社とは一切関係ございません」と注意を呼びかけていた。

    MRJ偽ツイッターにフォロワー3千人 1年前から開設:朝日新聞デジタル
    navagraha
    navagraha 2015/11/13
    『MRJの開発にあたっている三菱航空機はツイッターなどソーシャルメディアを運用しておらず「完全ななりすまし。調べて対処する」(広報)としている』
  • Twitter「お気に入り」を「いいね」に変更した理由がかっこよすぎる

    Twitterがブラックホールのように思えるという人がいる。「ソーシャルな世界」が目の前に広がっているのだが、しかしせっかく発したツイートが孤独の中に消え去っていくばかりだと感じるのだという。 これはTwitterの仕組み自体による部分も大きい。たくさんのツイートが無制限に流れ続け、仲良しの友だちや親しいパートナーですら、あなたのツイートに気づきすらしないことも多い。実世界で有名であるとか、注目されている論客であるというような場合でもなければ、ツイートをみてくれるフォロワーを獲得することも非常に難しいものとなる。 そうした状況では「いいね」されたり「リツイート」されるといったような、フィードバックを得られることもほとんどなくなる。これは都会の真ん中で感じる孤独感にも似ているだろう。たとえば東京の繁華街にひとりっきりでいるようなものかもしれない。たくさんの人々に囲まれながら、しかし誰と話をす

    Twitter「お気に入り」を「いいね」に変更した理由がかっこよすぎる
    navagraha
    navagraha 2015/11/05
    「ツイートして、しかし沈黙しか帰ってこなければ、ツイートすることの意味を考えてしまうだろう。Twitterを利用することが無意味だと感じてしまう人も多い」
  • 鎌倉市教委、図書館ツイート削除を検討 理由は「不登校を助長する」からではなかった

    「学校が死ぬほどつらい子は図書館へ」と神奈川県の鎌倉市立図書館がツイートしたことに対し、市教委が一時削除を検討していたことが分かった。市教委内部からは、ある言葉に引っかかるという意見が出ていたというのだ。 中央図書館の女性司書による2015年8月26日のツイートは、10万件近くもリツイートされる大反響になっている。多くは、感動したといった好意的な声だ。 「死ぬ」の言葉が自殺を誘発すると議論に 一方で、「学校を休んで図書館へいらっしゃい」という表現は、鎌倉市教委の内部で問題になったと一部で報じられた。不登校を助長することにもなって不適切だとの声が出て、ツイートの削除も一時検討されたというものだった。 ところが、市教委の組織内にある図書館の館長にJ-CASTニュースが取材すると、不登校助長というのは誤解で、まったく別の理由から不適切との意見が出たというのだ。 それは、ツイートの中に、「死ぬほど

    鎌倉市教委、図書館ツイート削除を検討 理由は「不登校を助長する」からではなかった
    navagraha
    navagraha 2015/08/29
    「つまり、ツイートを読んだ子供たちの自殺を誘発してしまうのではないか、という懸念だ。それは、新聞社などが特集を組むと自殺を誘発しないかと扱いに慎重になるのと同じことだという」
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • flying gadget ふらいんぐがじぇっと セミを食べた話(写真なし)

    navagraha
    navagraha 2015/08/09
    「捕まえたら食事の時間までセミを生かしておきます。なお、室内でもセミは鳴きますのでマンション住まいの方はさっさと締めた方がいいと思います」
  • 報道姿勢に疑念抱かせおわびします 朝日新聞社特別編集委員、不適切なツイッター:朝日新聞デジタル

    朝日新聞記者の冨永格特別編集委員が2日、ツイッターに不適切な投稿をし、削除しました。社は、報道姿勢に疑念を抱かせる行為だったと重く受け止め、社名などを名乗ってツイッターを利用できる「公認記者」から外すとともに、コラム「日曜に想(おも)う」の執筆者からも外す措置をとります。 今回の経緯について説明いたします。 冨永記者はツイッターにナチスの旗などを掲げてデモをする人たちの写真を載せ、英語で「東京であった日の国家主義者のデモ。彼らは安倍首相と保守的な政権を支持している」と投稿し、フランス語でもほぼ同様の内容の投稿をしました。 冨永記者は投稿について、事実関係の裏付けをしておらず、写真も撮影者の許可をとらずに転載していました。 この投稿に対し、多くのみなさまから批判を受け、冨永記者はおわびをし、英語、フランス語の投稿を削除しました。 社は、冨永記者に厳しく注意し、冨永記者は改めておわびの投

    報道姿勢に疑念抱かせおわびします 朝日新聞社特別編集委員、不適切なツイッター:朝日新聞デジタル
    navagraha
    navagraha 2015/08/05
    『社名などを名乗ってツイッターを利用できる「公認記者」から外すとともに、コラム「日曜に想(おも)う」の執筆者からも外す措置』
  • 「在日コリアンは強制送還」 ネットにデマ 入管が否定:朝日新聞デジタル

    navagraha
    navagraha 2015/07/21
    「約36万人の特別永住者のうち約15万人の切り替え期限が7月8日だったことが、誤情報につながったとみられる」
  • 民主党が徴兵制復活の恐怖を煽るリーフレットを作成、慌てて取り下げる

    今の時代に現実味が全く無い徴兵制復活の恐怖を煽るような真似を、最大野党である民主党が行ってしまいました。 民主、安保法案反対のパンフ配布 子育て世代狙い:朝日新聞 民主党広報委員会ではこのほど、安保法案の問題点を分かりやすく説明したリーフレット「子どもたちの未来のために・・。」を制作しました。 http://t.co/v7V56GLq3b #民主党 pic.twitter.com/vqAAfVi1Uv — 民主党 (@dpjnews) 2015, 7月 3 激しい抗議を受けたのか、慌てて取り上げる方向になったようです。民主党公式アカウントのツイートも削除されました。 [保存していたキャプチャ画像] 【ご報告】朝日新聞が面白おかしく取り上げた徴兵制云々のビラは、内容的にも問題多く、何よりも党政調のチェックもないまま各総支部に郵送されてしまったプロセスの問題もあり、全部破棄した上で改めて内容を

    民主党が徴兵制復活の恐怖を煽るリーフレットを作成、慌てて取り下げる
    navagraha
    navagraha 2015/07/04
    『ただ、なぜ朝日新聞のせいにしようとしているのか分かりません。「民主党広報委員会」で作成したリーフレットである以上、責任は全て民主党が背負うべきものです』
  • 任意のTwitterアカウントの登録メールアドレス(伏せ字含)を表示させる攻撃が急増中(対策設定有り)

    現在、突然「Twitterログインリンク」というメールが届くケースが急増しています。この原因について調査したところ、何者かがTwitterアカウントへログインを試み、とあるTwitterの機能を悪用して、登録メールアドレスの情報を取得している可能性が高いと考えられることがわかりました。この手法を使用して収集したメールアドレスリストに対し、今後集中的にTwitterアカウントの乗っ取りを目的としたフィッシングメールが送信される可能性などが考えられます。この件について仕組みを紹介するので、注意し、必要であれば対策を行ってください。 目次 1. 届くメール2. メールが届く原因2.1. ログインに失敗する2.2. 1クリックログイン用のリンクを送信する2.3. メールアドレスの一部を取得3. そもそも@以降がバレるとやばい人も!4. 注意したい悪用のシナリオ4.1. メールアドレスの一部を取得4

    任意のTwitterアカウントの登録メールアドレス(伏せ字含)を表示させる攻撃が急増中(対策設定有り)
    navagraha
    navagraha 2015/06/25
    「例えば、万が一ドメインが@○○.co.jpだった場合は、ステマしてる企業名がバレかねませんし、○○.ac.jpだとすれば、大学名がバレかねません」
  • りそな銀行、関ジャニ大倉忠義さんの個人情報を漏洩させた件を大慌てでお詫び : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    りそな銀行、関ジャニ大倉忠義さんの個人情報を漏洩させた件を大慌てでお詫び : 市況かぶ全力2階建
  • Dmm-news.com

    Dmm-news.com This Page Is Under Construction - Coming Soon! Why am I seeing this 'Under Construction' page? Related Searches: music videos Migraine Pain Relief Free Credit Report Parental Control High Speed Internet Trademark Free Notice Review our Privacy Policy Service Agreement Legal Notice Privacy Policy

    Dmm-news.com
    navagraha
    navagraha 2015/05/26
    『本件は津田大介さんがジャーナリストとして名を挙げることになった本質部分である「ツイッターなどを使った被災地支援や災害情報の流通」といった、彼本来の価値の部分に疑問符がついてしまう点で厳しく』
  • 「寄生獣 完結編」終盤の問題について — TwitLonger

    「寄生獣 完結編」終盤の問題について ※この文章は「寄生獣 完結編」終盤の重大なネタバレを含みます。もしまだご覧になっていない方がこれを読んでいる場合は、この先を読む前に映画編をご覧になることを強くお勧めします(上映終了後ならせめて原作だけでも)。 お時間を割いていただきどうもありがとうございます。この文章は、私が「寄生獣 完結編」を拝見して、「これは何としてでも製作スタッフにお伝えしなくてはいけない」と思い、文章にしたためたものです。お見苦しい点もあるかもしれませんが、何卒ご容赦下さい。 はじめに 私は原作「寄生獣」にリアルタイムで接してファンになり、待ちに待った映像化の実現を心から喜んだ者の1人です。決して大作をしたり顔で評する評論家崩れや、原作との細かい差違をあげつらう原作至上主義者のようなことをする気はありません。実際、作も今回問題にしている一点さえなかったら、映画向けに改変さ

    navagraha
    navagraha 2015/05/20
    『致死的な影響を持つ大量の放射性物質は「体内に取り込まなければ大丈夫」などという生易しいものではなく、取り込んだ場合に死ぬなら接近しただけでも死ぬんです』
  • 横浜駅SF 第二話

    Twitter版 http://togetter.com/li/766019 第一話 http://yubais.tumblr.com/post/118606322084/sf 【第二話】 「キセル同盟」の男が九十九段下に現れたのは、ヒロトの旅立ちから一年ほど前のことだった。 「おれはツイてる方だ。同盟の仲間たちはみんな内陸部で『自動改札』に捕まっちまった。おれは命からがら海沿いまで逃げてきたんだ」 岬の漁師に助けられて九十九段下に来た日、彼はそう言った。 岬のまわりは海岸すれすれまで横浜駅がせり出しているが、干潮時にはいくらか歩けるスペースが出来る。その男はSUICA不正利用判定を受けながらも何とか自動改札から逃げ延び、鎌倉あたりで捕まって海岸に放り出された。そこから人里を求めて、九十九段下まで歩いてきたという。 「内陸部で捕まるとどうなるんだ?」 ヒロトは聞いた。 「自動改札はべつに不

    横浜駅SF 第二話
  • 横浜駅SF 第一話

    現在この「横浜SF」は、内容に修正を加えて小説投稿サイト「カクヨム」のほうで掲載しております。こちらも残しておきますが、なるべくカクヨムの方をご覧ください。 【横浜SF - カクヨム】 【第一話】 その朝、富士山は黒かった。 昨日までコンクリートで埋め尽くされた白富士が、一夜にしてエスカレーターの黒一色に染められたのだ。それは長かった梅雨が明け、夏が来たという印だった。 「斜度が影響している」 教授が富士のほうを見ながら言った。 「ストラジーンは一定斜度がある場所にエスカレーターを形成するように記述されている。しかし同様に雨が続くとコンクリートの屋根を形成する。富士山では頂上付近と麓の天候の違いが一定パターンに則ることで、エスカレーターとコンクリートの層がパイ状に重なった構造ができる。これが白富士と黒富士の構成原理だ」 「そうか」 三島ヒロトは相槌を打った。教授の言っている内容は殆ど理

    横浜駅SF 第一話
  • 香山リカ氏降板 番組説明全文(2)/デイリースポーツ online

    香山リカ氏降板 番組説明全文(2) 拡大 精神科医の香山リカ氏(54)がツイッター騒動などが原因で、金曜パネリストを務める生放送番組「虎ノ門ニュース8時入り!」(スカパー!プレミアム)を降板することが分かった。同日の番組でチーフプロデューサーの山田晃氏が発表した視聴者への説明は5分45秒にも及んだ。 山田氏は香山氏から同氏や番組に対する不満が綴られた手紙が届いたことを明かし、番組から香山氏あてに「反論文」を送ることを明言するなど、“全面対決”の様相を呈している。 【8日の番組での山田チーフPの経緯説明(ほぼ全文)】(1からの続き) 話し合いの場で香山さんから次のように告げられました。(1)一連の6つのツイートは香山さん人が、香山さんを熱心に擁護する人物に向けた“私信”(ダイレクトメッセージ)の下書きだった (2)下書きが知らないうちにツイートされてしまった (3)香山さんがネットに一連の

    香山リカ氏降板 番組説明全文(2)/デイリースポーツ online
    navagraha
    navagraha 2015/05/09
    『一連の6つのツイートは香山さん本人が、香山さんを熱心に擁護する人物に向けた“私信”(ダイレクトメッセージ)の下書きだった』
  • 香山リカ氏降板 番組側説明全文(1)/デイリースポーツ online

    香山リカ氏降板 番組側説明全文(1) 拡大 精神科医の香山リカ氏(54)がツイッター騒動などが原因で、金曜パネリストを務める生放送番組「虎ノ門ニュース8時入り!」(スカパー!プレミアム)を降板することが分かった。同日の番組でチーフプロデューサーの山田晃氏が発表した視聴者への説明は5分45秒にも及んだ。 香山氏は4月23日の放送で、木曜パネリストの独立総合研究所社長・青山繁晴氏のファンを「信者」などと発言。同30日の放送で山田氏が不適切な発言だったと謝罪した。しかし、その後、香山氏のツイッターには、青山氏を「ホント下劣」などと非難する文章が投稿され、騒動に。5月1日の番組で、香山氏は、自分が書いたものではないと否定し、アカウントが乗っ取られた可能性があることを示唆した。 しかし、8日の番組冒頭では5分45分にわたり山田氏から経緯説明がなされ、香山氏がアカウントの乗っ取りではなく「アプリケーシ

    香山リカ氏降板 番組側説明全文(1)/デイリースポーツ online
    navagraha
    navagraha 2015/05/09
    『「香山さんが書いたものはないのですね?」と確認すると、香山さんが「そうです、はい」と回答がありました。そこでアカウントが乗っ取られたならば、事実を究明し、番組で公表することをお約束しました』
  • Copy__writingアカウントを使った商品プロモーションの勧誘行動について | 音と紅茶の時間

    昨夜(2015/5/5)、minne作家さまから、このような勧誘メッセージが届いたというご連絡がありました。作家さまのご了承を得て、画像と文章を転載させていただきます。 ”初めまして。鈴木と申します。 突然ではございますが、この度御社のソーシャルメディアでの商品プロモーションを是非私に任せて頂きたく、ご連絡差し上げました。 私はSNS上で下記のようなアカウント媒体を運営管理しており、その閲覧者は現在87万人おります。 Tweets by Copy__writing 主なターゲットは10代後半から20代前半の女性であり、可愛いものや雑貨に目がない層、トレンド・ファッション文化に敏感な層をターゲットにしております。 こちらの媒体で上記の様なターゲット層に合う商品紹介をした場合、非常に強い販売効果が期待できます。 たとえばスマホケースを宣伝をさせて頂いた際、この媒体での拡散を通して、20万円だ

    Copy__writingアカウントを使った商品プロモーションの勧誘行動について | 音と紅茶の時間
    navagraha
    navagraha 2015/05/06
    「このご連絡をミンネ作家さまから受けた後、@Copy__writing から、3作家、合計7作品の商品画像が、minneへのリンク付きでツイートされたのを確認しています」