タグ

togetterとniconicoに関するsigのブックマーク (5)

  • アニメ監督 北久保弘之氏のニコ動見解

    まとめ ニコ運営「権利者からじゃねーなら知らねーしwww」 監督「権利者です」 運営「…え…!?」 監督「初めまして、アニメ.. 著作権侵害であっても権利者以外からの削除申請には一切応じない、ニコニコ動画運営 ニワンゴ取締役 木野瀬友人さんが 「北久保さんが消せない理由って何ですか?」 って呟いたら、北久保弘之さん人からリプライがきて、あらあらまあまあ 2/3 関連動画、関連記事 関連まとめを追加 / kinoppix氏が急にプロフィールを変更したことに関わるやりとりを追加 【続編】http://togetter.com/li/277301 北久保監督とドワンゴ会長川上量生氏のやりとり 『ドワンゴ会長「権利者からじゃねーなら知らねーしwww」 監督「権利者です」 会長「知らねーよ」 監督「その動画、俺の監督作品です」 会長「権利者なら削除依頼すればいいんじゃないっすか?」 監督「……」』

    アニメ監督 北久保弘之氏のニコ動見解
  • ありらいおん氏によるクリエイター奨励プログラムとコンテンツツリーに関する一考察 - Togetter

    myrmecoleon @myrmecoleon 「クリエイター奨励プログラム」論議でよく無視されてるのが,奨励プログラムへの作品登録には「(投稿アカウントが)プレミアム会員に登録している」という条件があることと,登録する作品がオリジナルでないといけないとは規約上どこにも書いてないこと。 2012-02-04 13:06:43 myrmecoleon @myrmecoleon もともと権利者削除の恐れの強い動画は,プレミアムアカウントで投稿されている率が低い。なぜなら一定量の権利者削除が蓄積されると投稿制限等のペナルティが発生するため。削除率の高い丸上げやMADなどの活動を継続的におこなう場合,プレミアム垢でなく一般垢を乗り継ぐ戦略が普通。 2012-02-04 13:09:33

    ありらいおん氏によるクリエイター奨励プログラムとコンテンツツリーに関する一考察 - Togetter
  • Togetter - まとめ「商業音楽PVも、ボカロ曲みたいに歌詞テロップ入れようよ」

    清水りょういち(ライター/「特選街web」Creative Director/元・月刊歌謡曲編集長) @gekkayoboss 良曲ですね〜。PV見て思うんですけど、ボカロ曲みたいに歌詞が出るといいなあと思うんです、メッセージがある曲は。流れでは下地勇「民衆の躍動」はウチナグチをロックと融合させてます RT @Kerseemuzik: @gekkayoboss 例えばCoccoの新曲「ニライカナイ」 2010-06-11 00:27:33 清水りょういち(ライター/「特選街web」Creative Director/元・月刊歌謡曲編集長) @gekkayoboss 単純に聞き取れない部分があるのがもったいないと思うだけ。目と耳を同時に捉えられるPVという特徴を活かして。「アー」一発で引っかかる人ばかりじゃないと思う… RT @Kerseemuzik: ボカロ曲のレベルが高いのは確かなんです

    Togetter - まとめ「商業音楽PVも、ボカロ曲みたいに歌詞テロップ入れようよ」
  • ニコ動音楽の浸透

    @kawango ニコ動で無料で聴ける曲のアルバムが2万枚も売れたことって、ネットの違法DLのせいでCDが売れない事実を否定しているわけじゃなくって、ニコ動の音楽が2万枚という数字以上に社会に浸透していると理解するべきだろう。 2010-05-28 03:53:34

    ニコ動音楽の浸透
  • SMILEVIDEO利用規約改定を巡るそそそPと齋藤Pの会話

    2010年04月26日に改定されたSMILEVIDEOの利用規約 http://www.smilevideo.jp/rule のニコニコ動画運営側説明 http://blog.nicovideo.jp/niconews/2010/04/007335.html に関するそそそPと齋藤Pの会話をまとめたログ。まとめを読む前に利用規約変更のお知らせをまずご確認下さい。

    SMILEVIDEO利用規約改定を巡るそそそPと齋藤Pの会話
  • 1