タグ

ブックマーク / trafficnews.jp (153)

  • 中国製タンカーを標的に対艦巡航ミサイルを初使用! 米豪軍との共同演習でフィリピン海軍が撃沈させる | 乗りものニュース

    中国けん制の意図はない? 中国製タンカーではあるが特別な意図はない フィリピン軍は2024年5月8日、アメリカ軍、オーストラリア軍などと合同で行った大規模演習「バリカタン2024」の海上演習の締めくくりとして、ルソン島北部の南シナ海で中国製の退役タンカーを、対艦巡航ミサイルなどを使用し撃沈したと発表しました。 拡大画像 演習でSSM-700K「シースター」対艦ミサイルを発射するフィリピン海軍旗艦の「ホセ・リサール」(画像:フィリピン軍)。 この海上合同演習では、中国製のタンカー「レイク・カリラヤ」を標的艦とし、フィリピン海軍の旗艦であるホセ・リサール級フリゲート「ホセ・リサール」が20海里(約37km)の距離でSSM-700K「シースター」対艦巡航ミサイルを発射したほか、高速攻撃艇がスパイク中距離ミサイルによる攻撃を実施しました。なお、「ホセ・リサール」はフィリピン海軍史上初めて対艦巡航ミ

    中国製タンカーを標的に対艦巡航ミサイルを初使用! 米豪軍との共同演習でフィリピン海軍が撃沈させる | 乗りものニュース
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2024/05/13
    偶然だからな?絶対に偶然だからな?!
  • 「A-10の廃止はいつだ?」米議会で空軍首脳が今後を明かす 国民的人気の対地攻撃機「欲しがっている国がある」とも | 乗りものニュース

    運用開始から半世紀近く経過したアメリカ空軍のA-10「サンダーボルトII」。とうとう米国議会で退役時期が明言されました。ただ外国で欲しがっているところもあるとか。しかし供与するには問題山積のようです。 アメリカ議会でA-10退役が議題に A-10「サンダーボルトII」攻撃機といえば、その特徴的な外見と、湾岸戦争以降の実戦で生まれた数々の逸話により、極めて高い知名度と人気を誇る攻撃機です。ただ、初飛行から半世紀以上が経ち老朽化も進んでいることから、アメリカ空軍では退役が進んでおり、その歴史もいよいよ終局が迫っています。 そのようななか、アメリカ国防総省の高官が、A-10攻撃機を欲しがっている国があると明言したのです。その発言の真意はどこにあるのでしょうか。 拡大画像 特徴的な外見から人気の高いA-10「サンダーボルトII」攻撃機。非公式なあだ名である「ワートホッグ(イボイノシシの意)」や「ホ

    「A-10の廃止はいつだ?」米議会で空軍首脳が今後を明かす 国民的人気の対地攻撃機「欲しがっている国がある」とも | 乗りものニュース
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2024/05/07
    欲しがってる国って何処だろう?イスラエル??
  • 特撮映画に出てきそう? 陸自“異形の新装備”が量産へ 一体何に使うのか | 乗りものニュース

    防衛省が「新たな重要装備品」として盛り込んだ「対空電子戦装置」は、その特徴的な見た目もSNSで話題になっています。いかにも「レーザーを出しそうな」装置と思いきや、そのような攻撃用途ではないのです。 「怪獣映画で見たやつだ!」すっごい強力なレーザーを出しそうな…? 防衛省が2024年1月25日に「新たな重要装備品」として盛り込んだ「対空電子戦装置」。これまで陸上自衛隊に配備されたことがない新規装備として、2024年度予算の概算要求にも盛りこまれ、話題を呼びました。いったいどんな装備なのでしょうか。 拡大画像 陸上自衛隊向けの新装備、対空電子戦装置(画像:防衛省)。 「対空電子戦装置」の特徴は、車両に巨大なパラボラアンテナが搭載されたその外観です。2023年8月に装備のイメージが公表された際、SNS上では「怪獣映画で見たやつだ!」「レーザービーム出しそう」などと盛り上がりました。 この「対空電

    特撮映画に出てきそう? 陸自“異形の新装備”が量産へ 一体何に使うのか | 乗りものニュース
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2024/02/02
    いつゴジラが来ても安心だ
  • 自衛隊が「慎重すぎる」のか? 高速自慢の「オスプレイ」能登へ出向かない理由とは | 乗りものニュース

    固定翼機と回転翼機の長所をあわせ持ち、高速飛行もできるオスプレイは、なぜ能登地方の被災地へ投入されないのでしょうか。それにはやはり、被災地が抱える地理的要因や気候も関係しています。 オスプレイは木更津駐屯地に配備 2024年の元日に発生した能登半島地震は、最も起きてほしくない時と場所で発生しました。被災地は、紀元前500年頃に中国で書かれた兵法書『孫子』でいうところの「険」「狭」の環境で、行動するのがとても難しいところです。こういった場所では大兵力も有効には使えません。それは現代技術で海路や空路を使えるようになっても、制約条件であることには変わりはないのです。 拡大画像 「令和4年度離島総合防災訓練」で神津島ヘリポートに着陸する陸上自衛隊のV-22オスプレイ。木更津駐屯地からCH-47の約半分の時間で到着した(月刊PANZER編集部撮影)。 それでも海路では、海上自衛隊がLCACと呼ばれる

    自衛隊が「慎重すぎる」のか? 高速自慢の「オスプレイ」能登へ出向かない理由とは | 乗りものニュース
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2024/01/23
    たぶん、突いてくるサヨクはいると思うので。“災害派遣では絶対に事故を起こしてはならず、自らが要救助者になることはありえないのです。”飛行禁止中にこれはイタい
  • ロシア一気に劣勢へ?「早期警戒管制機」撃墜の深刻な影響 “史上初”の大失態 | 乗りものニュース

    ウクライナが2024年1月14日、ロシア空軍のA-50早期警戒管制機を撃墜したと発表しました。ロシア空軍にとって「虎の子」的存在の同機は、戦争を左右するほどの能力を持つため、今後の運用にまで影響が出るかもしれません。 史上初のAWACS撃墜例か ロシアによるウクライナ侵略戦争が長期化するなか、2024年1月14日、今後の航空戦に影響を与えるであろう重大な出来事が起きました。ウクライナ軍が、ロシア空軍の早期警戒管制機(AEW&C)であるA-50「メインステイ」を撃墜したと公式に発表したのです。 A-50は機体上部に大型のレーダードームを搭載し、空飛ぶ航空戦司令部として機能します。別名「空中警戒管制機(AWACS)」とも呼ばれ、価格は約400~500億円と高価です。ロシア空軍には9機しかなく、そのうちの1機が失われたことになります。 拡大画像 ロシアの早期警戒管制機A-50(画像:ロステック)

    ロシア一気に劣勢へ?「早期警戒管制機」撃墜の深刻な影響 “史上初”の大失態 | 乗りものニュース
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2024/01/21
    ウクライナがどうやって撃墜できたのか、そこが明らかでないと、ロシアのピンチではあるけどウクライナのチャンスでは無いからなぁ。普通に考えりゃ、護衛の戦闘機かいくぐって撃墜…は無いし…
  • 東京駅の「八重洲」実は「外国人の名前」だった!? 日本人妻もいた「謎の異国のサムライ」とは | 乗りものニュース

    東京駅八重洲口で知られる地名「八重洲」。実はその由来は外国人の名前でした。 砂浜があったわけではなかった 東京駅の東側は「八重洲口」という名称がついています。住所地名としても南北に伸びる「八重洲一丁目・二丁目」があります。 昔はここに砂浜が広がっていたのか……と想像が広がりますが、実はこの「八重洲」という地名、オランダ人の名前が由来なのです。その人物とは、江戸時代初期の日にいた「ヤン・ヨーステン」です。 拡大画像 東京駅の八重洲口のイメージ(画像:写真AC)。 ヤン・ヨーステンは40代の時に、オランダから南米最南端のマゼラン海峡を経由してアジア方面へ向かう通商船団に乗り込みます。5隻は悪天候や内紛などでちりぢりになり、ヨーステンの乗った「リーフデ号」が九州に漂着します。リーフデとはオランダ語で「愛」という意味です。 折しも1600年、日が江戸幕府に統治される直前のことでした。ヨーステン

    東京駅の「八重洲」実は「外国人の名前」だった!? 日本人妻もいた「謎の異国のサムライ」とは | 乗りものニュース
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2024/01/07
    ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
  • 廃止に悲鳴のJR京葉線「通勤快速」なぜあんなに飛ばす? 総武線で代替が一筋縄でいかないワケ | 乗りものニュース

    廃止が決定したJR京葉線の通勤快速。一般利用客のみならず、千葉市長まで懸念を示す事態になっていますが、そもそも通勤快速はどのような経緯で設定され、なぜ速達なのでしょうか。 下りの表定速度は約85km/h 2023年12月に発表されたJR京葉線の来年3月ダイヤ改正について、神谷俊一千葉市長が懸念を示すなど、その内容が物議を醸しています。具体的には、通勤快速を廃止するうえ、日中(10~15時台)以外の時間帯の快速も、各駅停車へ変更するというものです。 これにより快速の数は、平日で4割ほど、土休日で半分ほどに減ります。さらに京葉線から外房線・内房線・東金線へ直通する通勤快速(一部は快速)も各駅停車となるため、SNSでも、遠方から東京への乗車時間増を心配する声が多く聞かれます。 拡大画像 JR京葉線の快速。日中時間帯を除き全て各駅停車となる(画像:写真AC)。 特に、平日のみ朝の上り2、夜の下

    廃止に悲鳴のJR京葉線「通勤快速」なぜあんなに飛ばす? 総武線で代替が一筋縄でいかないワケ | 乗りものニュース
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2023/12/25
    五方面作戦に絡んでないから、緩急分離できてないのよね
  • なぜ?東武の異色特急「アーバンパークライナー」全て廃止のワケ 乗車率は関係なかった | 乗りものニュース

    東武野田線(アーバンパークライン)で運行されている特急「アーバンパークライナー」が全て廃止となります。登場当初は話題を呼びましたが、廃止にはどのような背景があるのでしょうか。 特急「アーバンパークライナー」約7年の歴史に幕 東武鉄道は、2024年3月16日(土)ダイヤ改正で、東武野田線(アーバンパークライン)で運行している特急「アーバンパークライナー」を全て廃止すると発表しました。同列車は、2017年4月のダイヤ改正で登場した比較的新しい特急ですが、約7年で姿を消すことになります。 拡大画像 東武500系(画像:写真AC)。 特急「アーバンパークライナー」は、浅草~大宮・柏間、大宮~柏間を500系「リバティ」車両で運行しています。浅草発の列車はせんげん台以降、大宮発の列車は春日部以降、柏発の列車は運河以降、乗車券のみで利用が可能な点が特徴です。 東武野田線は長らく各駅停車しか運転されておら

    なぜ?東武の異色特急「アーバンパークライナー」全て廃止のワケ 乗車率は関係なかった | 乗りものニュース
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2023/12/20
    ごめん、さすがに野田線だもんなぁ…と思ってた。春日部駅改良で渡り線が一時なくなるからか
  • 日本生まれなのに「世界最大級のコンテナ船」が日本に帰れないワケ 物流の世界サイズ“受入れムリ”な現状 | 乗りものニュース

    で建造された「世界最大級のコンテナ船」が続々と竣工。世界物流の幹線航路へ投入されますが、あまりに大きいため、造船所を離れると日へ戻ってくることができません。これは、物流の世界における日の立ち位置を象徴しています。 ほぼ「動く団地」なサイズを何人で運航? ジャパンマリンユナイテッド(JMU)呉事業所で2023年12月6日に竣工した2万4000TEU型コンテナ船「ONE INSPIRATION」は、世界最大級のコンテナ船であるというだけでなく、日でこれまで建造されたコンテナ船の中で一番の大きさを誇ります。 拡大画像 竣工したONE INSPIRATION(深水千翔撮影)。 JMUと今治造船は2万4000TEU型を両社で合わせて計6隻建造しており、「ONE INSPIRATION」はその5番船。運航を担うのは海運大手の日郵船、商船三井、川崎汽船のコンテナ事業を統合したオーシャンネット

    日本生まれなのに「世界最大級のコンテナ船」が日本に帰れないワケ 物流の世界サイズ“受入れムリ”な現状 | 乗りものニュース
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2023/12/17
    日本には数千万コンテナを置いておく土地がないからなぁ
  • ボーイングが開発中「世界一長~い旅客機」最新状況を聞いた! 翼幅も長~いゆえのユニーク機構 | 乗りものニュース

    ボーイングでは、実用化されれば世界最長の全長をもつ旅客機「777X」シリーズの開発を進めています。この機はどのようなもので、現在実用化にむけて、どのようなプロセスを歩んでいるのでしょうか。 ANAも導入予定 ボーイングでは、次世代大型旅客機「777X」シリーズの開発を進めています。国内航空会社ではANA(全日空)が同シリーズの標準タイプ「777-9」、貨物機タイプの「777-8F」の導入を決定していますが、最新の開発状況はどうなっているのでしょうか。 ボーイング777-9(画像:ボーイング)。 777Xは「ボーイング777」をベースにサイズアップなどを図りながら、燃費効率の良いエンジンや新設計の主翼を採用するほか、コックピットや客室を最新仕様に更新した派生型です。すでに777-9は2020年に初飛行に成功しており、現在は実用化にむけ飛行試験などが進められています。 777-9は全長77mで

    ボーイングが開発中「世界一長~い旅客機」最新状況を聞いた! 翼幅も長~いゆえのユニーク機構 | 乗りものニュース
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2023/12/16
    翼折りたたんだまま離陸しちゃう事例が発生…と予想
  • 上野東京ラインと湘南新宿ライン「一部車両を10両から15両に変更!」快適性が向上へ | 乗りものニュース

    15両編成が増える。 快適性向上のため15両編成の車両を増発 JR東日2023年に発表したダイヤ改正において、2024年3月16日から上野東京ライン及び湘南新宿ラインの快適性を向上させると発表しました。 拡大画像 上野東京ラインのイメージ(画像:写真AC)。 具体的には、一部の上野東京ラインと湘南新宿ラインを10両編成から15両編成にするというものです。15両編成に変更する電車は以下の通りです。 ●上野東京ライン 下り:平塚~宇都宮 15時29分始発 土休日 上り:小金井~小田原 5時35分発 平日・土休日 上り:高崎~熱海 9時29分始発 土休日 上り:高崎~小田原 9時54分始発 土休日 ●湘南新宿ライン 下り:逗子~宇都宮 16時1分発 平日・土休日 なお、高崎線内の高崎~籠原間は10両編成での運転となります。 【了】

    上野東京ラインと湘南新宿ライン「一部車両を10両から15両に変更!」快適性が向上へ | 乗りものニュース
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2023/12/16
    まだ「短い10両編成でまいります」があったのか
  • ド派手!日本海にロシア空軍の新鋭戦闘機が飛来 まさかの“曲技飛行隊”塗装 防衛省が写真公開 | 乗りものニュース

    ロシアンナイツ」にスクランブル! 曲技飛行隊「ロシアンナイツ」塗装のSu-35が日海に飛来 防衛省・統合幕僚監部は2023年12月14日(木)、中国のH-6爆撃機とロシアのTu-95爆撃機が、東シナ海と日海で共同飛行を行ったことを確認したと発表しました。 拡大画像 ロシア空軍のSu-35戦闘機(画像:ロシア国防省)。 また、ロシアのTu-95が対馬海峡を通過後、日海を飛行する際、ロシアのSu-35戦闘機2機が合流したとのこと。防衛省が公開した写真を見ると、Tu-95爆撃機に随伴するSu-35戦闘機には、ロシア空軍のアクロバット飛行チーム「ルースキエ・ヴィーチャズィ」で使用される機体の塗装が施されています。 「ルースキエ・ヴィーチャズィ」(ロシアの勇者たちという意味)はスホーイ系列のSu-27やSu-30、Su-35といった戦闘機を使用しているのが特徴で、1991(平成3)年4月5日

    ド派手!日本海にロシア空軍の新鋭戦闘機が飛来 まさかの“曲技飛行隊”塗装 防衛省が写真公開 | 乗りものニュース
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2023/12/15
    ロシアの曲芸飛行チームはそれ用に機体を改造してないからね。ミサイル積めばそのまま実戦配備できる。てか、そういうのが回ってくるくらい飛行機足りないのか…
  • 茨城県のバス会社が「本気出す日」とは? 約300台が大集結! 昨年は「1時間に60便」も運行 | 乗りものニュース

    バス車両がズラッと並ぶ壮観な光景が見られるかも? 2023年12月17日(日)は茨城県内のバス会社が総力を結集 茨城県に鉄道・バス路線を持つ関東鉄道は、12月17日(日)の百里基地航空祭に合わせ、県内バス会社が総力を結集して約300台体制で運行すると発表しました。 拡大画像 関東鉄道バス(画像:写真AC) 航空自衛隊百里基地(茨城県小美玉市)で開催される航空祭には、例年多くの来場者が集まることで知られます。ただ、百里基地は鉄道駅から離れた場所にあり、航空祭の開催日は、駅と基地を結ぶシャトルバスが運行されます。多くの乗客を捌くため、多数のバス車両が集結します。 メインとなるのがJR常磐線の石岡駅~百里基地を結ぶシャトルバスで、昨年はピーク時間帯に1時間あたり60便が運行されました。この路線に加え、「水戸三の丸庁舎」「土浦駅東口(往路のみ)」「大竹海岸(ツアーバス専用)」からのシャトルバスも運

    茨城県のバス会社が「本気出す日」とは? 約300台が大集結! 昨年は「1時間に60便」も運行 | 乗りものニュース
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2023/12/11
    やっぱ、BRTのルート使うから出来るのかな?
  • 「弾道ミサイルじゃないんですが…」北朝鮮の“ロケット”発射が平和利用でもダメな理由 他国はOKでも | 乗りものニュース

    北朝鮮が衛星打ち上げ用のロケットを発射し、日に緊張が走りました。しかし同国以外では、日含め何回も打ち上げています。弾道ミサイルではない平和利用のロケットもダメと言われるのは、なぜなのでしょうか。 北朝鮮また衛星ロケット打ち上げ 平和利用だけど…? 北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)が2023年11月22日、北西部にある東倉里(トンチャンリ)地区から、衛星打ち上げ用ロケットを発射しました。今回は、事前の打ち上げ予告期間から前倒しして発射したということもあり、注目を集めた一方で、日をはじめとする各国からの強い非難も伴っています。 しかし、弾道ミサイルならばいざ知らず、なぜロケットの打ち上げについても問題視されるのでしょうか。それは、北朝鮮によるロケット発射が国際法で禁じられているからです。 そもそも通常であれば、ある国がロケットを打ち上げることはもちろん、ミサイルの発射を行うことも、国際法

    「弾道ミサイルじゃないんですが…」北朝鮮の“ロケット”発射が平和利用でもダメな理由 他国はOKでも | 乗りものニュース
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2023/11/26
    「北が発射する度にJアラート発報するのはなぜ?」って五月蠅いのがいたときのためのメモ。安保理決議なのである…と
  • まだ生きてた!? 退役済み「ロシア版U-2」戦場へ復帰の可能性 どこに保管されていたのか | 乗りものニュース

    不十分な航空偵察を強化か? 高高度偵察機を投入する利点とは? イギリス国防省は2023年11月19日、ロシア軍が旧ソ連時代に開発された高高度偵察機であるM-55「ジオフィジカ」を再稼働させる可能性があると発表しました。 拡大画像 M-55「ジオフィジカ」(画像:Vitaly V. Kuzmin<CC BY-SA 4.0>)。 この機体は、アメリカのU-2のように高高度から敵勢力を偵察する高高度偵察機として開発された機体です。イギリス国防省の分析官が、最近のロシア軍の動向を示す写真を確認したところ、現在は、民間で学術研究のために使用されているはずのM-55が、軍用の偵察ポッドをつけていたとのことです。 ロシア軍は現在、ウクライナ側の防空システムを警戒し、作戦での上空からの情報収集・経過監視・偵察(ISR)が不十分な状態にあります。その問題を、同機の高高度偵察により補おうという狙いがあるようで

    まだ生きてた!? 退役済み「ロシア版U-2」戦場へ復帰の可能性 どこに保管されていたのか | 乗りものニュース
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2023/11/24
    ロシアの偵察機って珍しいな
  • レインボーブリッジあす“封鎖” お台場・中防・ゲートブリッジまでイベントで通行止め 路線バスも注意! | 乗りものニュース

    影響範囲がかなり広い! 11.23 自転車イベントで首都高&一般道交通規制 2023年11月23日(木・祝)は、イベント開催に伴い「レインボーブリッジ」やお台場付近の一般道が広域にわたり通行止めになります。レインボーブリッジの通行止めは首都高の部分(11号台場線)も含みます。 これは、サイクルイベント「GRAND CYCLE TOKYO」開催に伴うもの。路線バスなどの運休も伴うことから、東京都が広域の迂回を推奨するなど注意を呼び掛けています。 レインボーブリッジがサイクルイベントで通行止めとなる(乗りものニュース編集部撮影)。 首都高11号台場線は芝浦JCT~有明JCT間の全線が、4時頃から14時頃まで通行止めとなります。 一般道の通行止めは6時頃から13時頃まで。その範囲はレインボーブリッジだけでなく、台場青海線や青海・有明南連絡線など、ゆりかもめが通るルートの一部、そして有明のフェリー

    レインボーブリッジあす“封鎖” お台場・中防・ゲートブリッジまでイベントで通行止め 路線バスも注意! | 乗りものニュース
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2023/11/22
    封鎖できるじゃん!
  • 「ついに入るのか」りんかい線30年ぶりの新車にファン驚き “全く別の車両”思い出す人も | 乗りものニュース

    りんかい線の新型車両71-000形の詳細が発表されました。現行車両のイメージを踏襲しつつ最新の設備を搭載、2025年度にデビューする予定です。SNSでは早速、様々な意見が聞かれました。 「りんかる」を彷彿! 東京臨海高速鉄道は2023年11月6日(月)、同社のりんかい線へ2025年度下期から、新型車両71-000形電車を導入すると発表しました。車体の色は現行の70-000形電車を踏襲しつつ、側面には東京湾ウォーターフロントの水辺空間がグラデーションで表現されます。 車両は総合車両製作所(J-TREC)で製造。凹凸を無くした拡幅車体は、いうなれば相模鉄道の12000系電車に近いそうです。車内は解放感を感じられるよう、袖仕切りにガラスを、照明に影ができにくいものを採用。ホームとの段差低減や2画面の液晶ディスプレイ、空気清浄機の設置など、現代の車両らしい装いとなります。 拡大画像 りんかい線の新

    「ついに入るのか」りんかい線30年ぶりの新車にファン驚き “全く別の車両”思い出す人も | 乗りものニュース
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2023/11/06
    新宿大宮間運用されるのは、なんとかしてあげて!
  • 空自基地の公式ケモキャラ「おまねこ」ついにマンガ化!? 「専守防衛なのに内容が攻めすぎ」と話題に | 乗りものニュース

    「おまねこ」で有名な航空自衛隊御前崎分屯基地が、同キャラのマンガを公式Xで投稿。ファンがざわついています。 おまねこは“オス”それが重要 航空自衛隊御前崎分屯基地の公式キャラクターである「おまねこ」のマンガが2023年11月1日、突如として同分屯基地の公式X(旧:Twitter)に投稿され話題となっています。 拡大画像 おまねこが『MAMOR』の表紙になったことを伝える公式X(旧Twitter)での投稿(画像:航空自衛隊御前崎分屯基地)。 10月20日には、自衛隊オフィシャルマガジン『MAMOR』(扶桑社)でまさかの表紙を飾り話題となった同キャラは、基地のある御前崎市のねこ塚をモチーフとして考案され、動物(ケモノ)的な要素を持った人型キャラクターを愛好する「ケモナー」と呼ばれる人々に響く設定や、見た目を的確に押さえたキャッチーなキャラとして話題になりました。 7月18日には、分屯基地の非常

    空自基地の公式ケモキャラ「おまねこ」ついにマンガ化!? 「専守防衛なのに内容が攻めすぎ」と話題に | 乗りものニュース
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2023/11/06
    なんでそう変な方向にばかり思い切りがいいのよ!!
  • 「自分が見えるからOK」←違います!! 無灯火の自転車 減少傾向も違反は信号無視の5倍 | 乗りものニュース

    2022年に自転車へ対して交付された指導警告票の総数は約132万件でした。そのうち無灯火によるものは約33万件。年々減少傾向とはいえ、信号無視などの5倍近くを占めます。 「無灯火」イエローカード交付件数は約33万 彼岸を過ぎて日の入りが早くなり、同時に薄暮が迫るのも早くなってきました。この時期、車両は早めのライト点灯が呼びかけられますが、暗いのにライトを点灯していない人が多い乗りものといえば、自転車でしょう。 警察が2022年に自転車の取り締まりで「指導警告票」(いわゆるイエローカード)を交付した件数は、およそ132万件でした。そのうち「無灯火」の件数は、「2人乗り」や「信号無視」などの5倍近く、約33万件に及んでいます。 拡大画像 夜の街を走る自転車のイメージ(画像:写真AC)。 自転車における夜間のライト点灯については、道路交通法第52条で「車両等は、夜間(日没時から日出時まで、以下略

    「自分が見えるからOK」←違います!! 無灯火の自転車 減少傾向も違反は信号無視の5倍 | 乗りものニュース
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2023/10/27
    ハブダイナモで発電して、センサーで夜間自動点灯するヘッドライト増えたからね。昔のは、めっちゃペダルが重くなって使う気無くしたもんだ
  • 禁断の「アメリカ上空“超音速飛行”」40年越し実現へ NASAの実験機X-59完成「細すぎて前が見えない」超絶ルックス! | 乗りものニュース

    今夏、アメリカの超音速実験機X-59が完成しました。初飛行は2024年を予定していますが、NASAは同機を使って静かに音速を超えて飛べるかどうかチェックするとか。そこにこだわるのはなぜでしょうか。 経費節約のため、F-16やF/A-18の部品を使用 SR-71戦略偵察機やF-117ステルス攻撃機など秘密のべールに包まれたミステリアスな軍用機を開発してきたことで有名なロッキード・マーチンのパームデール工場、通称「スカンクワークス」で1機の新型機が完成しました。その名は「X-59」、これは軍用機ではなく静かな超音速飛行を目指すNASA(アメリカ航空宇宙局)の実験機です。 航空機は音速を超える速度で飛行すると、ソニックブームと呼ばれる衝撃波を発生させます。この衝撃波が地上に到達すると大きな衝撃音とともに窓ガラスを破壊するなどの被害をもたらします。そのため、1973年以降、アメリカ上空では民間機に

    禁断の「アメリカ上空“超音速飛行”」40年越し実現へ NASAの実験機X-59完成「細すぎて前が見えない」超絶ルックス! | 乗りものニュース
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2023/10/24
    超音速に最適化した形状は、実用性ゼロに近づいてくのは悩ましいねぇ。もうこりゃランスやん