タグ

UKに関するshagのブックマーク (64)

  • Tech Nation Report 2017 - Key Findings - Tech City UK

    shag
    shag 2016/02/12
    こういうのを推進しているUK政府とUKIP勢とは一体どちらが優勢なんだろうか
  • ロンドン郊外に油田 埋蔵量は「北海」上回る規模 - 日本経済新聞

    【ロンドン=黄田和宏】英国南部で大型の陸上油田が発見されたことが9日、明らかとなった。埋蔵量は最大で1000億バレルと試算でき、北海油田の過去40年間の採掘量(450億バレル)の2倍以上にあたる。過去30年間で発見された英国の油田では埋蔵量で最大規模といえる。商業生産が実現すれば、北海油田の生産量の減少を補えるとの見方もある。

    ロンドン郊外に油田 埋蔵量は「北海」上回る規模 - 日本経済新聞
    shag
    shag 2015/04/10
    これでイングランドの英国からの独立運動が起きるのか。
  • 英国の新1ポンド硬貨に15歳少年のデザイン

    ロンドン(CNNMoney) 英国で来年、発行される予定の新1ポンド硬貨に、15歳の少年が考えたデザインが採用されることが明らかになった。 デザインには王冠と、英国の4つの地域を象徴する4種類の植物が配されている。イングランドのバラと、ウェールズのリーキ(西洋ネギ)、スコットランドのアザミに北アイルランドのクローバーが1の太い茎から枝分かれして伸びている。 新硬貨の形は十二角形で、偽造を根絶する目的で導入される。英当局によれば世界で最も偽造しにくい硬貨になるという。 現在流通している1ポンド硬貨のうち、偽造通貨は3%(4600万ポンドに相当)に上るという。 デザインを手がけたデービッド・ピアースさんは、「新1ポンド硬貨のデザインコンペで優勝できたと知ったときは当にうれしかった。でも同じくらい衝撃も大きかった」と述べた。 「自分の案を出す前に、硬貨のデザインとはどんなものか、どういうデザ

    英国の新1ポンド硬貨に15歳少年のデザイン
    shag
    shag 2015/03/19
  • イギリスがデザイナーにとって起業しやすい国である3つの理由 | Nomad Designer's Tips

    こんにちは!世界をめぐるWebクリエイターNao(@nao_tips)です。 今年の5月にイギリスで初めて自分のブランドを立ち上げてから約半年が経ちました。 時間が経つのは早いもので、着実に1歩1歩前に進んで来れたと思っています。 曲がりなりにもイギリスでブランドを立ち上げてみて、「この国はデザイナーにとってなんて起業のしやすい国なんだろう」と思えました。 今回はイギリスがいかにデザイナーにとって起業がしやすい国か、私が気づいた3つのポイントをお話しします。 イギリスではデザインはビジネスだ 「イギリスではデザインはビジネスだ」 これが私がイギリスのデザインシーンについて強く思う点です。 そして一番好きな点でもあります。 「デザインはビジネス」という言葉には二つの意味があります。 クライアント側からみた 「デザインは技術であり、それによって利益を生み出すもの。だから対価もきちっと払うべき」

    イギリスがデザイナーにとって起業しやすい国である3つの理由 | Nomad Designer's Tips
    shag
    shag 2015/02/16
    確かにデザインはビジネスだよね。しかも根っこの方の
  • 英首相、暗号化通信を制限する意向を表明--フランスでのテロ事件を受け

    英国のDavid Cameron首相は、電子通信の暗号化を取り巻く法制の強化を約束した。「WhatsApp」「Snapchat」、Appleの「Messages」などが対象になりそうだ。Cameron首相は現地時間1月12日、「(テロリストたちが)安全に連絡を取り合える場所を放置」しておくべきなのだろうかと述べた。 Cameron首相は、先週パリで起こったテロ事件を受けて、治安対策を議論していた。この事件では、武装集団が風刺雑誌「Charlie Hebdo」のオフィスを襲い、12人を殺害している。同首相は、2015年の総選挙の結果で再び首相に選ばれたら、テロリスト間の通信を遮断するために、保安機関が解読できないような暗号化を禁止するつもりだと約束した。 Cameron首相はパリで行った演説で、「危機的な状況においても、内務大臣人が署名した令状をもってしても内容を知ることのできない通信手段

    英首相、暗号化通信を制限する意向を表明--フランスでのテロ事件を受け
    shag
    shag 2015/01/13
    大手のメッセージングサービスの暗号化を引き剥がせたとしてもテロリストたちは他の通信手段を使うだけだろう。結果利用者のプライバシーだけが引き剥がされるね。
  • 女子大生が安全に帰れるように全財産を差し出したホームレスの男性 いま、彼の人生が大きく変わろうとしている

    女子大生が安全に帰れるように全財産を差し出したホームレスの男性 いま、彼の人生が大きく変わろうとしている イギリスで、あるホームレスの男性が、深夜の夜道を一人で歩いていた女子大生が安全に家に帰れるようにと、全財産を渡そうとした。いま、その女子大生の感謝の気持ちが大きな広がりを見せている。

    女子大生が安全に帰れるように全財産を差し出したホームレスの男性 いま、彼の人生が大きく変わろうとしている
    shag
    shag 2014/12/24
    ええ話や
  • 美しい低速度撮影のロンドン(動画)

    上質な低速度撮影のビデオほど、都市のリズムと美しさを表現するものはないだろう。そして、活気に満ちた絢爛なロンドンに匹敵する都市は殆どない。

    美しい低速度撮影のロンドン(動画)
    shag
    shag 2014/12/03
  • BBCが「日本人はなぜ9月以降に海へ行かなくなるのか」-「動物の集団移動と同じくらい不思議な現象」と表現 - 英国ニュース、求人、イベント、コラム、レストラン、ロンドン・イギリス情報誌 - 英国ニュースダイジェスト

    BBCの電子版は9月30日、「日人はなぜ9月以降に海へ行かなくなるのか」と疑問を呈する記事を掲載した。 同記事は、8月中であれば何百万人もの人々が東京近郊の砂浜に押し寄せるにも関わらず、9月1日を境に砂浜は無人地帯と化したと報告。今年の東京は9月になっても気温が25度を超すことが珍しくなく、他国であれば人々は砂浜に殺到するだろうと伝えた上で、9月以降の海辺の閑散ぶりを「動物界の集団での大移動と同じくらい不思議な光景」であると述べている。 同記事の記者によると、9月以降の海辺で見かけたのは、犬とその飼い主と「外人」のみ。また海だけではなく、屋外プール施設まで閉館してしまうことを疑問視。9月以降でも汗だくになって過ごしている人が多くいることから、このような状況を「犯罪的な無駄」と表現している。 続けて同記者は、「日人は順法精神がある」ために、監視員がいないときに泳いではいけないと言われれば

    shag
    shag 2014/10/09
    逆に英国には9月過ぎでもクラゲはいないのだろうか。
  • 1707年グレート・ブリテン連合王国成立に至るスコットランド・イングランド対立の歴史

    スコットランド王国成立前史およそ八世紀頃までにスコットランドには主に五つの民族が定住するようになった。ピクト人、スコット人、アングル人、古代ブリトン人、ノース人である。他にもノルウェー人やデンマーク人なども移住してきており、それぞれ複数の王国、部族に分かれて争っていたが九世紀半ばにスコット人のダルリアダ王ケニス・マカルピンがピクト人を支配下に治め(あるいはスコット人とピクト人の統合によって)アルバ王国が成立し1034年までに諸民族を糾合、十二~三世紀頃までには現在のスコットランドにあたるブリテン島の北半分にはスコット人の王に従う統一王権スコットランド王国が誕生していた。 1066年、ノルマン・コンクエストによってノルマン朝が誕生すると、スコットランド王国との間で幾度かの戦闘ののち、友好関係が成立した。デイヴィッド1世(在位1124~53)の代に先進的なイングランドの国制に倣って封建制の導入

    1707年グレート・ブリテン連合王国成立に至るスコットランド・イングランド対立の歴史
    shag
    shag 2014/09/26
  • スコットランド独立:英国の連合体制の終焉か?:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2014年9月13日号) 連合体制の放棄は、スコットランドにとっては過ちであり、残された国にとっては悲劇となるだろう。 学校に通う子供たちはかつて、郵便物の詳細な宛先を書くことで、複雑なネットワークと帰属意識が絡み合う、この世界における自分の居場所を頭に描いたものだった。 英国の子供なら、まず通りと町の名前(ロンドン、マンチェスター、エジンバラ、カーディフなど)に始まり、イングランド、ウェールズ、スコットランド、北アイルランドのいずれかが続き、そのあとに連合王国(UK、英国)という記載が来る(さらにそのあとは欧州、世界、宇宙・・・と続く)。 子供たちは、英国、さらには産業革命、大英帝国、ナチスに対する勝利、福祉国家など、この国が味わってきた数々の苦難と偉業のすべてが、スコットランドのハイランド地方やイングランドのクリケットと同様に、自分たちの歴史的遺産であることを理解し

    スコットランド独立:英国の連合体制の終焉か?:JBpress(日本ビジネスプレス)
    shag
    shag 2014/09/17
  • ネットで測るスコットランド独立の行方 欧州メディア・ウオッチ : IT&メディア : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    スコットランドは英国から独立するべきかどうか? その是非を問う選挙が9月18日に行われる。 18世紀にイングランド王国に吸収され、スコットランドは英国(連合王国)の一部となった。世論調査によれば、これまで劣勢だった独立賛成派が反対派との差を急速に縮めている。独立までの背景と、インターネットを使って調査を行う「ユーガブ」(YouGov)から見える住民の声に注目した。(在英ジャーナリスト&メディア・アナリスト、小林恭子) 選挙に至るまでの長い歴史 18日に行われる住民投票は英国のほか英連邦や欧州連合加盟国の国籍がある16歳以上のスコットランド居住者約400万人が有権者となる(ちなみに、スコットランドの人口は昨年6月末時点で推定約532万人)。独立に賛成か反対かの二者択一制で、賛成票が有効投票の半数以上になると独立が確定する。その後、英政府との交渉を経て2016年3月から独立する流れとなる。 ス

    shag
    shag 2014/09/12
  • イスラム国のために、故郷イギリスを捨てた9人の女性たち

    「イスラム国」(旧称ISIS)は現在、ヨーロッパ出身の女性たちを呼び込もうとしている。また、そうした女性たちの側も、「戦士」との結婚を望んでソーシャルサイトを利用しており、「これまでに前例がない現象」が起きていると研究者たちは語る。 ソーシャルサイトのQ&Aサイトには、10代のティーンエイジャーを含む女性たちから、イスラム国の戦士を対象にした結婚の申し込みが殺到している。専門家の推測によれば、すでに50人ほどの女性が、シリアやイラクで戦う戦士らの元へ向かった可能性があるという。使っているスラングなどから、その多くがイギリス出身者と見られている。

    イスラム国のために、故郷イギリスを捨てた9人の女性たち
    shag
    shag 2014/09/09
  • 実行犯、英出身ラッパーか 「イスラム国」米記者殺害:朝日新聞デジタル

    シリアやイラクで勢力を広げる過激派組織「イスラム国」が米国人ジャーナリストのジェームス・フォーリー氏(40)を殺害した事件で、英サンデー・タイムズ紙(電子版)は24日、英当局が特定した実行犯とされる男は、ロンドン出身の23歳とみられると報じた。 同紙によると、男はロンドン西部の高級住宅地に昨年まで家族と住んでいたが、その後「ジハード戦士」になったとみられる。 一方、英インディペンデント紙(電子版)は、男は英国ではラッパーとして活動し、治安当局への不満を歌っていたと伝えた。男の父親はエジプト出身で、1998年にケニアとタンザニアで起きた米大使館爆破事件に関わった疑いで、2012年に米国に引き渡されていたという。 英国では、殺害の様子を撮影したビデオに映る実行犯について、英語のアクセントからロンドン出身ではないかと衝撃が広がっていた。(渡辺志帆)

    実行犯、英出身ラッパーか 「イスラム国」米記者殺害:朝日新聞デジタル
    shag
    shag 2014/08/25
    世界は複雑だ...。
  • 移民問題が「タブー」でなくなったわけ

    ここ数年、僕たちイギリスの国民は、一部の政治家からこんな寛大な言葉を聞かされてきた。移民について懸念するのは、決して人種差別なんかではないですよ――。 こんな「お許し」が出たのは、大きな変化だ。10年以上にわたり、多くのイギリス人が移民の大量流入に懸念をおぼえながらも、そんな心配を口にしようものなら非難されてきたのだから。僕の友人の1人も、大量の人々を外国から輸入するという事実上の「政策」をずばり批判したために、事あるごとに人種差別主義者だと非難されていた。 僕は、もっと慎重に発言するようにと彼をたしなめたこともあった。それに正直に言うと、数年前ならこのブログにこんなことを書くのすらためらわれただろう。 イギリス政治に関心のある人なら、2010年の総選挙でのあの出来事を覚えているかもしれない。当時のゴードン・ブラウン首相が遊説中、テレビカメラの前である熱心な労働党支持者の女性から移民問題に

    移民問題が「タブー」でなくなったわけ
    shag
    shag 2014/07/21
    興味ふかい
  • This Is What Happens When English People Try To Draw Scotland

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place!

    This Is What Happens When English People Try To Draw Scotland
    shag
    shag 2014/07/14
  • 英アマゾン編集者選定「一生のうちに読むべき100冊」邦訳リスト - YAMDAS現更新履歴

    角征典さんのツイートで知った Amazon.co.uk: 100 Books To Read In A Lifetime だが、英アマゾンの編集者が選んだ「一生のうちに読むべき100冊」リストである。 少し前に米アマゾン選定「一生のうちに読むべき100冊」邦訳リストを作ったが、こちらのほうがのカテゴリ分けがされていて意図が見えるのが好感が持てる。 というわけで、今回も邦訳リストを作ってみた。できるだけ調べたつもりだが、邦訳の抜けなどを見つけた方はお知らせください。 米版との重複は18冊で、事前に予想していたより少なかった。米版とは少し違った趣向をお楽しみください。 児童書 ビアトリクス・ポター『ピーターラビットのおはなし』(asin:4834018555、asin:B00I8L0RGK) ジュリア・ドナルドソン『もりでいちばんつよいのは?』(asin:4566007057) マイケル・ロ

    英アマゾン編集者選定「一生のうちに読むべき100冊」邦訳リスト - YAMDAS現更新履歴
    shag
    shag 2014/05/14
  • TOEIC® Testing for Visa Purposes in the U.K.

    Following the broadcast of a BBC Panorama program in February 2014 which highlighted an organized criminal element seeking to circumvent the U.K.'s visa-granting process, ETS has made the decision not to extend our Secure English-language Testing (SELT) license with the Home Office. As a result, TOEIC® testing will no longer be offered for U.K. visa-granting purposes. Security is and always has be

    shag
    shag 2014/04/22
  • 英政府、新しい1ポンド硬貨を披露

    ロンドン(CNNMoney) 英政府は偽造防止を目的とした新しい1ポンド硬貨を披露した。現在の硬貨に代わって2017年から流通させる。 新硬貨は12角形で金と銀の2色をあしらったデザイン。紙幣に採用したのと同じ偽造防止の仕組みを取り入れ、世界一偽造されにくい硬貨をうたっている。 現在の1ポンド硬貨は30年前に導入された。造幣局の推計によれば、現在出回っている1ポンド硬貨のうち4600万ポンド(約78億円)に相当する3%は偽造硬貨だという。 ただ、新硬貨が導入されれば小売業者や自動販売機などは硬貨投入口の仕様を変更するなどの対応を迫られる。このため業界団体からは「中小企業が余分なコストの負担を強いられる恐れがある」と懸念する声も出ている。 英国は偽造防止に力を入れており、昨年12月にはプラスチック製の紙幣を2016年から発行すると表明した。プラスチック紙幣は既にオーストラリア、メキシコ、シン

    英政府、新しい1ポンド硬貨を披露
    shag
    shag 2014/03/20
  • Apply | Chevening

    News & Blog About us Expand dropdown Partner with us Expand dropdown Home Find awards in your country or territory Use the below to find the awards available in your country/territory. Begin by selecting your country of citizenship. You can then refine your search depending on if you are applying for a scholarship or a fellowship.

    Apply | Chevening
    shag
    shag 2013/11/08
  • 軍拡・中国念頭に21世紀の「日英同盟」模索 英王子、今秋来日し国際会議+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    【ロンドン=内藤泰朗】英国のアンドルー王子(53)が今秋訪日し、21世紀型の新たな「日英同盟」を模索する国際会議を東京で開催する計画が23日までに明らかになった。軍拡を進める中国を念頭に、日英両国間の安全保障強化に向けた動きとして注目される。 会議開催を計画しているのは、1831年に英王室の肝煎りで創設され、大英帝国の外交を支えたともいわれる世界最古の政府系軍事・安全保障シンクタンク、英国王立防衛安全保障研究所(RUSI、部ロンドン)。王室、政府と深いつながりがある研究所として知られている。 アンドルー王子(ヨーク公)はエリザベス女王の次男で、RUSIの事実上の会長職にある。1982年にフォークランド諸島の領有をめぐり英国とアルゼンチンが戦ったフォークランド紛争では、英海軍のヘリコプターパイロットとして派遣された経験を持つ。 計画では、日英両国の防衛・外交の当局者や防衛産業関係者のほか、

    shag
    shag 2013/04/24