タグ

興味深いとニコニコ動画に関するsadnのブックマーク (2)

  • ニコニコ動画の新機能候補「ニコニコポイント」を考える - 論理的なアイディアはまだかい?

    ニコニコ動画の新サービス「ニコニコ素材」を提案するも合わせて読んでみてください。 はじめに ニコポイントとはひろゆき氏がインタビューの中で新機能の候補として可能性の一部として考えてる機能で、基的に株式会社はてなにおける「はてなポイント」と似たようなサービスで、ユーザーが他のユーザーにポイントを送れるシステムです。この記事では、ニコポイントが実現するために作らなければいけない仕組み、そして将来的にどのような方面で応用し、ビジネスモデルとして成り立たせるかを考えていきます。 「Web2.0は大嫌い」とひろゆき氏 ニコ動有料版で「もっと面白くしたい」 (2/3) 2007年06月18日 より文、イメージともに引用 有料会員制に続いて、ユーザー同士でお金を流通させられるような仕組みが入れられれば面白いと考えています。面白い動画を作った人に、1円でもお 金を払えるようになって、例えば、ゲームをプレ

    ニコニコ動画の新機能候補「ニコニコポイント」を考える - 論理的なアイディアはまだかい?
  • ニコニコアンケート集計 - インターネットの真の姿とは

    いやぁ・・・若干意に反した結果がでてしまった。認識を改めないといけないな。 サンプル数400。対象ははてな全ユーザ。 Q01コメントを表示にしますか? 基表示 142 たまに消す 49 基非表示 209 マジですか。非表示がこれほどの割合を占めるとは。特にアンケート当初は非表示が8割超えていたためどうなることかと思って見ていた。非表示が多いと、みんなコメントみていないということになって、今までのコメント論が水泡に帰してしまうからなあ。テーマを「動画アップロード者がコメントを見ることで動画を投稿したくなるインセンティブ」かなんかに方向性を修正しないといけないかもしれない。意外と見ないんだねコメント・・。 Q02動画につけられたコメントを見るのは好きですか? 好き 87 何ともいえない 121 あまり好きではない 192 Q1に沿った回答。妥当なところ。非表示にするってことは好きじゃないよ

    ニコニコアンケート集計 - インターネットの真の姿とは
  • 1