タグ

関連タグで絞り込む (229)

タグの絞り込みを解除

起業に関するt_furuのブックマーク (143)

  • 「携帯百景」開発者が会社設立―“1人と1匹で運営” - はてなニュース

    ケータイで撮影した写真に手書き風の文字を書き込んで簡単に投稿できるwebサービス「携帯百景」。個人でこのサービスをスタートさせたフリーランスエンジニア、kimzoさんが、「ぼくとうさぎの1人と1匹で運営する」会社を作ったと自身のブログで発表しました。 そーいや会社つくったりした - 妖精ホルモン 携帯百景には写真をメールに添付して送信すると投稿できるのですが、メール文に文字を書くと、その文字が手書き風のフォントで写真に書き込まれた状態で表示されます。メールの件名に「下」「右」「左」などのコマンドを書いておけば、それぞれ写真の文字が「下詰め」「縦書き」「左詰め・縦書き」となって投稿されるほか、文字の色やサイズも変更可能。携帯百景は、今後kimzoさんが設立した会社のサービスとして運営されるそうです。 ブックマークのコメントには、会社設立を祝う声が寄せられているほか、携帯百景ユーザーの間で

    「携帯百景」開発者が会社設立―“1人と1匹で運営” - はてなニュース
  • 鎌倉の自宅ではたらく、父子2人のIT企業

    大学院卒業を目前に控えたある日。携帯電話が鳴った。父からだ。「お前の実印、どこだ?」。何のことか分からないまま答えた。「机の2番目の引き出しにあるよ」 その実印で父は、1つの会社を登記した。「株式会社ワディット」。名字の「和田」と「IT」をひっつけた。父の和田正則さん(59)と息子の裕介さん(26)、2人だけのIT企業。所在地は神奈川県鎌倉市。自宅だ。 社長は裕介さん。「大学院を卒業したら、いきなり社長になっていた。特に会社でやりたいこととか、なかったんですが……」。2006年9月、24歳のころだった。 Webの「あちら側」「こちら側」という考え方がある。梅田望夫さんが「ウェブ進化論」(ちくま新書)で提唱して広まった。あちら側とはGoogleAmazonなどがサービス展開するWebの世界。こちら側とは、企業内の情報システムなどローカル環境のことを指す。 「あちら側とこちら側をつなぐ試みは

    鎌倉の自宅ではたらく、父子2人のIT企業
  • 鎌倉の自宅ではたらく、父子2人のIT企業

    「自分は何歳まで働けるだろう」――定年を目前にし、考え直したという。経済的な問題ではなく、生きがいとしての仕事をいくつまでできるか。考えた結果は70歳。70歳までの十数年で、何ができるだろうか。 会社では化学技術者としてキャリアを積み、40代でシステム部門に異動。工場の生産管理システムや社内の部署間システム構築を手がけた。システム子会社立ち上げに関わり、辞める直前は、SAPの全社導入プロジェクトをサブリーダーとして取り仕切った。 SIベンダーによるシステム構築に、矛盾と限界を感じていた。「ベンダーはいわば、おこがましい。業務の仕組みはすでにあるのに、それを新たに『開発』しようとする」 ユーザー企業の業務を知らないSIベンダーは、システムに合った業務フローを“開発”してしまう。その結果、業務に合わないシステムが生まれ、結局は誰も使わない。この構造を変え、ユーザー主導の「当に使える」システム

    鎌倉の自宅ではたらく、父子2人のIT企業
    t_furu
    t_furu 2008/05/02
    父が、すごいアクティブなんだ。うらやましい