タグ

ブックマーク / suztomo.hatenadiary.org (2)

  • ハチロク忘年会2010をやってきました - suztomoのはてなダイアリー

    郷のLabcafeでハチロク忘年会をやりました. Livlisの@camelmasaやパーフェクトPHPな@sotarokをはじめいろいろ話題な人達に会えたのが良かった.「○○は俺が作った」とまではいかないけれども話題のとか雑誌の記事とかウェブサイトとかそういうのを書いたりしている人がよく出てくるようになりました.2年前とかはプログラムの話ばかりしていたけれど最近ともなると結婚とか就職(転職?)とかそういう話がちらほら出てきていて面白かったです. おまけ 今回は紙コップにTwitterのアイコンとIDを貼って名札代わりにしてもらいました.紙コップはすぐに誰が誰のか分からなくなってしまうし,名札がないと誰が誰かわからないのでそれを同時に解決する我ながら素晴らしい案です. 一人,IDを間違えてしまってすいません... 参加者のみんなが楽しんでくれていたようなので主催者としてはやってよかった

    ハチロク忘年会2010をやってきました - suztomoのはてなダイアリー
    taketyan
    taketyan 2010/12/28
    ありがとうございました !
  • PHPの実行をPHPのソースコード(C言語)のレベルで見る方法 - suztomoのはてなダイアリー

    PHPはソースコードを読めばわかるとおりC言語で書いてあります。 そのC言語の中でPHPがどんな処理をしているのかをデバッガであるgdbを用いて見ることができるのでそれを紹介します。まぁ普通のgdbの使い方なんですが:p ソースをダウンロードしてコンパイル PHP-5.2.6のソースをダウンロードします。 まず./configureするとのMakefileができます。 このMakefileの中で-gオプションがついていることを確認しましょう。*1 これがデバッガ(gdb)用のオプションで、コンパイルされたバイナリファイルにソースコードとの対応付けができます。 次にmakeします。時間がかかります。 サンプルファイル makeしている間に次のようなPHPファイルを作成しましょう。 <?php $i = "12"; $k = intval($i); ?> これは文字列の"12"をintval関

    PHPの実行をPHPのソースコード(C言語)のレベルで見る方法 - suztomoのはてなダイアリー
  • 1