タグ

役所に関するsasabiesのブックマーク (2)

  • 役所に「申請すればもらえるおカネ」がもらえない…? その意外な「真実」(黒田 尚子) @moneygendai

    「申請すればもらえる」と思っていたのに… ここ数年、よく見かけるようになった気がするのは、「申請すればもらえるお金」「払わなくてもいいお金」といった、公的な助成金・給付金や各種免除制度に関する特集だ。 ファイナンシャルプランナー(以下、FP)である筆者のところにも、この手のテーマで、新聞や雑誌(とりわけ週刊誌)などのメディアから、頻繁に取材依頼が舞い込むが、いつも丁寧にご説明させていただいている(これまでの経験上、ざっくりとした説明では正しく伝わらないことが多いから)。

    役所に「申請すればもらえるおカネ」がもらえない…? その意外な「真実」(黒田 尚子) @moneygendai
    sasabies
    sasabies 2020/09/15
    FPやマネー系の発信をする人はぜひ読んでおきたい。中途半端な情報で期待を煽った上で、期待どおりにことが運ばないことほど失望を買うことはないからだ。この記事を読んで知識と実務の溝をしっかり埋めておこう!
  • マイナポータル、じつはめちゃお得&楽しい「意外な使い方」があった…!(スモビバ!編集部) @moneygendai

    ログインしてサービスを利用するには、利用者登録とマイナンバーカードが必要です。通信内容は暗号化されるなど、セキュリティー面も配慮されています。 この記事では、マイナポータルで使えるサービスと便利な機能をご紹介します。 「年末調整」や「確定申告」で! マイナポータルには、書類の電子化や行政手続きがアプリひとつでできるなど、事業をするにあたって便利なサービスが用意されています。令和2年度からは、年末調整や所得税確定申告手続にもマイナポータルが使えるようになります。 以下、事業に役立つサービスをピックアップします。

    マイナポータル、じつはめちゃお得&楽しい「意外な使い方」があった…!(スモビバ!編集部) @moneygendai
    sasabies
    sasabies 2020/09/14
    これは絶対に知っておいて損はない情報!ここまで便利だとセキュリティが不安だが、もう走っているのだから、使わなきゃもったいない。むしろ、使い慣れておくことで守れる場合もあると思う。早速いじり倒そ♪
  • 1