タグ

ブックマーク / www.cyzo.com (3)

  • 「知らないし、興味もない」──『この世界の片隅に』は“元アウトローのカリスマ”瓜田純士の心を動かすか

    新宿の片隅に生きる“元アウトローのカリスマ”こと作家の瓜田純士(37)が、世の中のありとあらゆる事象に対し、歯に衣着せぬ批評を行う不定期連載。今回は、大ヒット中のアニメ映画『この世界の片隅に』を鑑賞してもらい、率直な感想を語ってもらった。 昨年11月に公開されて以来、SNSや口コミで評判が広がり、先月末には観客動員数が120万人を突破した話題作『この世界の片隅に』(監督:片渕須直、原作:こうの史代)。今後も上映館は増加する見込みらしく、その勢いはとどまるところを知らない。 だが、年末年始は執筆に追われ、インターネットをほとんど遮断していた瓜田は、作のことを「まったく知らないし、興味もないし、予習もしてない」という状態で劇場に現れた。 しかも、この日の瓜田は体調不良で不機嫌そのもの。「熱があるので行けないかも」というメールが前日に届いていたのだが、「前売りのチケットを購入済みなので、できれ

    「知らないし、興味もない」──『この世界の片隅に』は“元アウトローのカリスマ”瓜田純士の心を動かすか
  • 片渕須直監督インタビュー - 日刊サイゾー

    11月12日、ようやくアニメーション映画『この世界の片隅に』(原作/こうの史代)が全国公開を迎える。 最初に制作発表がなされたのは、2012年の8月。しかし、企画は遅々として進まなかった。 事態がガラリと変わったのは、制作発表から2年半後の15年3月だった。クラウドファンディングによる資金調達が始まると、わずか9日間で当初の目標額2,000万円に到達。最終的には、3,374人の支援者が総額3,622万4,000円を出資する国内最高金額を記録した。 こうして同6月には製作委員会も発足。さらに、今年8月には予告と共に、主役である「すずさん」の声を、7月に芸名を新たにするなど動向が注目されていた女優・のんが担当することも発表され、『この世界の片隅に』のタイトルは、多くのメディアが取り上げるに至った。 ■クラウドファンディングが作品にもたらしたもの ──WEBアニメスタイルで連載してきたコラム『

    片渕須直監督インタビュー - 日刊サイゾー
  • 前代未聞! プロレスラー真壁刀義がマイメロカフェに乱入!?「どれもうまい!」と咆哮

    8月22日、まだ夏休みの学生たちで混雑する渋谷PARCOに、プロレスラー・真壁刀義(新日プロレス)が現れた。同日発売になった書籍『もえプロ 女子のための“萌える”プロレスガイドブック』(パルコ)発売記念イベントの一環として、PARCOパート1・7階に開設された「マイメロディ カフェ」を訪れ、『スッキリ!』(日テレビ系)でおなじみとなった“スイーツ真壁”の一面を存分にアピールした。 同カフェはその名の通り、サンリオの人気キャラクター・マイメロディをモチーフとしたコンセプトカフェであり、店内のインテリアからメニューまで、すべてマイメロ一色。そこに首から鎖を下げた真壁選手が入ってきたため、若い女性であふれる店内は少々異様な雰囲気になった。 席についてまず運ばれてきたのは「マイメロディの赤ずきんロールケーキ」。「普段は手でいっちゃうけどな、今日はフォーク使ってきれいにべるわ」と大きく一口

    前代未聞! プロレスラー真壁刀義がマイメロカフェに乱入!?「どれもうまい!」と咆哮
    ta-c-s
    ta-c-s 2014/08/27
    マイメロカフェに鳴り響く「Immigrant Song」(布袋寅泰ver.)
  • 1