タグ

便利に関するtakun71のブックマーク (46)

  • AIを使った論文の読み方

    近年の AI の進歩により、論文の読み方も大きく変化を遂げました。AI を活用することで以前と比べてはるかに簡単かつ早く論文が読めるようになりました。 以前私の個人ブログにて、論文の読み方やまとめ方を紹介しました。その時には要約ツールは用いていませんでしたが、最近はすっかり要約ツールを多用するようになりました。 稿では、最新の AI を使った論文の読み方を丁寧に紹介します。 基的な流れ 稿でおすすめするのは ChatGPT か Claude で要約を生成して論文の概要をつかみ、Readable で精読するという方法です。ChatGPT や Claude では単に全体の要約を生成するだけでなく、肝となる箇所を特定したり理解するためにも用います。具体的な手順については後の項で解説します。 私が特定のテーマについて調査を行う場合には、テーマに関係する論文を被引用数の多いものを中心に 10

  • 新NISA、使わなきゃインフレで資産は減るばかり

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    新NISA、使わなきゃインフレで資産は減るばかり
  • グーグルレンズの「パソコンにコピー」が地味に便利だという話 - 世界のねじを巻くブログ

    Google Lensでテキストをスキャン いきなりですが、グーグルクローム関連の小ネタを3つ紹介。 Google Lensでテキストをスキャン 二窓検索機能 タブ検索 まず一つ目は、 現実世界にある文字・テキストを スマホのGoogle Lensのアプリで読み取り文字起こしして、 PCGoogle Chromeに飛ばすというライフハック。 パソコンで作業してるときけっこう使えます。 まずはグーグルレンズで文字を読み込み、 場所・範囲を選択。 そして 上記画像の下部に「パソコンにコピー」ってあるのわかりますかね?? これをタップすれば、Google Chromeにコピーされ、 あとは PC上でCtrl+V コピペできるようになります。 例として上記画像の、サンタナのアルバム『キャラバンサライ』ライナーノーツから。 肉体は溶けて宇宙に変わる 宇宙は溶けて静寂の音に変わる 音は溶けてまばゆい

    グーグルレンズの「パソコンにコピー」が地味に便利だという話 - 世界のねじを巻くブログ
  • 藤原竜也変換ツール

    ど゛う゛し゛て゛な゛ん゛だ゛よ゛お゛お゛ぉ゛お゛!゛!゛!゛ん゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ぁ゛ぁ゛あ゛あ゛!゛!゛!゛!゛

    藤原竜也変換ツール
    takun71
    takun71 2022/11/12
    めっちゃ便利そう
  • 1Password で SSH の鍵生成・管理、また Git のコミット署名を行うのが便利そう。今後はこれを使っていきたい - ドキュメントを見たほうが早い

    developer.1password.com パスワード管理ソフトで有名な 1Password に SSH の鍵管理の機能が追加されていた。 新たにセットアップする機会がなかったのでスルーしていたが、セットアップ機会が訪れたので試してみたところ、思った以上に体験が良かった。 また GitHub に SSH 鍵でコミットの署名・検証を行える機能が追加された。 これらが組み合さって、これまでの鍵管理やコミット署名と比べて手間無くセキュアに出来ることに気づいてきたので紹介してみる。 1Password での SSH 鍵生成/管理 まず、1Password 8 から SSH の鍵を生成 / 管理できるようになった。 blog.1password.com 詳しいやり方は上記のブログやドキュメントを見てもらう方がわかりやすい。 この機能を使った GitHub への鍵の登録イメージはブログにもあるこの

    1Password で SSH の鍵生成・管理、また Git のコミット署名を行うのが便利そう。今後はこれを使っていきたい - ドキュメントを見たほうが早い
  • 失業したらiDeCoの落とし穴にハマった件 - 35歳からの中二病エンジニア

    僕は金策の一環でiDeCoを活用している。この制度が年金と関連しているのは契約時にざっくり把握していたつもりだけれども、失業状態を挟んだ転職でえらい面倒なことになってしまったので、備忘録がてら内容を書き記しておく。ちなみに、僕が加入しているのはSBI証券iDeCoだが、制度的な部分は共通なので他社でも概ね同様と思われる。 TL;DR 国民年金の納付免除期間は、iDeCoの加入者資格を失う 失業期間を経た転職時は、iDeCoの変更申請を2回、書面で手続きする必要がある 何もしないと、資格喪失中の掛金が手数料を差し引かれた上で還付される 手続きにはタイムラグがあるので、還付を避けたければ銀行側で口座振替を解除すべし 会社都合での退職 今年の9月30日をもって、前職の会社を退職することになった。これは会社都合の退職だったのと、転職先がすぐには決まりそうもないということで、一旦失業状態になること

    失業したらiDeCoの落とし穴にハマった件 - 35歳からの中二病エンジニア
  • Web制作者必見! VS Codeのおすすめ機能拡張のまとめ、HTMLやCSSやJavaScriptのコードを書く時に便利

    Visual Studio Code(以下、VS Code)が素晴らしいエディタである理由の一つは、デベロッパーの生産性を向上させるVS Codeの機能拡張の巨大なライブラリがあることです。 その中から、HTMLCSSJavaScriptのコードを書く時に便利なVS Codeの機能拡張を紹介します。 My 12 Favorite VSCode Extensions by Katherine Peterson 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 VS Codeとは VS Codeの機能拡張 VS Codeのおすすめ機能拡張 VS Codeとは VS Code(Visual Studio Code)は、Microsoftが提供する統合ツールを備えた強力で軽量なコードエディタです。MITライセンスで、商用でも完全に無料

    Web制作者必見! VS Codeのおすすめ機能拡張のまとめ、HTMLやCSSやJavaScriptのコードを書く時に便利
  • カーシェアならタイムズが断然おすすめ!使い方をわかりやすく解説する | SPOT

    突発的な用事でも簡単に車が借りられるカーシェアっていう便利なサービス、知ってました?レンタカーと違って受付しなくて良いし待ち時間も無し!最大手のタイムズならあらゆる所に駐車場があるので便利ですよ~~! ※今回の企画はカーシェアリングの「タイムズカープラス」の提供でお送りします 3月某日 いきなり汚い絵ヅラですいません。 例えばここに、「ファミレスのドリンクバーで、メロンソーダ飲んでるおっさんたち」が居るじゃないですか。 ね。負のオーラしかしないでしょ? ※この記事を書いてるライターのヨッピー 「皆さん、屍(しかばね)みたいになってますよ」 ※ヨッピー友人、ライターの地主さん 「いやー、居酒屋行くのも飽きたしどうしようかなぁって」 「じゃあどっか行きましょうよ」 ※ヨッピー友人、ハルくん 「雨降ってるし面倒くさくないですか?」 「よし、じゃあスーパー銭湯に行こう」 ※ヨッピー友人、えい

    カーシェアならタイムズが断然おすすめ!使い方をわかりやすく解説する | SPOT
  • Rack applicationのプロファイリングにはrack-lineprofが便利 - k0kubun's blog

    RubyKaigi 2014行った。良い発表がいろいろ聞けたんだけど、最近ISUCONに向けてwebアプリのチューニングに興味があったので特にfinal keynoteが興味深かった。 その中で紹介されていたtmm1/rblineprofが行ごとの実行時間を表示してくれるのでとても便利そうだったんだけど、GitHubではpeek/peek-rblineprofというRails用のプラグインでrblineprofを活用しているので、ISUCONでおそらく使用されるであろうsinatraでどうやって使うか考えていた。 kainosnoema/rack-lineprofというgemがその用途に便利そうだったので紹介したい。 使い方 rack-lineprofはRack middlewareで、まず以下のようにuseする必要がある。 require 'rack-lineprof' class My

    Rack applicationのプロファイリングにはrack-lineprofが便利 - k0kubun's blog
  • Mac の pbcopy, pbpaste がすごく便利 - Blog, The

    Mac の pbcopy, pbpaste ってコマンドがすごく便利だと思うんだけど、あまり認知されてないような。そんなことない? pbcopy 標準入力の内容をクリップボードにコピー pbpaste クリップボードの内容を標準出力に書き出す たとえば SQL の実行結果をそのままクリップボードに入れたり、 $ cat foo.sql | mysql -uhoge -p --skip-column fuga | pbcopy あと Excel とか Word とかの内容コピって加工したりとか。 $ pbpaste | some-filter | pbcopy 一旦ファイルに吐き出したり、ターミナルで範囲選択してコピーとかしなくていいから便利。 (特にスクロールするような時は面倒)

    Mac の pbcopy, pbpaste がすごく便利 - Blog, The
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    サービス終了のお知らせ
    takun71
    takun71 2015/07/27
    IFTTTみたいなものらしい。使い方わからん
  • ターミナルの作業が捗るかもな小技5つ - Qiita

    ターミナルで作業する事が多いんですが、そのときによく使っているちょっとしたときに便利なコマンドなどを紹介します。 bashで説明します。 (zsh でもつかえるし、もっと便利になる物も多いですが) 1. 並列な階層に複数ディレクトリを一度に作成 {} を利用します。 aa,bb,cc というディレクトリを作るとき。

    ターミナルの作業が捗るかもな小技5つ - Qiita
  • 全角カタカナ→半角カタカナ | 文字変換サイト(無料)

    全角片仮名(カタカナ)を半角片仮名(カタカナ)に変換します。全角英数字、全角スペースも半角に変換されるよ。 (携帯サイト制作時に便利かも。利用はもちろん無料のカナ変換サイト。) ■運営会社より 株式会社ゼロスリーです。いつも当サイト「全角カタカナ→半角カタカナ」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 この変換サービスを、いつまでも快適にご利用いただけるよう努力していきたいと思っております。 また弊社では、ホームページ(ウェブサイト)制作等のインターネット関連全般を承っております。ご検討中・ご興味ございましたら、お気軽にお問い合せ下さい。 弊社Facebookページへの「いいね!」もよろしくお願いします!

  • BigQueryにTwitterのタイムラインを入れる [Ruby]

    Twitter のタイムラインを保存しておくとなにかと便利なので、色々と保存形式を変えながら 4 年くらい記録し続けている。ツイートの保存が便利すぎるので、ツイセーブというサービス化までした。かつてはテキストで、MongoDBMySQL とか Groonga とかいろいろやってきた。どれも問題ないんだけど、増え続けるログデータを保存する場所として考えると BigQuery が現代にマッチしてるようなのでそちらに移行した。 BigQuery に TL を保存するとできること TL の全てのデータをフルスキャンできる。これはかなり便利で、今回このブログ記事を書くにあたっても ‘BigQuery’ を TL から検索すれば、信頼できるフォローイングの人々の声を見ることができた。これにより「某 CA 社では 5000 台の MongoDB クラスタで BigQuery に対抗している」という

    BigQueryにTwitterのタイムラインを入れる [Ruby]
  • DMM.com コミックレンタル

  • 超音波で列車の位置を特定するJR東日本アプリが便利すぎて面白すぎる : さざなみ壊変

    JR東日公式のJR東日アプリが3月10日公開。 位置情報で現在の駅を表示し、天気や最高最低気温、駅構内地図や窓口営業時間、エキナカ施設などを一挙に見ることができる。よく利用する駅を複数登録しておくことも可能。初めて行く駅の情報を向かう電車内で簡単に調べられるのは便利。 遅延情報は、現在JR東日関東エリアの路線図に色をつけて視覚的に見ることができ、私鉄の情報も見ることができる。遅延証明書も出すことができるので窓口に行く必要がなくなる。 「実験」の項目に湘南新宿ライン、京浜東北線、埼京線の全列車の位置と遅れを表示する全線在線位置があり、これが各列車の遅れや密になってる部分を見てるだけでも面白すぎる。まだ3路線のみだが全路線で実施されれば2月の大雪でダイヤが乱れた時などもいつ列車が来るか様子がわかるので便利そう。 山手線では山の手トレインネット列車情報として列車の混雑具合や室温なども車両ご

    超音波で列車の位置を特定するJR東日本アプリが便利すぎて面白すぎる : さざなみ壊変
    takun71
    takun71 2014/03/13
    かなり頑張って作ってある模様
  • Google Driveの裏技まとめ【スプレッドシート編】

    FINDJOB! 終了のお知らせ 2023年9月29日にFINDJOB!を終了いたしました。 これまでFINDJOB!をご利用いただいた企業様、求職者様、様々なご関係者様。 大変長らくFINDJOB!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 IT/Web系の仕事や求人がまだ広く普及していない頃にFind Job!をリリースしてから 約26年間、多くの方々に支えていただき、運営を続けてまいりました。 転職成功のお声、採用成功のお声など、嬉しい言葉もたくさんいただきました。 またFINDJOB!経由で入社された方が人事担当になり、 FINDJOB!を通じて、新たな人材に出会うことができたなど、 たくさんのご縁をつくることができたのではないかと思っております。 2023年9月29日をもって、FINDJOB!はその歴史の幕を下ろすこととなりましたが、 今後も、IT/Web業界やクリエイティブ

    Google Driveの裏技まとめ【スプレッドシート編】
    takun71
    takun71 2013/12/25
    役に立つ時が来るようで来ない予感w
  • Coveloping

    box-shadowでふわりとした影をつくるCSSのジェネレーター、レスポンシブのチェック、アスペクト比の計算機、CSS/JSの軽量化など、たくさんの便利な時短ツールがありますが、それらの便利なツールを一つの場所にまとめたCovelopingを紹介します。 FacebookのOPGチェックやGoogle Mapsの地図生成ツールもあり、新しいプロジェクトを始める時にも役立つものが揃っています。 Coveloping 便利ツールは現在23種類、アスペクト比の計算や一つのカラーに黒と白を加えたバリエーションを生成したり、box-shadowでふわりとした影をつけたり、jQueryのアニメーションのエフェクトなどがあります。 これからもどんどん増えていくそうです。 その中から、いくつか紹介します。

  • 無料で誰でも簡単に画像から背景を消し去ることができる「ClippingMagic」

    画像をドラッグ&ドロップでアップロードし、手前にある残したいものを緑、逆に背景なので消したいものを赤で大ざっぱに塗って指定すると、自動的に判別して背景にある者を消し去ってくれるのが「ClippingMagic」です。 Easily Remove Image Backgrounds Online - ClippingMagic http://clippingmagic.com/ 今回は以下の画像を使って、右側に置いてあるかばんだけを残してみることに。 By laverrue まずはページに画像をドラッグ&ドロップしてアップロードします するとこうなるので、左上から緑色を選んで、残したいものをぬりぬり さらに背景として消したいものを赤色でぬりぬりすると、自動的に黄色い線がリアルタイムでぐにゃぐにゃと動きまくって境界線を自動判別し始めます。今回の場合、背景にある監視カメラを塗ると、自動的に他の場

    無料で誰でも簡単に画像から背景を消し去ることができる「ClippingMagic」
  • Connecting to the iTunes Store.