タグ

ブックマーク / onering.hatenadiary.org (4)

  • OS3.0.1緊急リリース!SMS経由で乗っ取られる深刻な脆弱性を修正 - OneRingToFind

    脆弱性がAppleに報告されてから6週間放置されていたそうですがセミナーで攻撃のデモが行われたので慌ててリリース、という感じでしょうか。全ユーザがすぐアップデートすることをお勧めします。 http://journal.mycom.co.jp/news/2009/08/01/006/ AppleiPhone OS 3.0.1」リリース、SMSの深刻な脆弱性を修正 バージョン3.0.1ではSMS処理の深刻な脆弱性が修復された。米ラスベガスで開催されていたBlack Hat USA 2009で現地時間の7月30日に、SMS経由でiPhoneを含む多機能携帯電話やスマートフォンを攻撃するテクニックが公開された。同講演でiPhoneをターゲットとした攻撃の実演が行われ、またユーザーの端末が乗っ取られる可能性が指摘されたことからセキュリティアップデートの提供が待たれていた。新バージョンでは、悪意のあ

    OS3.0.1緊急リリース!SMS経由で乗っ取られる深刻な脆弱性を修正 - OneRingToFind
  • 様々な勉強会:皇居を走りながら技術の話をする「勉強Jog」 - OneRingToFind

    瀧内さん辺りが発祥らしい。会話ができる程度のジョギングをしながら技術の話をするという形態。以下のような内容。エンジニアというと体動かさないんでしょという印象もありますがこういう勉強会もある、ということでご紹介。 Merb/Rubyなどについて話しながら、夜の皇居の周りをジョギングします。 話題候補 CouchDB Merb Cucumber 合流 参加者は反時計回りに走ります。 Join希望者は時計回りに走って合流してください。 主催者は日比谷付近から走り始める予定です。 http://blog.s21g.com/articles/1427 勉強Jogのすすめ 一人で長距離を走るのが暇なので、 走っている間に会話ができる仲間を求めてはじめた MerbJog ですが、 勉強会系イベントの手法として優れた特性を持っている事が分かったので 開催する上でのポイントなどをまとめておきます。 特長 会

    様々な勉強会:皇居を走りながら技術の話をする「勉強Jog」 - OneRingToFind
    ryuzee
    ryuzee 2009/06/24
    このやり方面白いね。しかし俺は10分しか走れないが。
  • VMware Server2.0のリモート管理方法 - OneRingToFind

    VMware Server2.0のリモート管理方法を色々調べている。まずね、VMwareは製品名をころころ変えるのは止めた方がいいと思う。WEB上にも情報があるがどの製品に対応しているのか混乱するばかりだ。 無償の仮想化選択肢:VMware ServerとVMware ESXi 仮想OSが作れる無償の選択肢としてはVMware ServerとVMware ESXiがあるがそれ以外の選択肢もまとめる。ハイパーバイザ型はホストOSなしでハード性能を引き出せるので性能的に有利。ただしインストールハードに制約(指定)がある。CookPadなどで採用例あり。今回はハード調達済みだったのでVMware Server2.0を使用。 製品名 特徴 有償/無償 VMwarePlayrer 仮想マシンの実行専用 無償 VMwareServer 仮想マシンの新規作成、実行、管理ができる 無償 VMwareWor

    VMware Server2.0のリモート管理方法 - OneRingToFind
  • svnsyncでTracが別サーバのSubversionリポジトリを扱えない制約を回避 - OneRingToFind

    以前お世話になった会社さんから相談があって思い出したネタ。TracにはローカルのSubversionリポジトリしか読めないという制限がある。元リポジトリの設定を触れる環境であれば、リポジトリをミラーリングするsvnsyncでローカルにリポジトリを作ってしまうのが良い。 svnsyncの場合元リポジトリのCommitなどにhookしておくと元がコミットしたと同時に複製先にもコミットが飛ぶのでほぼリアルタイムに更新される。これなら開発中のプロジェクトのような場合でもTracの運用に困らないから便利。(svnsyncの設定方法は割愛。でも難しくはなかったです)

    svnsyncでTracが別サーバのSubversionリポジトリを扱えない制約を回避 - OneRingToFind
    ryuzee
    ryuzee 2009/03/06
    そうか。そのやり方が簡単だなー。
  • 1