タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

wikipediaと図書館に関するrajendraのブックマーク (1)

  • ウィキペディアンになってみた - 図書館情報学を学ぶ

    卒業研究の最終発表が終了したので、ブログの更新を再開します。今日はリハビリ程度に近況報告などしようかと思います。 実名ウィキペディアンになった理由 記事タイトルの通りなのですが、先日ふと思い立ってWikipediaのアカウントを取得しました。 利用者:KunimiyaToji - Wikipedia 実際にはアカウント自体は随分前に取得していたのですが、今回格的にウィキペディアンになろうと決めて、プロフィールに実名・所属を明記するようにしました。 なぜ実名ウィキペディアンになろうとしたのかといいますと、Wikipedia図書館情報学関係の項目があまり整備されていないことを知ったからです。 図書館情報学用語の一覧 - Wikipedia 上の項目一覧を見れば分かるように、まだ編集されていない図書館情報学用語が多く存在します。しかも、「MARC」や「件名」といった基的な用語さえ登録されて

    ウィキペディアンになってみた - 図書館情報学を学ぶ
    rajendra
    rajendra 2009/02/04
    専門家がこういうことに手を出すと、「知識の安売りすんな」的な批判がたまに起こるんだけど、最先端の知識を売っているわけではないから気にすることはない。輸入業者だって円高還元セールくらいやってる。
  • 1