タグ

elixirに関するnon_117のブックマーク (7)

  • Elixir School 日本語訳

    Elixir Schoolへようこそ! Elixir SchoolはElixirを学び、マスターするための最高の場所です。 ベテランの方も、初めての方も、レッスンや補助教材で必要なものが見つかるはずです。 ボランティアの方々の努力により、Elixir Schoolは多くの言語に翻訳されています。その中には次のような翻訳があります: বাংলা, Deutsch, Ελληνικά, Español, Bahasa Indonesia, Italiano, 日語, 한국어, Bahasa Melayu, Norsk, Polski, Português, Русский, Slovenčina, Türkçe, ภาษาไทย, Українською, Việt ngữ, 简体中文 と 繁體中文. elixirschool/elixirschoolに参加することで、私たちと一緒にElix

    Elixir School 日本語訳
  • Phoenix で OAuth 認証をする - Qiita

    Phoenix で OAuth 認証をやってみます。 今回は GitHub の OAuth を使いますが、Twitter や Facebook といったものにもつかえると思います。 また、認証用ライブラリはコチラを利用します。実装はこちらに公開されているサンプルを追っていくカタチとなります。 Phoenix アプリケーションの作成についてはコチラをご参照ください。 下準備: GitHub アプリケーションを登録する まずは GitHub にアプリケーションを登録して、各種キーを手に入れます。 GitHub にログインした状態で登録ページに行き、フォームを埋めていきます。 今回はテスト用のアプリケーションなので、基的には適当に埋めていけば良いのですが、callback URL だけ以下のように設定します。 http://localhost:4000/auth/callback Regist

    Phoenix で OAuth 認証をする - Qiita
  • Elixir ご紹介

    Shibuya.ex #1 での発表資料です

    Elixir ご紹介
  • 無限リストによるエラトステネスのふるい - Qiita

    Elixir では Stream モジュールを使って、遅延評価と無限リストを扱うことができるがそれによりエラトステネスのふるいを、Haskell と同じように無限リストを使った記述ができるか・・・というのが今回の試み。結果としては、カッとなれば、できる。 以下、Stream の解説も交えてお届けする。 Enumerable プロトコルと Enum および Stream Elixir の Enum モジュールには map/2 や filter/2 や zip/2 など、コレクション操作に必要な関数が多数実装されている。以下はそのドキュメントの例である。Functions のところに Enum の関数が列挙されているのが分かる。 ちなみにこのドキュメント閲覧は Dash の画面。自分は主に iOS 開発のドキュメント閲覧によく使っているが、見ての通り Elixir のドキュメント参照にも便利。

    無限リストによるエラトステネスのふるい - Qiita
  • [翻訳] Railsの弟、Phoenix Frameworkで遊ぼう - Qiita

    Michał Kalbarczykさんの2015年7月28日付のブログ記事Playing with Phoenix Framework – Rails’ younger brotherの翻訳です。 Elixirはよく「Erlangの文法をRuby風にしたもの」と言われますし、開発者のJosé ValimさんがRailsの開発コアメンバーであることからか開発環境もRubyをお手にしたものが多いです。 この記事はPhoenix FrameworkについてRuby及びRuby on Railsといろいろ比較しながら書かれています。 Phoenixについての復習も兼ねて訳してみました。 Phoenixについて聞いたことはありますか?Elixir言語で書かれた新しいWebフレームワークです。Elixirはそれ自体がRubyにインスパイアされておりErlang仮想マシン上で動作します。そう、そこには

    [翻訳] Railsの弟、Phoenix Frameworkで遊ぼう - Qiita
  • [翻訳] Elixir - 次に来る大物Web言語 - Qiita

    Lau Taarnskovさんの2015年4月19日付のブログ記事、Elixir - The next big language for the webの翻訳です。 ElixirはErlangのVM上で走る、Rubyにちょっと似た(というのも作者(José Valim)がRuby on Railsのcoreチームメンバーなので)関数型言語です。 2012年に登場していてQiitaでもAdvent Calendarなどが既にあるようですがまだあまり知られていないですね。ElixirとPhoenix Frameworkを組み合わせたものがマイクロ秒のオーダーで反応が帰る爆速だそう(ホントかな~)で興味を持ちました。 しかしほんの10年前ぐらいの話がもう遥かな昔話に聞こえますね…。 (追記:実際にプログラムを書いてみました → Elixirで試しに何か書いてみる(その1) Elixirで試しに何

    [翻訳] Elixir - 次に来る大物Web言語 - Qiita
  • Elixir の RoR 風フレームワーク Phoenix のはじめ方 - A Memorandum

    blog1.mammb.com の続きで Phoenix。 Elixir 版 RoR の Phoenix Framework。現在のバージョンは V0.15.0。 公式サイト http://www.phoenixframework.org/ Github https://github.com/phoenixframework/phoenix 事前準備 必要に応じて以下を入れておく。 node と npm Phoenix はアセットのコンパイルに brunch.io を使うので、node と npm が入っていない場合は入あらかじめ入れておく。 $ brew update $ brew install node 静的なアセットを使わない場合は後ででてくる mix コマンドで --no-brunch を付ければ node と npm は不要。 Hex Erlang のパッケージ管理ツール He

    Elixir の RoR 風フレームワーク Phoenix のはじめ方 - A Memorandum
  • 1