newsに関するsymbioticwormのブックマーク (1,451)

  • 文科省局長を受託収賄容疑で逮捕 東京地検特捜部 | NHKニュース

    文部科学省の局長が、私立大学の支援事業をめぐって東京医科大学に便宜を図る見返りに、受験した自分の子どもを不正に合格させたとして受託収賄の疑いで東京地検特捜部に逮捕されました。 東京 港区の会社役員、谷口浩司容疑者(47)も収賄のほう助の疑いで逮捕されました。 特捜部の調べによりますと、佐野局長は文部科学省の官房長だった去年5月、私立大学の支援事業をめぐって、東京 新宿区にある東京医科大学に便宜を図る見返りに、ことし2月、東京医科大学を受験した自分の子どもを不正に合格させたとして受託収賄の疑いが持たれています。 佐野局長は谷口役員を通じて東京医科大学の関係者と知り合い、この関係者から文部科学省が特色ある研究に対して費用を支援する「私立大学研究ブランディング事業」の対象校に東京医科大学が選定されるよう要請されていたということです。 そして選定に便宜を図る見返りとして、佐野局長の子どもの入学試験

    文科省局長を受託収賄容疑で逮捕 東京地検特捜部 | NHKニュース
    symbioticworm
    symbioticworm 2018/07/04
    絵に描いたような裏口入学だな……。
  • ユニバーサル・クレジット、ベーシックインカムより優秀? 英での運用では課題も

    イギリスはこれまでの福祉手当をまとめ、一括で受給者に支払う「ユニバーサル・クレジット」の段階的導入を2010年に発表した。2017年8月時点で59万人が受給している。しかし申請から受給までの期間が長く、運営上のトラブルが多発していることなどから、多くの受給者の生活費が底を付くという事態になっている。 ◆制度を簡素化、生活保護依存を正す効果も イギリスのユニバーサル・クレジットは、生産年齢の低所得者を対象とし、これまであった6つの給付と税額控除をまとめたものだ。働いていてもいなくても申請は可能で、旧制度では週16時間以上働くと手当を失うシステムだったが、新制度下では労働時間に制限はない。ただし収入が増えるにしたがい、給付は減額される。 政府の狙いは制度の簡素化だ。給付の申請がシンプルになるようデザインされ、給付金も基的に受給者の口座に直接振り込まれる。不正受給や支給ミスも減ると見られ、IT

    ユニバーサル・クレジット、ベーシックインカムより優秀? 英での運用では課題も
  • 選挙控えるメキシコ、政治家133人殺害

    メキシコのチワワ州シウダフアレスで行われた平和と暴力反対を訴える行進で、国旗を掲げる女性(2018年6月23日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / HERIKA MARTINEZ 【6月29日 AFP】大統領選、連邦議会選、地方選の投票を今週末に控えるメキシコで、候補者登録の始まった昨年9月から選挙運動最終日の今月27日までに133人の政治家が殺害されたことが明らかになった。選挙関連の暴力を調査したコンサルティング会社エテレクト(Etellekt)が28日、AFPに述べた。 犠牲者の大半を占めたのは、メキシコの強力な麻薬カルテルから狙われることの最も多い地方政治家。選挙に立候補していたのは48人で、うち28人が予備選期間中、残り20人が選期間中に殺害された。連邦議会選の候補者は1人だけだった。 メキシコでは昨年、殺人発生件数が過去最悪の2万5339件を記録しており、今回の選挙に

    選挙控えるメキシコ、政治家133人殺害
  • 女性の乳首、男性より多様 進化生物学の定説覆す

    仏パリで開かれた世界母乳育児週間のオープニングイベント(2009年10月11日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / THOMAS COEX 【6月28日 AFP】女性の乳首は男性の乳首に比べてはるかに多様性に富んでいるとする異色の研究論文が今週発表された。進化生物学者らの間で広く支持されている学説に異を唱える結果だという。 進化生物学の定説によれば、体の部位は重要度が高いほど、個体間にみられる質的な特徴のばらつきが小さくなる。例えば人間の生命維持に不可欠な胆のうや脳幹などには、個人差があまりないという考え方だ。一方、鼻や耳も極めて有用な器官で働きは皆ほぼ同じだが、形や大きさが違っても主要な機能が損なわれるわけではない。 すなわち、当に不可欠な特徴には、機能上の定型から外れすぎないよう進化的圧力が作用する。一方で重要性の低い特徴に関しては、自然が、より正確にはランダムな変化が、

    女性の乳首、男性より多様 進化生物学の定説覆す
    symbioticworm
    symbioticworm 2018/06/29
    それでも定説が大筋では合っているという印象も捨てがたいし、興味深い結果ではある。部位の都合上、乳房の後天的な発達のばらつきに左右されやすいとかなんだろうか。
  • 「修復」で彫刻が台無しに スペインの教会で - BBCニュース

    ペンキのひとはけが退屈なインテリアを様変わりさせることもある。しかしそれが歴史的な彫刻なら、専門家に任せるのが最善の策のようだ。

    「修復」で彫刻が台無しに スペインの教会で - BBCニュース
  • 「自分を強姦した夫」殺害のスーダン女性 死刑撤回 - BBCニュース

    この判決をめぐっては、世界中の著名人がオンライン上の「#JusticeforNoura(ノウラに正義を)」運動に参加し、フセイン被告の釈放を求めていた。

    「自分を強姦した夫」殺害のスーダン女性 死刑撤回 - BBCニュース
  • 「差別と決別を」朝鮮学校巡る懲戒請求受けた弁護士投稿:朝日新聞デジタル

    朝鮮学校への補助金交付を求める声明などを出した各地の弁護士会に懲戒請求が殺到した問題で、当事者の弁護士の一人が、謝罪文を送ってきた請求者への返信をフェイスブックに公開している。「あなたがすべきことは私への謝罪でなく、差別を楽しむこととの決別だ」とつづった内容はSNS上で拡散した。 書いたのは札幌弁護士会所属の池田賢太弁護士(34)。池田さん自身も960人から請求を受けた。懲戒事由として、日弁護士連合会(日弁連)が2016年7月に出した朝鮮学校の補助金停止に反対する会長声明に賛同したことが、「確信的犯罪行為」に当たるなどとされていた。 日弁連のまとめでは、昨年1年間の懲戒請求受理件数は例年の数十倍の13万件。ネット上に請求を呼びかけるブログがあり、請求書のひな型も載っている。 請求を受けた弁護士の間で請求者に損害賠償を求める動きが始まると、池田さんに6人の請求者から謝罪文が届いた。 池田さ

    「差別と決別を」朝鮮学校巡る懲戒請求受けた弁護士投稿:朝日新聞デジタル
  • 特別支援学級在籍率、外国人の子が日本人の倍 民間調査:朝日新聞デジタル

    ブラジル人ら外国人が多く住む地域の小学校で、外国人の子どもが日人の2倍以上の比率で障害児らを教える特別支援学級に在籍していることが、民間団体の調査で分かった。日語が十分にできないために障害があると判断され、特別支援学級に入れられている例もあるといい、調査した団体は「実態把握と支援が必要だ」としている。 調査したのはNPO法人「国際社会貢献センター」(ABIC)。2015年に三重、愛知、群馬、静岡の4県で外国人児童が多い113小学校を調べたところ、日人の児童は4万9159人中730人(1・48%)が特別支援学級に在籍し、外国人は1886人中116人(6・15%)だった。16年は岐阜県を加えた5県の117校を調べ、特別支援学級在籍率は日人2・17%、外国人5・94%。17年は滋賀県を加えた6県の355校を調べ、日人2・26%、外国人5・01%だった。 特別支援学級は障害がある児童らを

    特別支援学級在籍率、外国人の子が日本人の倍 民間調査:朝日新聞デジタル
  • チリのカトリック司教34人が辞意、児童性的虐待スキャンダル受け

    バチカンで会見を開き、辞任の意向を明らかにしたチリの司教団(2018年5月18日撮影)。(c)AFP PHOTO / Vincenzo PINTO 【5月19日 AFP】チリのカトリック教会の司教ら34人が18日、同国でのカトリック聖職者らによる児童性的虐待スキャンダルを受けて辞任する意向を明らかにした。フランシスコ法王()時代のローマ・カトリック教会はこの問題でたびたび揺れているが、司教の代表団全員が大量に辞任するのは過去2世紀ではおそらく初。 チリの聖職者による児童性的虐待の告発を受け、フランシスコ法王は同国の司教らをローマ法王庁(バチカン)に招集し、3日間の集中的な協議を行った。その後、同司教らは驚くべき声明を発表。 「ローマにいるわれわれ全員は、各人の処遇を委ねるため、法王に辞任を申し出た」ことを明らかにし、「われわれが犯した深刻な誤りと怠慢によって、性的虐待の被害者、法王、神の民

    チリのカトリック司教34人が辞意、児童性的虐待スキャンダル受け
  • 佐藤名人が3連覇達成 羽生挑戦者破る 将棋名人戦:朝日新聞デジタル

    佐藤天彦(あまひこ)名人(30)に羽生善治竜王(47)が挑戦していた第76期将棋名人戦七番勝負第6局(朝日新聞社、毎日新聞社主催、大和証券グループ協賛、山形県天童市、天童商工会議所協力)は20日、天童市の天童ホテルで2日目が指し継がれ、同日午後9時40分、佐藤名人が145手で勝って対戦成績4勝2敗で名人位を防衛し、3連覇を達成した。 持ち時間各9時間のうち残りはともに1分だった。 佐藤名人は福岡市出身。2006年にプロ入りし、15年に名人挑戦権を争うA級順位戦に初参加。すぐに挑戦権を獲得し、当時の羽生名人から初タイトルとなる名人位を奪取した。21年ぶりの20代対決となった前期は稲葉陽(あきら)八段(29)の挑戦を退け初防衛。今期は終始安定した戦いぶりで羽生竜王の挑戦を退けた。 羽生挑戦者は昨年、竜王位を奪還して「永世竜王」の資格を得るとともに「永世七冠」を達成。2月には将棋界初の国民栄誉賞

    佐藤名人が3連覇達成 羽生挑戦者破る 将棋名人戦:朝日新聞デジタル
    symbioticworm
    symbioticworm 2018/06/20
    いやー名局だった……。最終盤、運命を分けたのは△1三香か△1三玉か。前者が天彦勝ち、もし後者なら羽生勝ちというのはちょっと人間の理解を超えている。ニコニコ解説の渡辺九段ですら見えなかったし。
  • 米、国連人権理事会を離脱 「イスラエルに偏見」

    国務省で記者会見する米国のニッキー・ヘイリー国連大使(左)とマイク・ポンペオ国務長官(2018年6月19日撮影)。(c)AFP PHOTO / Andrew CABALLERO-REYNOLDS 【6月20日 AFP】(更新)米国のニッキー・ヘイリー(Nikki Haley)国連大使は19日、米国が国連人権理事会(UN Human Rights Council)から離脱したと発表した。人権理事会にはイスラエルに対する「執拗な偏見」があり、加盟国は偽善的だなどと批判した。 ヘイリー氏は国務省で記者会見し、離脱の理由について「われわれの取り組みを進めるには、人権を踏みにじる偽善的で利己的な組織にとどまるわけにはいかない」と説明した。 「人権理事会はあまりにも長い間、人権侵害者の保護役、政治的偏見の巣窟となってきた。残念ながら、われわれの改革の要求が留意されなかったのは明らかだ」とも述べた。 ス

    米、国連人権理事会を離脱 「イスラエルに偏見」
  • WHO、「ビデオゲーム中毒」を初めて疾病と認定 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=伴百江】世界保健機関(WHO)は18日、ビデオゲーム中毒を初めて疾病と認定したと発表した。世界の医療機関や保険会社などが疾病のガイドラインとして参照する国際疾病分類(ICD)に「ゲーミング障害」を加えた。ゲーム中毒が疾病と認定されたことで、世界中の障害者の数の調査などにも役立つようになる。WHOはゲーミング障害の症状として、ビデオあるいはデジタル・ゲームが日常生活におけるすべて

    WHO、「ビデオゲーム中毒」を初めて疾病と認定 - 日本経済新聞
    symbioticworm
    symbioticworm 2018/06/19
    まあ制作側の意図に関わらず、商業的な競争環境下ではプレイヤーの時間とお金をより占有する方向の淘汰圧がかかってきただろうことを考えると、その結果進化的に獲得した依存性も問題にならざるをえないか。
  • IQスコア、過去40年にわたり低下 環境要因か ノルウェー研究

    (CNN) ノルウェー人男性らの知能指数(IQ)が過去40年ほどにわたり徐々に低下しているとする研究結果がこのほど、米科学アカデミー紀要(PNAS)に発表された。IQ低下の背景については、遺伝ではなく環境要因がある可能性を指摘している。 今回の研究では、1962~91年に生まれたノルウェー人男性を対象にIQの値を調査。この結果、62~75年に生まれた対象者に関しては10年で3パーセントポイント近く値が上昇したものの、75年以降に生まれた人の間では徐々に値が下がっていることが分かった。 ノルウェーのラグナル・フリッシュ経済研究所の上級研究員によれば、デンマークや英国、フランス、オランダ、フィンランド、エストニアで行われた類似の研究でも、同様のIQ低下傾向が示されているという。 同研究員は「IQが一時上昇して今低下しているのは、環境に起因する」と指摘。「露骨な言い方になるが、頭の悪い人が賢い人

    IQスコア、過去40年にわたり低下 環境要因か ノルウェー研究
    symbioticworm
    symbioticworm 2018/06/14
    http://www.afpbb.com/articles/-/3175760 こういう研究も併せて考えると、電子機器に計算能力等をアウトソースできるようになったのも一因として考えられそうだなあ。
  • (ネット点描)選挙ツイート、分析すると 自動投稿が広める「反日」:朝日新聞デジタル

    2014年12月の総選挙で、選挙に関するツイートの約8割が「複製」されたものだったことを、ドイツの研究者がつきとめた。黒衣は「bot(ボット)」という自動投稿プログラム。ツイッターで同じような内容を作成し投稿できる。似た内容のツイートが大量に出回ることで、実際の発言者は少なくても多くの人が話題にし…

    (ネット点描)選挙ツイート、分析すると 自動投稿が広める「反日」:朝日新聞デジタル
  • サイコパス人工知能「ノーマン」、AIの潜在的リスクに警鐘 米研究

    映画『サイコ』に登場するベイツ・モーテルにインスパイアされたアート作品。英美術作家コーネリア・パーカー氏作。米ニューヨークメトロポリタン美術館屋上庭園で(2016年4月18日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / TIMOTHY A. CLARY 【6月13日 AFP】「ノーマン(Norman)」──これは新しいホラー映画のなかの話ではない。米研究者らにによってこのほど公開された初の「サイコパス」人工知能AI)だ。 ノーマンを開発・公開したのは米マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究者らだ。その狙いは、アルゴリズムがどのようにして構築されるのかを一般の人にも分かりやすく説明し、AIの潜在的リスクを広く知らせることだという。 研究チームは、「機械学習で偏ったデータが使用された場合にAIが示す問題行動のリスクに関するケーススタディー」とノーマンについて説明している。 研究に参加した

    サイコパス人工知能「ノーマン」、AIの潜在的リスクに警鐘 米研究
    symbioticworm
    symbioticworm 2018/06/14
    一般の人向けのわかりやすいプレゼン目的とはいえ、与えられたデータが偏っていたら挙動も偏るのは当たり前の話なような気も。
  • 日本の科学技術「力が急激に弱まった」 白書を閣議決定:朝日新聞デジタル

    政府は12日、科学技術について日の基盤的な力が急激に弱まってきているとする、2018年版の科学技術白書を閣議決定した。引用数が多く影響力の大きい学術論文数の減少などを指摘している。 白書によると、日の研究者による論文数は、04年の6万8千をピークに減り、15年は6万2千になった。主要国で減少しているのは日だけだという。同期間に中国は約5倍に増えて24万7千に、米国も23%増の27万2千になった。 また、研究の影響力を示す論文の引用回数で見ると、上位1割に入る論文数で、日は03~05年の5・5%(世界4位)から、13~15年は3・1%(9位)に下がった。 海外の研究者と共同で書いた論文ほど注目を集めやすいが、日の研究者は海外との交流が減っている。00年度に海外に派遣された研究者の数は7674人だったが、15年度は4415人に。海外から受け入れた研究者の数も、00年度以降は1

    日本の科学技術「力が急激に弱まった」 白書を閣議決定:朝日新聞デジタル
  • 米朝首脳会談ライブ

    取材峯岸博、粟井康夫、菅野幹雄、河浪武史、永沢毅、鳳山太成、中村亮、中山修志、鈴木壮太郎、恩地洋介、永井央紀、中野貴司、岩健太郎、鈴木淳、谷繭子、中島裕介、地曳航也、林咲希写真・映像柏原敬樹、為廣剛、中野圭介、飯嶋勝弘制作佐藤健、久能弘嗣 日経電子版に登録していない方へ  登録すると、有料会員限定の記事が毎月決められた数まで無料で読めます。 ※「同意して次へ」ボタンを押下することで日経ID利用規約および日経IDプライバシーポリシーに同意したものとみなしますので、お読みの上でお進みください。

    米朝首脳会談ライブ
  • 袴田さん沈黙後「そんなのウソなんだよ」 再審取り消し:朝日新聞デジタル

    支援者によると、袴田さんは姉秀子さん(85)と暮らすマンションでいつも通り午前6時ごろ起き、朝には北海道の支援者が送ってくれたアスパラガスのサラダなどをべたという。午前中は自宅でテレビをみるなどして過ごし、午前9時ごろに一度、支援者らが上京の意思を尋ねた際には「用がないから。行かないよ東京は」と答えた。 袴田さんは、市内を数時間歩くことを日課にしている。この日も午後は、支援者の車で母校近くの岩水寺(同市浜北区)へ出かけ、いつものやや前傾姿勢で歩いた。 午後2時前、トイレ前の如来像に手を合わせ、尊に向かう途中で支援者から「決定が出た」と聞くとひとごとのように「あー、そーおーう」。支援者が「不当決定を許すことはできない」と伝えると「あー、どうもどうも」と言い、少し早足になった。袴田さんは長期の拘禁生活の影響で、精神をむしばまれている。 代表取材の記者が「再審決定を認めない判断が出ました」

    袴田さん沈黙後「そんなのウソなんだよ」 再審取り消し:朝日新聞デジタル
  • ディズニー/ピクサーのジョン・ラセターが年内で退社 後任は?|シネマトゥデイ

    ディズニー/ピクサーを去ることになったジョン・ラセター - Jason LaVeris / Getty Images ディズニー/ピクサーのアニメーション部門を率いたジョン・ラセターが、2018年末をもって退社することが明らかになった。Hollywood Reporter などが、米ウォルト・ディズニーの決定として報じた。 【画像】人気アニメを次々に発表『カーズ』 ディズニーはまだ後任を発表していないが、Los Angeles Times では、スタジオに近い人物からの情報として、まだ決定事項ではないが『アナと雪の女王』で共同監督を務めたジェニファー・リーと、『モンスターズ・インク』『インサイド・ヘッド』などを手掛けたピート・ドクターが、それぞれディズニーとピクサーを率いていく予定であると報じている。 ADVERTISEMENT ラセターはピクサー創設者の一人として知られ、世界初の長編フル

    ディズニー/ピクサーのジョン・ラセターが年内で退社 後任は?|シネマトゥデイ
  • Trump at G7: Who's who in Merkel's photo?

    Awkward moments were expected at the G7 summit and an Instagram post from the official account of German Chancellor Angela Merkel appears to have captured one of them. Here's a who's who of the people pictured, and where they stand on the trade row that defined the summit. Mr Trump shocked America's allies - namely the EU, Mexico and Canada - when he recently announced a 25% tariff on imports of s

    Trump at G7: Who's who in Merkel's photo?