タグ

男女に関するnekotankのブックマーク (97)

  • 温厚な彼女を怒らせてしまった

    最近、仕事が忙しくて徹夜続きの毎日で、同棲中の彼女にあまりかまってやれないことが多い。 なので、たまに家に帰れた日、休めた日には外に連れ出したりするんだけど、帰宅後、セックスの途中でよく落ちてしまう。 睡眠不足、それからお酒が入ってることもあるからなんだろうけど、それを何度か続けてやってしまった。 で、彼女がキレた。 今朝、仕事に向かう途中に「寝ちゃってごめんなさい」とメールを投げたらこんな返信が はい、非常に不愉快です。Hの途中で寝るのはいいかげんやめてください。 失礼すぎると思います。おかげでムカムカして、昨日はほとんど眠れませんでした。 仕事中にこんなメールはうっとうしいでしょうが、別に何日も引きずるつもりはありません。 ご安心ください。 け、敬語。。。 ふだんの彼女はめったに怒ることはない。 ニコニコと笑って、バカなことばかり言っている。 とてもサッパリしている人だ。 不愉快なこ

    温厚な彼女を怒らせてしまった
  • べにぢょのらぶこーる - やっと分かったよ!ミクシィが”気持ち悪い”理由!!

    答えは、”女社会だから。” もっと正確に表現すると、”女の子社会だから。” 今朝TwitterSNSで、日記に対するコメントをメールで送ってくる人って シャイなのか大胆なのか判断に迷う という紅の発言からミクシィ談義に花が咲き、 ブログだとコメントよりメールの方が敷居が高いけど、ミクシィは逆なんですよ。 なぜだろ。 よく言われるのが、「べにぢょさんの日記に新参がコメントして、 既存のマイミクに”誰だこいつ”と思われるのが怖い」と。 そうか、仲良しグループが出来てるからダメなのか。 ブログはオープンだから”輪”が見えにくい。 ミクシィは空気を気にしすぎるきらいがある。小学生の女の子みたいだ。 あ、これは馬鹿にしてるわけじゃなくて。なんとなく昔を思い出しただけ。 ここまで一気にTwitして、面白そうな予感がしたのでこうしてエントリを起こした次第です。 そう、ミクシィは女の子社会。 いわゆる

    べにぢょのらぶこーる - やっと分かったよ!ミクシィが”気持ち悪い”理由!!
    nekotank
    nekotank 2007/07/25
    あーすげー納得。無断リンクも同じ様な匂いがすることに気づいた
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:男が女へ素朴な疑問 女が男へ素朴な疑問

  • かっ、勘違いしないでよね!別にアンタに好かれたくてオシャレしてるわけじゃないんだからね!! - 世界のはて

    という気持ちで一杯のはてな☆ツンデレGirls達が、激しい論争を繰り広げている昨今のはてな村界隈なわけですが。 http://fragments.g.hatena.ne.jp/nogamin/20070510/p2 女性も男性も(異性愛者であれば)、異性愛の権力の場にとらわれないファッションの空間にいることはできないというのは、どうなのかなー、と思います。 id:nogaminさんには悪いけど、自分がどういう動機でオシャレをしていても、他者がそれをどう評価するかを完全にコントロールすることができない以上、「異性愛の権力の場」からは誰も逃れられないと思う。 でも、「すべてのオシャレは男受けである*1」とか「男は女のためにしかオシャレしない?」とか言われれば、それも間違っていると思う。 自分の内面や主観に限定すれば、異性受けを狙わない純粋な趣味としてのオシャレというのは、あり得る。自分の好きな

    かっ、勘違いしないでよね!別にアンタに好かれたくてオシャレしてるわけじゃないんだからね!! - 世界のはて
  • ビジネスリサーチの心得

    6.ビジネス分析フレームワークを学ぶ ビジネス分析フレームワークの学習と使い方 ビジネス分析 フレームワークや 経営学 の学習をどうビジネスリサーチに役立てるか、その考え方と留意点について解説します。… 2021.05.08 2021.05.09 115 view 3.ビジネスリサーチの報告書作成 ファクト、ファクト、ファクト〜事実に基づくこと 「What's Your Story?」という提案や提言がないレポートは意味がない、ということがよく言われますが、ビジネスリサーチの報告書は、内容の8〜9割は ファクト … 2021.01.19 2021.05.16 303 view 4.インプリケーションと提言 リサーチを通じて気付いたことは?公開情報から点と点を結ぶイン… インサイダー情報はそのままでは役に立たない!?ビジネスリサーチの依頼の中で、「業界の空気感はどうなっているか?」「この技術

    ビジネスリサーチの心得
  • 彼女に申し訳ないハムスター速報 2ろぐ

    blog9サーバーが深夜つながらなかったり、記事制限やらおかしいので移転しようと思います。 めんどくさいですが、お気に入り・RSS等入れてくださってる方、移転先でもよろしくお願いします。 http://urasoku.blog106.fc2.com/ 1 : 高校教師(滋賀県) 2007/04/27(金) 22:19:12.33 ID:w6y24PeD0 仕事が先々月から忙しくて、ちょっと遠距離の彼女に二か月ぶりに会った。 車で彼女を迎えに行って、昼飯った後に行く場所を考えながらドライブしてたら ラブホがあってついついイチャつきたくなってホテルに入って一発やった。 満足して軽く寝ようとウトウトしてたら紙をめくる音で目覚め、 薄目を開けたら彼女が泣きながら雑誌を見てた。 その後すぐに彼女がベッドを降りてトイレに行った。 何か悲しい記事でもあったのか、と雑誌をめくるとただの地元タウン

  • 男は敵にもなるけど味方にもなってくれる。だから男というだけで嫌う道理..

    男は敵にもなるけど味方にもなってくれる。だから男というだけで嫌う道理がない。 女は敵か無関係かのどちらかで、決して味方にはなってくれない。ならば期待値的に敵にしかなり得ない。 女の場合 女は敵にもなるけど味方にもなってくれる。 男は敵か無関係かのどちらかで、決して味方にはなってくれない。 だから男は最初から関わり合いにならなければ良いけれど 味方は欲しいので女とは関わってしまう→敵の女が増え女性嫌悪に というパターンが多いような。 「男には期待しない。でもあなたは同じ女だから分かるでしょ!?…ああ、また裏切られた。これだから女は」ってやつ。

    男は敵にもなるけど味方にもなってくれる。だから男というだけで嫌う道理..
  • はてな匿名ダイアリー:お馬鹿な女達。

    最初に言っておきたいのですが、私は結構フェミニスト(なつもり)です。 今ある予備校の広告で「円周率が3.05より大きいことを証明せよ。」という広告が出てることご存知でしょうか。これはもともとある一流大学の入試だったようなのですが、今はその予備校が宣伝の為に使っています。 昨日、朝の通学時間に大学生と思われる5,6人の女の子達と同じ車両に乗り合わせました。きっと大学が休みでどこかに出かけるかな、という雰囲気でした。最初はありがちな世間話で盛り上がっており、多少大きな声でしたが、まあ若いんだし元気が良いのはいいことだろうくらいに思っていました。 突然、話題はその広告に。マシンガンのようにそれぞれの女性の口から感想が飛び出します。 「何で証明しなければならないわけ?」 「3.14って分かってるんだからいいじゃん」 「つーかπでいいじゃん」 「何で既に分かっていること証明するわけ?頭悪い」 私は別

    はてな匿名ダイアリー:お馬鹿な女達。
  • 萌えとエロと純愛:電脳ポトラッチ

    萌えとエロと純愛 ● ロリコン萌え漫画キモイという話を書いたら、「キモイって言うな!人の嫌がることを言ってはいけません」とおじいちゃんに言われました。昔から書いてることだから今さらだな。 萌え系コミックやエロゲーが、「女は男の性に奉仕するための生き物」(幼い女の子ですら)という性的妄想の上に成立しているものである以上、「キモイ」(生理的に嫌)という感想が女性側から出て来るのは必然だと思う。 それに対して逆ギレする人を見ると、「暴力性に全く気づかないまま萌えコンテンツを消費しているの?」という疑問が浮かんでくる。 「どこにも実在しない少女なんだからいいだろ」という問題ではない。嫌悪の対象は概念(女性観)だからだ。 だからといって、「人の嫌がることはやめましょう」などと言って表現規制を求める運動にもシンパシーは感じない。 無菌状態のサブカルチャーほどつまらないものはないし、ある人間にと

  • もう一生女なんて信じない その1

    おれの部屋に週2位の割合で夜中に遊びにきやがって 帰るのは次の日の昼ごろで 眠くなったら俺の目の前で仮眠とかとりやがって 俺と話す時はすごいうれしそうな顔してて しばらく会わなかったらメールで「ねえ、私のこと覚えてる?忘れてないの?」 とか送ってきやがって 「彼氏にしたい人は家族みたいにいっしょにいて落ち着ける人」とか言いやがって それでこれは99%大丈夫として告白したら 「他に好きな人がいるの」だと。「君の事は大事な友達のつもりだった」だと。 畜生。もう一生女なんか信じない。興味もない。おれは一生独り者だ。 Permalink | トラックバック(7) | 23:18 ■http://anond.hatelabo.jp/20070114231823 私は女だけど、まあ、もし、自分が兄のように慕ってたひとから好きだって言われたら 「このひと、私のことをそんな目で見てたんだ」 ってショックだ

    もう一生女なんて信じない その1
  • 『セックスする友達というのなら文句は言わんが』は端的に言ってululun級

    pal-9999の日記 - セックスする友達というのなら文句は言わんが これあまりにも酷いだろ。端的に言ってululun級。 基的に、女性は、二人きりで男性を家にあげるべきではないし、あがるべきではない。年齢がある程度までいくと、どうしたって男は性欲に目覚める。 前半と後半がつながってない。性欲は性犯罪の必要条件に過ぎない。あと理性もある。 んで以下の文章が続くわけだが、 で、日で、女性がレイプされる確率が一番高いのは、「知合い・友人」なんである。しかも、レイプ場所は、女性の家とか知人・友人の家とか。 見ず知らずの男に、夜中の誰もいないような道端でレイプされるというケースは、日ではほとんどない。レイプの多くは、知人・友人から、女性の自宅、あるいは知人・友人の家で行なわれている。 こういう事があるから、基的に、女性は、知人・友人であっても、ある程度の年齢になったら、男には気をつけない

    『セックスする友達というのなら文句は言わんが』は端的に言ってululun級
  • あたしにとっての身近な男の人は、知り合いか、恋人か。そのどちらか

    つまり、あたしには「男友達」がいない。 http://anond.hatelabo.jp/20070116014203 この人の感覚に近いものがあるんだけど、でもちょっと違う。 誤解させたくないから仲良くしないってわけでもない。 何故か、男の人とは友達になれない。 一緒に飲みに行ったりするのは、サークルやゼミの飲み会でしか機会がない。 つまり、所属している集団での飲み会。そういう場って、友達との飲み会とはちょっと違う。 所属している集団では普通にコミュニケーションをとる。用があればメールもする。 しかし、所属集団の外で個人的に遊びに行くことはない。複数でも。 こういう関係は友達とは言わないよね? 会社に例えるとわかりやすいかも。普通の同僚は「知り合い」。 会社の外でも個人的に会う同僚は「友達」。 今までの人生で、所属集団の外でも個人的に会うような関係の男の人は、 セックスしたりそういうのが

    あたしにとっての身近な男の人は、知り合いか、恋人か。そのどちらか
  • おれの部屋に週2位の割合で夜中に遊びにきやがって 帰るのは次の日の昼ご..

    おれの部屋に週2位の割合で夜中に遊びにきやがって 帰るのは次の日の昼ごろで 眠くなったら俺の目の前で仮眠とかとりやがって 俺と話す時はすごいうれしそうな顔してて しばらく会わなかったらメールで「ねえ、私のこと覚えてる?忘れてないの?」 とか送ってきやがって 「彼氏にしたい人は家族みたいにいっしょにいて落ち着ける人」とか言いやがって それでこれは99%大丈夫として告白したら 「他に好きな人がいるの」だと。「君の事は大事な友達のつもりだった」だと。 畜生。もう一生女なんか信じない。興味もない。おれは一生独り者だ。

    おれの部屋に週2位の割合で夜中に遊びにきやがって 帰るのは次の日の昼ご..
    nekotank
    nekotank 2007/01/15
    友達≦書いた人<恋人って感じだったと。
  • NameBright - Coming Soon

    michys.com is coming soon This domain is managed at

  • 女、と言う、両方の気持ち - うどんこ天気

    小学校低学年の頃、父の布団で寝るのが好きだった。その夜は布団の中で目が覚めた。父が*1アダルトビデオを見ていた。母が部屋に入ってきた。「あなた」「この子がいるのに何してるの」「最低」「娘が」*2高学年の頃に月経…生理が始まった。母に「おなか痛い…」「パンツに何かついた」って言ったら「あ、これは生理よ」「これは血よ」「…」「あーあ」「…」「あんたも女になるのね」夕ご飯はお赤飯だった。母は、嬉しいからお赤飯にしたんじゃなくて「お赤飯を出すしきたりだからそうした」と言う感じで。無表情だった。悲しかった。お母さんを怒らせているんだと思った。おなかも痛かった。胸が大きくなってきたのでブラジャーを買って貰った。お母さんは生理の時と同じような感じだった。「お母さんは私の体が成長するのが嫌なんだなあ」と思った。私が女じゃなかったら、お兄ちゃんと同じように、お母さんに優しくしてもらえたかもしれないのに。お母

    nekotank
    nekotank 2006/09/04
    性について。生々しい感じもするが
  • 同人活動における男女の違い - ARTIFACT@はてブロ

    Screw Pile Driver - お客様は家畜ですと言わんばかりだと思った夏コミ3日目。 http://d.hatena.ne.jp/vr6ubqg/20060814/p1 Screw Pile Driver - BLや801の方が(二次創作として)健全だというその根拠とか。 http://d.hatena.ne.jp/vr6ubqg/20060816/p4 Screw Pile Driver - 男性向け創作と女性向け創作に対するスタイルのあれこれ http://d.hatena.ne.jp/vr6ubqg/20060817/p1 この意見は、そもそも二次創作の受け手(一般参加者)の話なのか、描き手(サークル参加者)の話なのか、よくわからないし、「あまり人の集まってない女性向けスペースと、売るのに忙しい大手男性向けスペースを無理に比較している」に見えたので、特に賛同しないんだけど、

    同人活動における男女の違い - ARTIFACT@はてブロ
  • 非モテ女とフェミニズムが出会うとき - kmizusawaの日記

    女としての今までの体験の中でいちばん嫌だったこと。それは大学の学園祭のとき(20年くらい前)、所属していたサークルで「女子は弁当作って来い(それが決まりだ)」と言われ、作っていったら、私の作った弁当には見向きもされずもう一人の女子の作った弁当ばかり「やっぱり○○さんの作ってくれた弁当はおいしい」みたいな感じでべられていたことである。女子であるというだけで「弁当作って来い」にもむかつくが、なんつうか、こちらとしてはそれなりに気持ちを切り替えて、何をべたいかきき、材料を買い(もちろん全部自費である)早起きして弁当を作っていったのに、こっちには薄ら笑いを浮かべてスルーし、○○さんには笑顔全開で「ありがとう」みたいなのってなんだ? 私はいったい何?一口べた上でまずいとか、見た目がぐちゃぐちゃだとか、そういうことならまあわかるし、「女子は弁当」じゃなくてそれぞれが勝手に作っていったんなら、自由