タグ

*これはすごいに関するryuzeeのブックマーク (98)

  • JavaScript ベスト・オブ・ザ・イヤー 2020 - Qiita

    2021 / 2020 / 2019 JavaScriptライブラリのトレンドを紹介しているbestofjs.orgが、2020年に最もホットであったJavaScriptライブラリのランキングを発表しました。 選考基準は現在のスター数ではなく、『2020年の一年間で増えたスターの数』です。 過去流行っていたけど落ち目となった技術は出てこないので、最近注目されている技術がわかります。 ちなみに2016年の総合ランキング1位はVue.js、2017年の総合ランキング1位はVue.js、2018年の総合ランキング1位はVue.js、2019年の総合ランキング1位はVue.jsです。 以下は2020年のランキング、2020 JavaScript Rising Starsの日語訳です。 JavaScript ライジングスター 2020 5回目のJavaScript ライジングスターにようこそ! こ

    JavaScript ベスト・オブ・ザ・イヤー 2020 - Qiita
  • 複数列Slack - みずぴー日記

    Slackデスクトップアプリは、1つのチャンネルしか表示できないため一覧性が悪い。 そこで、複数のチャンネルを一度に表示できるアプリを作った。 📦ダウンロード https://github.com/mzp/SlackStack 😫チャンネル切り替え作業の増加 Slackデスクトップアプリは、チャンネルを1つしか表示できない。 そのため、参加するチャンネルに比例し、切り替え作業が増えていく。 さらに切り替え作業中に未読が増え、延々とチャンネルを切り替え続けることになる。 また同様の理由でメッセージを見落すことも増え、チャットのレスポンスも悪化していく。 📑Slack☆Stack そこで一画面で複数チャンネルの内容を確認するためのアプリを作成した。 オフィスでは縦置きのモニタを使っているので、横方向にも縦方向にも重ねれるようになっている。 🔧開発の様子 ブラウザを並べる Sla

    複数列Slack - みずぴー日記
  • 【図解】1枚で分かるリーンスタートアップ - symsonic

    大それたタイトルですが、ただの自分用の�手書きまとめメモです。 基になっているのは主に以下3つの書籍です。ご参考までに。 理論やコンセプトを理解するのに最適なのがこちら。ここの基マインドセットができていないと、それ以上の応用が利かないので読み込み重要。立ち戻るべきはこのです。ちなみにより根的なところはトヨタウェイを読んでおくと深まります。 理論は分かったんだけど、実際にどう実践したらいいの?という具体的な部分まで踏み込んだのがこちら。リーンキャンバス、海賊指標(AARRR指標)やプロダクトマーケットフィットなど、体系的に検証可能なテンプレートやマイルストーン、KPIのベースラインなど紹介がまさに目から鱗です。 トヨタウェイと同じく、リーンスタートアップの概念のベースになったのがこちら。こちらも強烈なマインドセットと、プロセスの初期に大事な「仮説」の考え方に大きな示唆を与えてくれます。

    【図解】1枚で分かるリーンスタートアップ - symsonic
    ryuzee
    ryuzee 2016/02/17
    こういうの手書きの絵でまとめられる人尊敬する
  • 毎日コードを書くことと、それにまつわること

    とあるきっかけで、ここ1年半近くやってきた、毎日コードを書くことについて振り返ってみようということになった。 実質続いてるのは約一年。始めたのは2014年の3月頃。 約1年前に1週間ほど途切れた期間があるが、そこからちゃんと再開しているので、そこについても言及した方が良いかもということであえて試みを始めてからの期間で1年半と言っている。 これは現時点のコントリビューションの状況。 思いのほか、気づきがあって良かったと思う。きっかけを与えてくれた2人に感謝。 自分がこんなエントリを書くとはおこがましいという感覚があるのだけれど、2人の意見を聞いて、もしかしたらこの話をオープンにしたら誰かの役に立つかもと思い、一度Secret Gistとして書いたものをもう一度時間を取って振り返り、バックグラウンドの説明を含めたりしつつ書き改めてみた。 前置きが長くなったが、これは毎日コードを書くことのような

  • 更に大体いい感じになるkeynoteテンプレート「Azusa Colors」作った - MEMOGRAPHIX

    いい感じのスライド、作るのむずいので、「Azusa Colors」っていうKeynoteテンプレートを作った。下記のサイトからダウンロードできる。 Azusa Colors - 大体いい感じになるKeynoteテンプレート解説 デモも兼ねた解説スライドを作った。 Introducing Azusa Colors Keynote Template // Speaker DeckAzusa ColorsとはAzusa Colorsとは、大体いい感じになるKeynoteテンプレート「Azusa」に、新しいカラーバリエーションを加えたもの。 Azusaとは僕が1年前に作ったKeynoteテンプレートで、「SpeakerDeckにある “なんとなくいい感じのスライド” は大体1ページあたり3色以内で構成されている」という法則にもとづき作成した。 使われている様子を観察すると、主にエンジニアの勉強会や

    更に大体いい感じになるkeynoteテンプレート「Azusa Colors」作った - MEMOGRAPHIX
  • blueimp Gallery

    blueimp Gallery is a touch-enabled, responsive and customizable image & video gallery, carousel and lightbox, optimized for both mobile and desktop web browsers. It features swipe, mouse and keyboard navigation, transition effects, slideshow functionality, fullscreen support and on-demand content loading and can be extended to display additional content types. Carousel image gallery

  • LINE DEVELOPER DAY 2016 開催のお知らせ « LINE Engineers' Blog

    LINE株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。 LINEヤフー Tech Blog saegusa2017-04-16Yoshihiro was a network engineer at LINE, responsible for all levels of LINE's infrastructure. Since being named Infra Platform Department manager, he is finding ways to apply LINE's technology and business goals to the platform. こんにちは。LINEでネットワークやデータセンターを担当している三枝です。2017年1月にJANOG39で登壇する機会を頂きましたので、今回

    LINE DEVELOPER DAY 2016 開催のお知らせ « LINE Engineers' Blog
  • Kaizen Platform, Inc.

    新しい働き方に挑戦してみませんか?Kaizen Platform は今、こんなエンジニアを求めています 私たちのソフトウェア開発プロセスは OSS プロジェクトの開発プロセスから強く影響を受けています。 開発には GitHub を使い、変更は Pull Request によって行い、お互いにコードレビューをし、テストは継続的インテグレーションを行います。 オンライン上でのコミュニケーションを駆使して非同期にコードを改変しあうことをよしとし、課題を見つけたら個々の判断で改編を行い、Pull Request とコードレビューによってその是非を問います。

    Kaizen Platform, Inc.
  • 「もんたメソッド」で覚えるAWSの全サービス&アイコン(AWS Simple Icons v2.1対応) | DevelopersIO

    当エントリUPのきっかけ 先日、JAWS-UG横浜主催の勉強会に参加して来ました。 JAWS-UG 横浜支部 第4回勉強会「第1回ワールドカフェ(AWS設計・移行ワークショップ)」 - connpass JAWS-UG 横浜支部 第4回勉強会 に参加してきた #jawsug - Shinya’s Daily Report 顧客の要望(AWS環境への移行)を元に提案書をチームで作り、発表するという『設計・移行ワークショップ』の回でした。内容的にも非常に面白く、得るものも沢山あった勉強会だったのですが、そこで催し物の1つとして行われたのが『AWSカルタ』というものを使ったカルタ遊び。 『遊び』と言っても、そこはアレですよ、AWSサービスにはどんなものがあるのか、サービス1つ1つがどういったものなのかと言う点がカルタ遊びをしながら学べるとというシロモノです。短い時間ではありましたが『あ〜、こりゃ

    「もんたメソッド」で覚えるAWSの全サービス&アイコン(AWS Simple Icons v2.1対応) | DevelopersIO
    ryuzee
    ryuzee 2013/05/21
    Webサイト上でもんたメソッドとは...
  • 走れfluentd | quipped

    fluentdというソフトウェアがある。読者の多くは聞いたこともないソフトウェアだろう。そりゃそうだ。AndroidとかiOSとかWindowsのように、消費者の目に毎日さらされるものとは違い、日夜静かにデータセンターで動いているソフトウェアだ。 このfluentdは、もともと古橋貞之くんが、自分がはじめた会社のサービスの一部で必要となり書いたものだが、この1年半ほどで瞬く間に広まり、今では日中のウェブサービスで導入されている。どのくらい広まっているのかと言うと、もし読者が今日 はてブをチェックしたり クックパッドレシピを探したり NAVERまとめを見てゲラゲラ笑ったり GREEのサービスで遊んだり ライブドアニュースで蒼井優の動向を探ったり1 したなら、どこかでfluentdの恩恵を受けているということになる。 ちなみにこの古橋くん、ゆとり世代のダメダメなピチピチな25歳の若者で、ど

  • [プレゼン道場] 実際にやってみた(笑) - パワポ職人芸 番外編

    【 この記事は、30312人に読まれています】 こんにちは、ちょっとした気の迷いと、現実逃避で、今までご紹介したパワポ芸を使っているところを録画してみましたw こんなことしたのは、下記の皆さんのせいですwww きっかけくださり、ありがとうございます (^-^) 今回、Vol.1 図形の合成、 Vol.3 画像のトリミングと背景の削除、Vol6. メトロっぽいスライド をささっとやってみました。対して面白いものではありませんが、私のセッションスライドはこんなことしながら、ささっと作っています。 図形の合成とは、PowerPoint の図形を型抜きしたり、合成してひとつの図形にしたりする機能で、PowerPoint 2010、PowerPoint 2011 for Mac で使うことができます。画像のトリミングは、画像から必要な部分を切り取る機能です(今回は簡単なことをしていますが、図形に合わ

    [プレゼン道場] 実際にやってみた(笑) - パワポ職人芸 番外編
    ryuzee
    ryuzee 2012/05/28
    職人芸。プログラマがエディタの設定やショートカットを使いこなすようにエバンジェリストはパワーポイントを使い尽くすのだ!(笑
  • 炭坑の庭師 - steps to phantasien

    Chromium と WebKit は二つの独立したプロジェクトだ。 ソースツリーはそれぞれ別で、そこにはインテグレーションの苦労がある。 WebKit 以外にも V8 や Skia など Chromium が依存している外部のプロジェクトは山ほどあるけれど, WebKit とは特にぴったりくっついている。 そのぶん二つの足並みをあわせる手間も際立つ。 以前、書籍 ”アジャイル開発の質とスケールアップ” で リリーストレイン という大規模プロジェクトのインテグレーション手法を読んだ。 プロジェクトの内部で一段細かい時限リリースを設け、そのタイミングでインテグレーションする方法。 内部リリースにあわせてプロジェクト同士が依存している相手のバージョンを上げ、 壊れたところをなおすわけ。 Chromium と WebKit もこまめに相手のバージョンを新しくする。 主たる依存の向きは Chro

    ryuzee
    ryuzee 2012/05/21
    Chromiumのビルドプロセスの話。
  • ソーシャルゲームスケールアウトの歴史

    Unityネットワーク通信の基盤である「RPC」について、意外と知られていないボトルネックと、その対策法

    ソーシャルゲームスケールアウトの歴史
  • Continuous Delivery Tools List - DevOps in the Cloud

    I usually shy away from giving a list of tools that we use because people have their particular tool preferences and are sometimes indignant in considering others. However, I realize it's helpful for people to understand the tool landscape when it comes to Continuous Delivery in the Cloud just so they know where to start looking. After reading my Continuous Integration book, this is often the most

    ryuzee
    ryuzee 2011/11/28
    全部は評価しきれないけどすごいね
  • 素人がWebサービスを作ってみて分かった9つのこと:Rails Hub情報局:エンジニアライフ

    こんにちは、@IT編集部の西村賢です。IT系のオンラインメディアで編集・記者をしております。タイトルに「ど素人」と書くと、ちょっと嘘になるので「素人」と書きましたが、素人がWebアプリを作ってみた体験談と感想を書いてみたいと思います。「オレもプログラミングを勉強して何か作ってみたい!」と考えている人や、「自分でサーバを借りて何かやってみようと思っていたんだよね」という人の参考になれば幸いです。 去年の夏、Webアプリケーション開発フレームワークのRuby on Railsのことを調べていて「面白そうだな」と思い、ドキュメントに従ってサンプルアプリをいくつか作ってみました。作ったり壊したりしている間に、こう思いました。 「あれ? これなら自分が欲しかったサービスが作れちゃうんじゃないの?」 で、「Worklista」(ワークリスタ)という名前のWebサービスを作りました。3カ月ほど前から親し

    素人がWebサービスを作ってみて分かった9つのこと:Rails Hub情報局:エンジニアライフ
    ryuzee
    ryuzee 2011/09/12
    これは素晴らしい!
  • テクノロジー : 日経電子版

    レンズの口径が3.8メートルと国内では最大となる光学赤外線望遠鏡が、岡山県浅口市に完成した。将来の望遠鏡のために新しい技術を満載し、大きな割に機動的に動かせられる。宇宙で突発的に起…続き 銀河誕生の謎探れ 130億光年見通す望遠鏡の仕組み [有料会員限定] ケプラー宇宙望遠鏡が引退 太陽系外惑星を多数発見

    テクノロジー : 日経電子版
    ryuzee
    ryuzee 2011/06/29
    東京海上日動システムズさんすごい!コンサルに入って同じことを言うケースもあるが実際できる会社はほとんど無いからなぁ。
  • Mac初心者には参考になるかもしれないMac作業環境晒し|男子ハック

    @JUNP_Nです。新しいMacBookAirが発売されたら購入すると心に決めているのですが、次のMacは移行アシスタントを使わないでゼロから環境を作ろうと思っています。ということで現在のMac環境を晒しつつまとめてみようと思います。 Spaceseは縦3×横3の9画面を用意 Spacesを使い、それぞれの画面に役割分担をさせています。基ですね。 僕は縦3×横3の合計9画面を用意しています。画面ごとの役割分担は以下。 ファイル操作、デスクトップ表示用メールクライアント(Sparrow)専用iTunes専用Evernote専用ブラウザ(Chrome)専用編集作業専用(Illustrator、Skitchなど)Twitter専用(Echofon、Twitter)MarsEdit専用Skype専用 一番利用頻度が高いのが「5」のブラウザ画面です。ここを起点に利用頻度が多い画面にすぐ変移できるよ

    Mac初心者には参考になるかもしれないMac作業環境晒し|男子ハック
    ryuzee
    ryuzee 2011/06/08
    ちょっと真似してみようかな
  • 16歳で起業して4年間やってきて思うこと | もっちブログ

    19歳、最後の記事です。 きっと誰にでもある、 でもなかなか思い出せない種類の、小さなエピソード 10年くらい前、僕が小学生5年生か6年生のときですが、当時まわりで流行っていた遊戯王カードを十数枚ほどランダムに寄せ集めて封をしたオリジナルパックを、近所や学校の友だちに200円か300円で売っていました。レアカードも入れてほぼ均等に妥当なレートになるよう商品設計を心がけていましたが、たまに大当たり(紙切れ1枚で例えば3000円のレアリティがあるものも結構多く存在します)が出るので、商品としてけっこう魅力のあるものでした。今思えば、すでにあるものを再編成して付加価値をつけて売るという、僕の人生初めてのビジネスでした。小学校の卒業文集では、学年で一番足が速くてスポーツ万能な親友が「プロ野球選手になって1億円で契約する」と書いていた夢のとなりに、僕は「年商5億の会社をつくる」と書いていました。正直

    ryuzee
    ryuzee 2011/02/12
  • JavaScript製のガントチャート·JSGantt MOONGIFT

    JSGanttJavaScript製/Webベースのオープンソース・ソフトウェア。多人数、または複数社が関わるプロジェクトでは一つのタスクの結果が別なタスクに関わっていることが多々ある。そうした時の遅延はプロジェクト全体の調整が必要であり、滞りなく進めるのは至難の業だ。 JavaScriptガントチャートを生成 そのためタスク間のスケジュールや関わり方を示すのにガントチャートがよく使われる。これまでのガントチャートは画像出力型が多く、生成後の再利用性が今ひとつだった。そんな不満を解消してくれるのがJSGanttだ。 JSGanttはその名の通りJavaScriptによるガントチャート生成ソフトウェアだ。縦にタスクが並び、横に日程が並ぶ。各タスクごとにスケジュールが帯になって表示され、その結果が別なタスクに線でつなげられる。タスクの関連性が見いだせるはずだ。 折りたたんだり表示範囲を変更

    JavaScript製のガントチャート·JSGantt MOONGIFT
  • 1stWebDesigner - Helping You Build a Better Web

    Over 1,000,000+ icons, templates, fonts, and more. Sponsored

    1stWebDesigner - Helping You Build a Better Web