タグ

ブックマーク / pal-9999.hatenablog.com (13)

  • ブラッターが辞任したので、スポーツとお金について書いておく - pal-9999のサッカーレポート

    ブログの題名が「サッカーレポート」なのに、サッカー政治の話題を二回連続でする男、スパイダーマン!ではなく、pal9999どす、こんにちは。 前回、FIFAの組織の話をしたけど、ブラッターが、 www3.nhk.or.jp 突如、辞任→再選挙、という香ばしい流れになったので、今回は、「FIFAが金満になって、腐敗がはこびるようになっていった」過程について書いとこうと思う。これ、一冊書けるくらいのネタなんだが。 サッカーの話を読みにきた人には申し訳ないが、日もFIFAとW杯と政治と腐敗ネタである。 まず、サッカーのW杯なんだけど、 ドイツ大会の収益    17億ドル 南アフリカ大会の収益  36億ドル ブラジル大会の収益   45億ドル となっており、オリンピックと並び、世界最大規模のスポーツイベント、収益マシーンと化している。ちなみに、内訳として、約半分は放映権料。残りがスポンサー収入

    ブラッターが辞任したので、スポーツとお金について書いておく - pal-9999のサッカーレポート
    nekotank
    nekotank 2015/06/06
    詳しすぎるw
  • ブラッターがFIFA会長に再選したんで、FIFAの話をするよ - pal-9999のサッカーレポート

    さて、日はFIFAの話である。 ちょっと前から、 www.47news.jp こんな具合のFIFAの汚職関連のニュースがサッカー論壇では話題になりまくっており、そろそろ僕も一つエントリ書いておこうと思った次第である。ざーっと、話題になった記事を読んだ感じ、FIFAの内部の政治について、詳しく書いてる記事がそんななかったので、今回の記事は、そっちに焦点あてて書こうと思う次第である。 www3.nhk.or.jp ちなみに、ブラッターなんだが、UEFAのプラティニに「辞任したら?」とか言われつつ、あっさり当選をキメてしまった。ブラッターの政治力マジ半端ない。 今回のFIFAの汚職話なんだけど、その前にFIFAの組織の話 まず、この話から始めよう。 今回のFIFAのスキャンダルが出た時、FIFAの組織の話が全然話題になっていなかったので、まずココから入る。これを理解しないと、今回の話は理解でき

    ブラッターがFIFA会長に再選したんで、FIFAの話をするよ - pal-9999のサッカーレポート
  • 2012年Jリーグ残り10試合〜貴方のチームの優勝確率、降格確率はどのくらい?〜 - pal-9999のサッカーレポート

    みなさん、こんにちは、お久しぶりでございます。最近、すっかりブログさぼってましたが、そろそろ更新を始めたいと胃思います。 プレミア、ブンデスも開幕しましたし、日本代表も試合がすぐにありますが、今日は、残り10試合となったJ1の話をしたいと思います。内容は、J1における優勝確率、降格確率などになります。 ぶっちゃけ、数字遊びですが、興味のある人はおつきあいください。ついでに日本代表の最終予選の突破確率なんかもやっときましたので。 J1におけるチームごとの勝率の期待値についての計算 この項目は、数字に興味の無い人は読み飛ばしてくださって結構です。 で、まずは、この話から。J1の各チームの勝率の期待値についての計算です。とくに難しい事しないでも、「勝利数を試合数で割ればいいだけ」ですが、それでは、チームの潜在能力がわからないって事で、ちょっと捻りを利かせます。 まずは、Jリーグ公式サイトの「試合

    2012年Jリーグ残り10試合〜貴方のチームの優勝確率、降格確率はどのくらい?〜 - pal-9999のサッカーレポート
    nekotank
    nekotank 2012/09/06
    あくまでデータ。実際はどうなるかわからんのですよ。
  • 2012年J2残り10試合、優勝の行方、そしてGKは大切って話 - pal-9999のサッカーレポート

    皆さん、こんにちは。日は、要望を頂いたのでJ2バージョンでお送りします。元々、J2サポなので、こっちは毎節ごとにやってるので、要望頂ければ、いつでも出来るのです。 さて、J2の昇格争いは、まさに佳境。しかも、今年は3〜6位でのプレーオフ開催があるので、6位以内に入ることができれば、どのクラブにもチャンスがあります。なので、昇格できるかどうかは、6位以内に入れるかどうかです。 さて、まずは表計算ソフトで作った奴から入りましょう。 J2各クラブの勝率の期待値についての計算 この項目は、数字に興味の無い人は読み飛ばしてくださって結構です。 さて、前回とおなじく、まずは各クラブの勝利期待値を計算します。元になるデータは毎節ごとに「試合記録:2012年」で公開されているものを使います。 計算方法は、前回と同じです。各クラブごとのシュート数、得点数、被シュート数、失点数から、平均シュート数、平均被シ

    2012年J2残り10試合、優勝の行方、そしてGKは大切って話 - pal-9999のサッカーレポート
    nekotank
    nekotank 2012/09/06
    J2今後の考察といろいろ気になる話。実は川崎は監督変わってもそんなに変わってないと言う話(ただし、今時点での話)。監督変わった他のチームはどーなんだろ?
  • ACLを巡るジレンマのお話 - pal-9999のサッカーレポート

    皆さん、こんにちは。日はACLがらみのお話をしようと思います。ACL16ラウンドでJリーグ勢が全滅してしまい、Jリーグサポーターにはかなり精神的にきつい状態なんですが、今日は頑張って更新してます。 フィジカルコンディションとACL さて、ACLの話になる場合、避けて通れないのがこの話題です。 フィジカルコンディションはサッカーの結果を大きく左右します。たとえば、あのバルサですら、代表戦の後には勝率が30%近く低下します。これは、代表の試合で消耗したバルサの選手達と、代表期間中にしっかり休んでコンディションを整えることができるチームの選手達の間で、コンディションに明白なまでの差があるからです。 欧州のビッグクラブが代表戦の試合数を減らせ減らせと、やたらと騒がしく要求しますが、代表クラスの選手を数多く所有するビッグクラブにとって、代表戦の後の勝率の低下は、もはや見逃すことが出来ない問題だから

    ACLを巡るジレンマのお話 - pal-9999のサッカーレポート
    nekotank
    nekotank 2012/06/01
    最終的にみんなJリーグ見ればACLで勝てるようになるって話。アメトークも代表芸人じゃなくてJリーグ芸人とかやってほしいものだ
  • サッカーにおいて監督解任は効果があるのか - pal-9999のサッカーレポート

    皆さん、こんにちは、久々の更新です。ホントは、大宮対セレッソの試合か、ドルトムント対バイエルンの試合のレビューでもやろうかと思ってたんですけど、時間かかりそうなので、今日は、手軽に書けそうな話題で、ブログ書きのリハビリでもしようと思い、このネタ取り上げます。 取り上げようと思ったのは、 相馬直樹監督 契約解除のお知らせ なんてニュースがあったからでもあります。フロンターレさん、とうとうやってしまったわけですが、個人的には、これ、逆効果じゃないかなーと思ってます。いや、ホントに。 監督交代がチームに与える影響について 「かつて監督は、三ヶ月は何とか持ちこたえねばならないものだった。それが今では四週間だ」 オットマー・ヒッツフェルト(元バイエルン監督) さて、ですが、監督解任というのはサッカーにおいては、別に珍しい話じゃありません。あの、伝説の名監督、ヒッツフェルトですら、こんな調子です。その

    サッカーにおいて監督解任は効果があるのか - pal-9999のサッカーレポート
  • これから湘南ベルマーレの話をしよう(ベルマーレ開幕4連勝記念) - pal-9999のサッカーレポート

    全ての物語は「むかしむかし」で始まるように、このお話は、そんな遠くもない、けれども決して帰ってはこない「むかしむかし」から始めよう。 まだ、Jリーグが創設されて、それほど間もない時代。あの頃、ベルマーレは生きていた。いや、それどころではなかった。物の強豪で、強かった。サポーターは、そんなチームを見ては一喜一憂し、プレーに酔いしれた。 この頃のベルマーレには、あの中田英寿がいた。彼については説明は不要だろう。そして、呂比須ワグナー、ホン・ミョンボ、名良橋晃、ベッチーニョといった素晴らしい選手たちも在籍していた。今となっては信じられないかもしれないけれど、1998年のWカップでは、中田、ホン・ミョンボ、小島伸幸、呂比須ワグナーの4人の代表選手を輩出した事だってあった。 だけれど、そんな時代は長くは続かなかった。まず、フランスW杯後、チーム最大のスターだった中田がセリエAに移籍してしまった。だ

    これから湘南ベルマーレの話をしよう(ベルマーレ開幕4連勝記念) - pal-9999のサッカーレポート
  • サッカーのフロントが絶対すべきでないこと PART I - pal-9999のサッカーレポート

    ちなみに例によって例のごとく、part2はありませんので、あしからず。 えー、今日は、ちょっとおもう所があって、お題の通りの話をしようと思う。ちなみに、この話をしようと思ったのは、 はてなは「絶対すべきでないこと」をやらかしたのか? という記事を読んだのと、J1が開幕したんで、Jリーグの幾つかのチームの試合みた後だからである。インスパイアというか、これを読んでから、色々と昔の事を思い出したり、当時の記録を探したりして、記事かこうとしてグダグダやってた訳だ。書こうと思ったきっかけは、浦和の試合をみたからでもあるんだけどね。 上記の記事内にあるが、『Joel on Software』という有名ながあって、その中に、「あなたが絶対すべきでないこと PART I」というのがある。こいつは、プログラマの話なんだけど 私たちはプログラマだ。プログラマというのは、心の中では建築家なのだ。建築家が建

    サッカーのフロントが絶対すべきでないこと PART I - pal-9999のサッカーレポート
  • J1の来期の予想 - pal-9999のサッカーレポート

    あたった試しないけど、今日は、来期のJ1の予想です。 上位争いをするであろうチーム。得失点差+20を取れそうなクラブ達。 ここはG大阪、名古屋、柏、仙台、鹿島をあげておきます。個人的に、かなり混戦になるんじゃないかと思ってますが、その理由はチームの所で述べます。ちなみに、優勝争いをできるチームの得失点差は+20程度のチームであることです。得失点差+20以上のチームを作って、それで駄目なら、それはそれでいいんです。 ガンバ大阪 いわずとしれた西のビッグクラブですが、2012年度は、2011年ほど点は取れないと予測します。理由は、2011年度における、ガンバの異常なゴール/シュート率です。昨シーズン、ガンバのゴール/シュートレシオは、驚きの0.189で、リーグ平均の0.1199を7ポイントも上回ってます。ゴール/シュートレシオは、1ポイントの差が大きな違いを生みます。平均的なJリーグのチームは

    J1の来期の予想 - pal-9999のサッカーレポート
    nekotank
    nekotank 2012/01/18
    大宮嬢とタンゴを踊るチームに吹いたw
  • 「サッカーにおいてデータは役に立つのか?」問題 - pal-9999のサッカーレポート

    (1/17追記。すいません、計算間違いがあったので、書き直しを行ってます。それに伴って、数値も書き直しています。大変申し訳ありません。) というわけで、日の更新でございます。今回は、ちょいと、データをいじってみようと思いまして、いくつかのサイトから、サッカーのデータと引っ張ってきて、色々と調べました。 データ元ですが、 ひかりTV Jリーグ サッカーデータランキング Jリーグ公式サイト:試合記録 からです。残念な事に、詳細なデータは、2008年のものと2009年のものになりますので、そのあたりはご容赦を。 サッカーとデータ革命 なんですが、最初に、記事のご紹介から。 http://データ革命が、欧州サッカーを「マネーボール化」する(その1) – from 『WIRED』VOL.2 データ革命が、欧州サッカーを「マネーボール化」する(その2) – from 『WIRED』VOL.2 データ

    「サッカーにおいてデータは役に立つのか?」問題 - pal-9999のサッカーレポート
  • 日本代表対ベトナム代表のレビュー。主に343について。 - pal-9999のサッカーレポート

    皆様こんにちは。といっても、これ書いてるの夜なんですが。日はベトナム戦における日本代表の343のお話をしようと思います。ただ、その前にちょっと寄り道して、先のエントリで、複数の方が指摘してた事について、簡単にお答えしようと思います。 433対343問題。「リベロを中盤にあげてWBを下がらせればいいんじゃないの?」 ザッケローニの343とバルサの343のお話 こっちのエントリで、343が433と対峙したときに起こる問題を話しました。 こっちの図で示しましたが、343は、433と対峙すると問題を抱えます。マッチアップ的に、中盤の底のボランチ、アンカーと呼ばれますが、こいつを見る奴がいないんです。この問題を解決する方法として、複数の方が、「リベロを中盤にあげてWBを下がらせればいいんじゃないの?」という指摘をされていました。 しかし、その考え方そのものが、343でなく433が流行する理由なんで

    日本代表対ベトナム代表のレビュー。主に343について。 - pal-9999のサッカーレポート
  • セレッソ大阪VS柏レイソルのレビュー 〜セレッソのプランC〜 - pal-9999のサッカーレポート

    というわけで、久々の更新でございます。最近、サッカーばっかりですが、今日もサッカーです。サッカーばっかです。 で、なんですが、内容は、J1第二節「セレッソ大阪対柏レイソル」のレビューでございます。柏レイソルは、今年のJ1昇格組なんですが、驚異的な開幕ダッシュを成功させて、現在リーグ一位です。一方のセレッソ大阪は、去年のJ1昇格組なんですが、去年はJ1のダークホースとなり、3位でリーグを終えました。どちらも予算規模がでかいチームって訳でもないんですが、とても良いサッカーをしており、今年のJでも楽しいサッカーを魅せてくれています。まぁ、セレッソの方は、今年は開幕で躓いて、引き分けばっかりで、下位に沈んでるんですが。2ちゃんねるなんかだと、セレッソ対レイソルは、「ダービー」などと呼ばれてますね。 さて、この試合、僕は都合上、録画でみることになったわけですが、開始前から楽しみにしていた試合でした

    セレッソ大阪VS柏レイソルのレビュー 〜セレッソのプランC〜 - pal-9999のサッカーレポート
  • ACL大阪ダービー「ガンバ大阪VSセレッソ大阪」プレビュー「マンマーク対ゾーンの巻」 - pal-9999のサッカーレポート

    えー、久しぶりの投稿になるわけですが、日はACLの話です。僕個人はベルマーレのサポなんですが、ガンバとセレッソは好きなチームなんで、今日はマッチプレビューをしてみようかと思います。ちなみに、今日の試合は僕は見れません。その腹いせ的プレビューです。内容は割とマニアックなんで興味ない人は読み飛ばし推奨です。 ガンバ大阪というチーム まずはガンバ大阪。押しも押されぬ関西のビッグクラブであり、常にリーグ上位に顔をだすクラブ。西野監督率いるパスサッカーのチームです。メンツ的には、A代表不動のゲームメーカー「ヤットさん」こと遠藤保仁が在籍するチームであり、彼をキーマンとするパスサッカーが売りのチームですね。その他にも、無口で有名なファンタジスタ二川さん、絶賛売り出し中のホープ宇佐美貴史君がいます。彼は凄いですよ。19才ながら、左右両足のテクニックは抜群。いずれA代表になるでしょう。 で、なんですが、

    ACL大阪ダービー「ガンバ大阪VSセレッソ大阪」プレビュー「マンマーク対ゾーンの巻」 - pal-9999のサッカーレポート
  • 1