タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (248)

  • 奨学金の事悪く言ってるやつは自分で借りた事あんの?

    はてなーって奨学金の事異様に嫌ってるけど、俺みたいな貧乏人で特別頭良くない人にはめちゃくちゃいいシステムだったよ。 一種は無利子で貸してくれたし、二種の金利も教育ローンに比べたら全然安い。(そもそも教育ローンは保護者の名義になるから、俺には貸してくれない。) 月々の支払いも無理なく返せる範囲。というか一種二種併用するほどの育ちの家庭だったら、支払いをしてもなお自由に使えるお金と時間があるから、社会人になってからのほうが生活が楽なんだよな。 高校生の頃なんて受験勉強と、参考書と受験料をまかなうためのバイトで大変だったから……。あの時が一番大変だった。浪人生なんて当然できないから不安だった。 大学生の頃も奨学金で足りない授業料をバイト代でカバーしてたけど、人生がかかってるプレッシャーは無かったから楽。 もっと成績が良ければ、大学側の特待生制度で授業料一部免除もいけるんだけどね。俺はそこまで成績

    奨学金の事悪く言ってるやつは自分で借りた事あんの?
    odz
    odz 2022/07/16
  • ほのぼのハートフル説教映画だと思ったらバトル系パニック映画になるパターンに弱い

    グレムリン → かわいいペット動物との悲しい出会いと別れの映画かな → 違うわボケー!モンスターとの殺し合いじゃー!オバちゃんが環境利用闘法でサクサク3キルするシーンが熱い。 ピーターラビット → ほのぼの絵を題材にした動物さん達大集合だワイワイかな? → 舐めるなヒューマン!森の動物が善良だと決めつけてんじゃねー!悪戯大好き死なない程度にMADMAX!人間サマからも反撃じゃー!電気ショックじゃー!爆弾じゃー! チャッピー → AI相手に子育てごっこで健康倫理観の教育映画かな → そんなんで生き残れるかー!この世は所詮弱肉強みんなで仲良く羅生門!正義があろうが悪はいるんじゃ武器を取って戦うんじゃー!因果応報じゃー!これが当の倫理教育じゃー!生きるということなんじゃー! 全部大好きです。 お前らもこういうの好きだろ?

    ほのぼのハートフル説教映画だと思ったらバトル系パニック映画になるパターンに弱い
    odz
    odz 2022/06/05
  • (追記あり) じゃあ10億円稼ぐにはどうしたらいいのか?

    以前、 「10億円資産ができたときに知っておいたほうがいいこと」という記事を書いた増田なんだけど https://anond.hatelabo.jp/20220410232915 多くのブコメとかで「そんなことよりも10億円の資産を作る方法を教えてくれ」と言われたので、おまえらのためにお金持ちたちに聞いてきた。 どれだけ真似できるのか?というのはあるのだけど、一つの方法論として書いておく。 コツは高いものを売ること複数人の意見を総合すると、答えはほぼ「上場する会社を作る」か「会社を売却する」だった。そして、「上場するのはかなり難しいし、運もいるが、売れる会社を作るのは凡人でも狙える範囲」んだって。 計算してみれば当たり前なんだが会社員で年収1000万円もらっていて、年に300万円貯金したとしても、30年間で1億円しか貯まらない。当然、これでもかなりの成功ではあるけど、10億円には届かない。

    (追記あり) じゃあ10億円稼ぐにはどうしたらいいのか?
    odz
    odz 2022/05/27
    成功した人の手段である確率が高いのかも知れんが、これやると成功率が高いとは言えない。成功した人にだけ聞いたら成功するよと言うのは当たり前なわけで、典型的な生存者バイアス。
  • かつて人類は1と0を打ち込んでプログラムを書いていたらしい

    それじゃあまりにも天才しかできないだろうということでニーモニックというのを持ったアセンブリ言語ができた 多分当時の人の中にあった議論は、こんなの1と0の羅列に名前つけただけだろ、なんかいいことあんの?という人たちと、まさにブレークスルーだ世界が変わるとエキサイトした人たちだろう。 色々あったが、人にも読めるソースをアセンブリ言語に変換してくれるCが出来た。 多分このときも単なるアセンブリのスーパーセットだろ?なんか意味あんのか?っていう人たちと、やばいレベルでプログラミング書きやすくなったとエキサイトする人たちに分かれたことだろう。 その後Javaが登場してオブジェクト指向が花開いた。 このときも、構造化プログラミングに毛が生えた程度のもんだろ?何が嬉しいんだ?という人と、オブジェクト指向なら何でもできる!とエキサイトした人たちで溢れかえったことだろう。 Java以降のIT界隈ではもはやオ

    かつて人類は1と0を打ち込んでプログラムを書いていたらしい
    odz
    odz 2022/05/22
    原始的なアセンブラはEDSACのローダに実装されてたのでブレイクスルーな時期があったかというと、、、ハンドアセンブルもあるしな。Strutsは非EJBのフレームワークとしては他を駆逐したというよりむしろ先導した側なはず
  • 志摩スペイン村をトレンドに押し上げた女こと

    Vtuber周央サンゴ。 その勢いは止まることを知らず、地上波にまで到達し、俺は嬉しい。もっと認知されてくれ。 にじさんじという箱の中でも極めておもしれー女だが、あの凄まじいトークに惹かれた人間向けに「これだけ押さえとけ周央サンゴ切り抜き5選」のURL置いとくわ。 ~ 岩波少年文庫の限界オタクをやっていた時のトークhttps://youtu.be/03fZ1pjmRUs 志摩スペイン村に対するあの熱いトークから分かるように、周央サンゴは、好きなものについて語り出すと止まらない女であり、この配信時では、かつて孤独に沼っていた岩波少年文庫について語った。 もう中古しか流通してない、児童文庫の名を冠したレディコミ並みのドロドロラブロマンスマイナー小説をここまで語れるのはお前しかいないよ……。 ~ スーパーソング批評家の周央サンゴhttps://youtu.be/6hQ6mSqxVU0 スーパーソ

    志摩スペイン村をトレンドに押し上げた女こと
  • 被害者なら私刑してもいいのか?という疑問と葛藤と

    知床の観光船の社長さんが被害者家族に説明会を開いた。被害者家族が「あなた今、笑ってましたよね?顔が笑っていた」と詰める場面があって、極度に緊張するヘラヘラ笑ってしまう癖を持つワイには他人ごとではなかった。そして思ったのだ。 この社長はこうして被害者の怒りを私刑という形で受け止めるべきなんだろうか。 わいは社長の気持ちもわかるが、被害者の怒りの気持ちも少しはわかる。飲酒運転による交通事故で家族を失っているからである。もう10年以上たつけど、今でも怒りは消えていないし、攻撃的な言葉で私刑を加えたい気持ちも永遠に続くだろう でも私刑は、たぶん良くないんだよな。あのときは車の交通事故ってこともあってすぐに警察、検察がワイの代わりに冷静に加害者に対応し、経緯などを究明してくれた。警察や検察がいてくれて良かったと思う。 よくわからんけど、知床の社長は逮捕されてない。もちろん理由もなく逮捕することはでき

    被害者なら私刑してもいいのか?という疑問と葛藤と
    odz
    odz 2022/04/30
    本題では無いが、逮捕はあくまで証拠隠滅もしくは逃亡されない為の緊急措置。本件や大半の交通事故は逮捕なしの送致で充分だと思う。
  • ここが変だよ公務員

    40歳よりちょっと上だが、社会人採用で今年の4月から公務員となった。 採用試験に合格したときはとても嬉しくて、これでやっと定年まで安心して勤められる職場に出会えたと思ったのだが、既に色々とギャップに戸惑っている。 安定した環境でそれなりに給料が貰えて福利厚生がしっかりしているのが公務員だと思っていたのに、全然違った。 ・4月に初任給がある 末締め翌月払いなのに4月に給料が出るらしい。末締めなら4月に振り込まれるのは3月分のはずでは。貰えるなら貰うけどなんで?正直、良いことはこれくらい。 ・タイムカードが無い どうやって勤務時間を管理してるのか謎。多分管理していない。 ・始業時間よりかなり早く出勤する 新入職員らしく30分早く出社したのに、既にほかの人は来ていた。次からは更に早く出勤することに。なんで? ・サビ残が当たり前 タイムカードも無いし、残業の申請をするわけでも無いし、上司には定時で

    ここが変だよ公務員
    odz
    odz 2022/04/11
    “昼休みに保険会社の人がうろうろしている” 民間でも社員食堂あたりをうろうろしてるのはあるある。敷地あれば自動車2〜3台で展示会やってたりもする。
  • ネット黎明期に頻繁に見かけたクセつよおじさんたち

    ①分かち書きおじさん とにかく 文章を スペースで 区切る。 スペースの 種類が 全角派と 半角派に 分かれていた 印象。 全角の 人は 英語も 全角に していた 気が する。 半角は プログラマの 人に 多い 気がする。 ネトゲで この タイプに 会うと ドラクエの 世界に 入った みたいで トクした 気分に なる。 ②旧字旧かなおじさん 舊字舊假名に拘るをぢさん。戰後敎育への屈折したなにかを抱へてゐさうな氣がする。 時事問題を獨自の觀點から論じたり世相を斬りまくつてゐた舊字舊假名をぢさんのブログがあつたが 段々田村ゆかりの話題が增えていき最後は王國民と化してゐた。 ③ひらがなおじさん いちばんやべーきがするおじさん。なにかきょういくてきなポリシーがあってわがみちをいっているひとが おおかったいんしょう。 わかちがき おじさんと ハイブリッドな おじさんも いた。 にほんのぶんしょうをす

    ネット黎明期に頻繁に見かけたクセつよおじさんたち
    odz
    odz 2022/04/06
    ちゃんとブコメにvoid氏発言あってほっこり。他、「文字化けしてますよ」とか。
  • 高所恐怖症のほんとにやばいところ

    飛行機が故障したらとか、 手すりが折れたらとか、崖が崩れたらとか、気圧の変化でスポッと吹き抜けの真ん中に吸い込まれたらとか、 ありもしない妄想ベースで勝手に恐怖を増幅することも多い高所恐怖症だが、 1つ、起こり得る切実な問題がある。 怖すぎて足の力が抜けるから怖い連鎖、だ。 高所恐怖症の人間は、これを長い上りエスカレーターとかでやる。 今ふらっと後ろに倒れたらやばいと想像する→怖い→足が震える→当に倒れそうで怖い→もっと足が震える→怖いいいいい 自分は、手の力は抜けないので、手すりに捕まってなんとか耐える。 ただこのとき、倒れてはいかん方に倒れるイメージだけが増幅するんだよね。 もう、魅入られているかのように。 言いたいことがある。 バラエティで高所恐怖症を高いところに連れてくのやめて。 そのうち事故るよ。 自分なら1000回やれば2、3回、洒落にならない事故を起こすと思う。 命綱をつけ

    高所恐怖症のほんとにやばいところ
    odz
    odz 2022/03/27
    バンジーは危険なエリアに入る前に安全帯つけるので懸念するようなことはそうそう起こらないかな/工事現場なんかではフックを付け替える必要があるような場合は2丁掛けにする。アスレチックとかは知らんけど。
  • コードリールは巻いたまま使って良いよ

    https://togetter.com/li/1838074 これのコメントもブコメもアホばっかだし 定期的に 「コードリールは全部伸ばして使ってくださいキリッ」 みたいな奴が沸いてくるので言っておくけど コードリールは基的に巻いて使っていい この美大生は何も悪くない この写真に写っている短焦点プロジェクターは恐らくRICOHの機種のもので 最新のものなら下記の製品になる https://www.ricoh.co.jp/projector/pj/wx4153n_wx4153/ 仕様を見ればわかるが消費電力は313Wだ そんでコードリールといえばハヤタだが、例えば下記の製品なんかは5Aまでいける https://www.hataya.jp/products/cordreel/post1001/ 下の注意書きにもあるが「定格電流は電線を巻いたままの状態で使用できる電流です。」ということだ

    コードリールは巻いたまま使って良いよ
    odz
    odz 2022/01/31
    “100Vなら500Wまで大丈夫だ” 力率100%前提なの?接続機器によるけど、定格5Aなら350〜400W(力率70〜80%想定)くらいまでにしておいた方が無難では。
  • フランダースの犬にまつわる救われない話

    「オチが救われない話」というまとめサイトを読んでいたら、こんな救われない話を知った。 『フランダースの犬』は、アニメとして日人によく知られている。 しかしヨーロッパではほとんど知られていなかった。 もとは1872年発表のイギリスの童話だが、原作者の女性がベルギーの風俗をイギリス人の目で偏見的に描いている。 なにしろ、帝国同士の争いが激しかった19世紀。 イギリス人の心の奥底には、ヨーロッパに対するかすかな敵意が潜んでいる。 「この地方は荒れ果て、人々は不親切で、しかも愛すべき犬を何代にもわたって、激しい労働に不当にこき使っている」 こんなことをずらずらと書いているのだ。 ベルギーを始めとするヨーロッパで人気が出るわけがない。 その上、家イギリスでは、運命に抗わずに教会で死ぬという内容がアングロ・サクソン的に受け付けられなかったようだ。 結局欧米では、誰も見向きもしなくなったというわけだ

    フランダースの犬にまつわる救われない話
    odz
    odz 2022/01/27
  • (追記)美術館が30館ぐらい密集してるアートテーマパークできればいいのに

    ディズニーランドみたいに ゴッホとかピカソの着ぐるみがいたり 土産物屋が充実してたり 週に何回かワークショップとか理論の一般向けの講演会が開かれたり クソデカ図書館があったり 美大生は卒業したらとりあえずそこで働く感じで 前衛料理がお手頃にべれるレストランがあって 24時間営業してて ちゃんと警備員がいて 夜中なんか微妙な気持ちになっても そこいって展覧会見て 図書館のカフェでココアでも飲んだら 楽しい気持ちになるとかそういう感じの ■追加 じゃあギャラリー!ギャラリーじゃダメかな!? ギャラリーに場所代とか払ってもらって アートフェアも開く!どや! ギャラリーだったら美術館よりちっちゃいから300軒は頼む!

    (追記)美術館が30館ぐらい密集してるアートテーマパークできればいいのに
    odz
    odz 2021/10/10
    NYCなら美術館、博物館が密集してる。24時間はやってないし、30館もはないけど。あとそもそもMETだけで1日終わる。
  • あと数週間で希望者全員のワクチン接種が完了する

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1757684 popolonlon3965 「あと数週間で希望者全員のワクチン接種が完了する」なブコメが上位にいて、オリンピック以外にもいろいろパラレルワールドあるんだなと悲しい気持ちになってる。 どこの国にも「反ワクチン勢」「当初反ワクチンだったけどやっぱ接種することにした様子見勢」が4割くらいはいて、接種率60%くらいまではぐんぐん接種が進むけどその後は速度が鈍化している。最初から接種を希望している層はせいぜい6割くらい。 今から9週間後の2021年10月13日にはもうその希望者全員のワクチン接種は終了してるよ。 世界トップレベルのスピードでワクチン接種が進んだイスラエルですら2回目接種率はいまだに5割台。毎日少しずつ接種者が増えている状態。 一人でも接種完了していない人がいたらダメだなんて

    あと数週間で希望者全員のワクチン接種が完了する
    odz
    odz 2021/08/11
    私の場合、自治体でワクチン受けようとすると予約開始が9/7なんだけどどこの世界の話なんだろう。
  • 交通費は絶対に不公平

    先日、都心から1時間ちょっとの埼玉の知り合いの家にお邪魔したけど、庭付き一軒家で家賃12万とかいってた。家族4人で犬を飼っていたな。片道1000円だから月3万弱ぐらい交通費をもらってる計算になる。 ところが俺は中野の狭くて日当たりの悪い2DKのマンションに月16.8万も払っている。子供の教育やらきれいな空気やらを犠牲して会社のために近場を選んだのに、なんの手当もない。不公平過ぎる。

    交通費は絶対に不公平
    odz
    odz 2021/07/19
    実際問題、米国では交通費支給ないのが普通ではある
  • 単純にロジスティクス(日本語だと兵站)の概念が欠如していることが問題だと..

    単純にロジスティクス(日語だと兵站)の概念が欠如していることが問題だと思う。 はっきり言って、最上流(政府が各自治体に何個発送したか)と末端(現場で何回打ったか)だけで在庫管理なんてできるわけがない。 最上流から末端へワクチンが流通していく際に、中間に倉庫が1つ以上存在している。というのも、輸入量が毎日一定ではないし、消費量もまた一定ではない。ワクチンを一度倉庫へ搬入しある程度の量をプールすることによって供給量の変動と消費量の変動をクッションする機能を果たしている。在庫管理の世界ではこの中間部分の入出庫情報の管理もまた重要と考えられている。 製造業的には在庫管理というよりかは仕掛品(しかかりひん)の管理というやつ。仕掛品を少なくすると製品の製造に着手してから出荷されるまでのLT(リードタイム)を短縮することができる。ワクチンにおいては「あるワクチンを政府が輸入してから我々が接種するまでに

    単純にロジスティクス(日本語だと兵站)の概念が欠如していることが問題だと..
    odz
    odz 2021/07/11
    トヨタ方式が目指しているのは工程間で滞留している仕掛の削減であって、仕掛そのものをゼロにすることではない(結果的には減るけど原理上ゼロには出来ない)。あと、食品・飲料の流通のほうがイメージは近そう。
  • ロッキンが中止せざるを得ず、プロ野球やJリーグは普通に客入れて開催している理由

    「プロ野球やJリーグは観客入れてやってるじゃねーか!なんでそっちにも中止や無観客の要請を出さないんだ医師会は!」という的外れな騒ぎを起こしている連中が居るので解説しておく。 1.プロ野球とJリーグは上位組織や専門家を巻き込んでイベント開催ガイドラインを作り、随時改善しながら1年以上興行を続けた実績があるまずこれを指摘しておきたい。Jリーグ村井チェアマンが発起人となり、プロ野球や感染学の専門家や政府をも巻き込んだ「新型コロナウイルス対策連絡会議」が2020年春に作られ、そこで1から開催ガイドラインを作り、同年夏から試合という興行を再開に持ち込んだ。新型コロナウイルス対策連絡会議は今でも定期的に開催されており、7月5日に第35回目の会合が開かれている。試合開催ガイドラインも随時更新されており、違反したらチームや選手や観客個人にも罰則がある強制力のあるものだ(この強制力が重要なのだが後述)。そし

    ロッキンが中止せざるを得ず、プロ野球やJリーグは普通に客入れて開催している理由
    odz
    odz 2021/07/11
    1日券が1万4千円、5日通し券が6万円なので違反者はチケット代わりのリストバンド没収の上、ブラックリスト入りとかすればそれなりに抑止力にはやりそうだけどどうなんだろう。
  • あなたの反ワクチンはどこから?

    新型コロナウイルスにおける反ワクチン界隈を類型化してみる。 ★ワクチン慎重派 ワクチンの効果については認めているが、中長期的な悪影響がわからないので見送るタイプ。なので純粋な反ワクチンではない。 確かに他人に移す可能性を一切顧みないならば、健康な20代がわざわざ副反応のあるワクチンを打ちにいくかは個人的にも疑問がある。短期的には自分にインセンティブが少ないからね。 ただ、まだまだ寿命があるが感染の際の重症化リスクが高いだろう高齢者にも、このタイプはそれなりにいる。それは単にリスク評価が適切にできていないものだと思われる。 ちなみにこういう人たち、ツイートを遡ると新薬を普通に飲んでいたり、レーシックをしていたりするのはご愛嬌。 ※2021/7/13追記 デルタ株については若者の重症化率が上がっているという話もあるから気をつけてね! ★よく分からないから怖いので打たない派 これは真面目な話だけ

    あなたの反ワクチンはどこから?
    odz
    odz 2021/07/10
    ワクチン副反応疑いの死亡例をワクチン接種による死亡増として計算してそれっぽいリスク評価を社内SNSに流している輩などもいて、割と困り物。
  • Linuxの多様性なんてデメリットでしかない

    言い換えるなら、多様性が各種設定を難しくし、普及を妨げているってこと。 ディストリビューションの違いはもちろん、同じディストリであってもバージョンの違い、更に同じバージョンであってもインストールするパッケージの違いがあるお陰で、Windowsmacみたく 「普通はこの手順で解決、もし解決しなかったら…」 みたいなハウツーが成立し得ない。 それどころか、あらゆる手順が 「俺んとこではこれでうまく行ったぜ?」 レベルの参考資料にしかならない。 だからLinuxを扱う者はこれを踏まえた上で、トラブルを基自力解決できる事が、事実上の最低レベルとして求められる。 結果、今日も世界のどこかで 「俺は別に、OSの勉強がしたくてLinux触ってるんじゃねえ!」 という初心者の叫びが聞こえてくると。 もしこれが同じUNIX系OSでも*BSDであれば、Linuxのディストリビューションに当たるものは事実上

    Linuxの多様性なんてデメリットでしかない
    odz
    odz 2021/07/05
    BSD系で今も開発が続いているのはFreeBSD、NetBSD、OpenBSD、Dragonfly BSDの4つがあるんだけど、仲間外れにされたのはどれだろう。
  • 渡辺明の敗北

    「最年少防衛」「最年少九段」。速報で次々と流れてくる文字は、間違いなく、将棋界の歴史に残る偉業だった。しかし、不思議と感情は湧き起こらず、それはただの文字の羅列にしか見えなかった。 「渡辺明の敗北」。代わりに浮かんだその文字は、頭から身体を巡り、あっという間に全身を蝕んでいった。 藤井聡太に初タイトルである「棋聖」を献上してから1年。渡辺は、戦を勝ち上がり、再びタイトル戦の舞台に戻ってきた。あの夏から1年。両者は立場を変えて再び相まみえた。「現役最強決定戦」との呼び声も高く、戦前のボルテージは最高潮に達した。 しかし、結果は渡辺にとって非情なものに終わる。0勝3敗。自身39回目のタイトル戦にして、初のストレート負けである。昨年圧倒的な研究で藤井に一矢を報いた第3局で、今度はその矢が届かなかった。復位を期し、1年ぶりに臨んだ大舞台での再戦は、梅雨の黒雲に呑まれるように進行し、夏を迎えないま

    渡辺明の敗北
  • 東京の感染者数を5週間ぶん予測した (6月28日版)

    (※ 新しい予測を公開しました→ 東京の感染者数を5週間ぶん予測した (7月5日版)) 東京の感染者数を5週間ぶん予測した (6月21日版) の続き。まえがきは前回の記事でご覧ください。 前回の予測はかなり高い精度で当てることができました。日曜までの週単位では 3368人 の予測に対して 3342人 の現実となりました。 今回は、宣言解除による~6月27日の週の人流増を反映し、~7月11日の週の予測を上振れさせました。2人での飲酒が解禁になった影響は、ある程度は人流の増加に織り込み済みとみなしています。ただし、「3週前の感染者数の最大値」を予測に用いている性質上、上振れした週の感染者数は都民を緊張させ、3週後のブレーキにつながるので、全体としての影響は限定的です。新たに追加した~8月01日の週では、5月の大阪並みの緊張感にワクチンの効果も加わって急減速するも、デルタ株を減らすにはまだ及ばな

    東京の感染者数を5週間ぶん予測した (6月28日版)
    odz
    odz 2021/06/28