タグ

労働問題とブラック・会社に関するtoratorarabiluna273momomtanのブックマーク (52)

  • 9都道府県に拡大=生活保護が上回る「逆転」―最低賃金 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    厚生労働省は13日、最低賃金で働くよりも生活保護での収入が多い「逆転現象」が、9都道府県に拡大したとの調査結果を公表した。時給換算のかい離額は1〜31円。2010年度の最低賃金引き上げ後は5都道県に減少したが、生活保護費が上昇傾向にあるため、埼玉、京都、大阪、兵庫の4府県が加わった。 厚労省は13日、学者と労使代表が参加する中央最低賃金審議会(厚労相の諮問機関)に調査結果を提示。生活保護費とのかい離が最も大きいのは北海道の31円で、神奈川の23円が続いた。  【関連記事】 【特集】労働者の町から、バックパッカー街に〜大阪「あいりん」が大変身 生活保護費1100万を不正受給=元暴力団幹部を逮捕 道外アイヌ、年収300万未満44%=全国平均上回る 9割以上が生活保護受給=ホームレス向け住居入居者 〔写真特集〕現金ざくざく! 脱税摘発

  • ジャノメミシン直営店ユニオン

    2024.02 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >> 2024.04 私たちは、2008年11月17日、ジャノメミシンの直営店で働く委任販売員、営業社員で「ジャノメミシン直営店ユニオン」を結成しました。 ジャノメミシン直営店ユニオンは、KDDIエボルバユニオン、フルキャストユニオン、グッドウィルユニオン、トルコ航空ユニオンなどを支援する派遣ユニオンの支援を受けています。 ご相談、お問い合わせは、派遣ユニオン/ジャノメミシン直営店ユニオンへ。 派遣ユニオン/ジャノメミシン直営店ユニオン 電話03-5371-8808 新宿区西新宿4-16-13MKビル2F ジャノメミシン直営店ユニオンの方針 ① 「名ばかり事業主」である「委任販売員」の労働者としての権利を確立する。 ② 蛇の目ミシンで働くすべての労働者の権利と労

  • 未払い賃金:「蛇の目ミシン」に労基署が是正勧告 - 毎日jp(毎日新聞)

    家庭用ミシン大手の「蛇の目ミシン工業」(東京都八王子市)が委任販売員に労働基準法に基づく賃金を支給していないとして、八王子労働基準監督署は31日、申告者3人の未払い賃金を払うよう是正勧告を出した。同社は「委任販売員は個人事業主で労働者ではなく、雇用関係もない」と主張していたが、労基署は労働者と認め、同社に全社的な調査を促した。同様の販売手法が広がる中、他の業界にも影響しそうだ。 申告していたのは、「派遣ユニオン 蛇の目ミシン支部」の伊藤彰俊さん(46)ら。伊藤さんによると、セールス業務をする同社の委任販売員の給与は完全歩合制で、雇用保険や社会保険は適用されず、有給休暇や残業代も認められない。伊藤さんの平均月収は10万円程度で、ガソリン代など業務に要する経費を除くと手元には5万円程度しか残らない。 会社側は指揮命令を否定するが、伊藤さんは「社員と同じ働き方をしており、実態は労働者だ」と主張す

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:「非正規労働者」って言うと印象悪いから、もっとかっこいい名前に変えたい

    1 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/07/01(金) 21:39:00.80 ID:Jfau/tpo0 ?PLT(13000) ポイント特典 「非正規」に代わる名称を 厚労省懇談会が検討へ 2011.7.1 07:53 厚生労働省は、パートや派遣社員ら非正規労働者の待遇を改善するための政策を議論する有識者懇談会の初会合を都内で開いた。非正規労働者は低賃金や不安定雇用といった共通の課題を抱えており、年内をめどに、必要な施策を盛り込んだ報告書「非正規雇用ビジョン」(仮称)をまとめる。 会合で、樋口美雄・慶応大商学部長を座長に選出。出席者から「『非正規』はマイナスイメージが強いので新たな呼称を考えたい」「若者が非正規化するかどうかは、卒業時の景気に大きく左右される。就職機会の公正化も議論すべきだ」などの意見が出た。 総務省の調査で、平成22年平均の非正規労働者数は1755万

  • 【放射能漏れ】福島第1 作業員1295人所在不明 13日までの報告指導 - MSN産経ニュース

    東京電力福島第1原発で作業している作業員の被曝(ひばく)線量問題で、4月から新規に同原発で作業を始めた作業員4325人のうち、2083人の被曝線量が判明しておらず、うち1295人が東電と連絡が取れていない状況にあることが30日、分かった。 厚生労働省が東電に報告を求めていたもので、厚労省はあらためて13日までに4月の作業員全員の内部被曝線量の測定を終え、報告するよう東電に指導した。 厚労省などによると、被曝線量が分かった2242人のうち、最も線量が高かった人で111ミリシーベルト。被曝線量限度の250ミリシーベルトを超す可能性がある作業員はいなかった。連絡が取れていない1295人は、東電が現在、協力会社を通じ、所在確認を進めている。 一方、3月中に同原発で作業し、250ミリシーベルトを超えている可能性があった作業員6人を精密測定した結果、4人が250ミリシーベルトを超えていたことが確定。こ

  • パナソニック:傘下の三洋従業員1万数千人削減へ - 毎日jp(毎日新聞)

    パナソニックが11年度中に傘下の三洋電機の従業員を1万数千人減らす方針を固めたことが28日分かった。希望退職や事業の売却・撤退を進める。パナソニックはこれまで、11~12年度にグループ従業員を1万7000人減らすと発表しているが、パナソニック体や傘下のパナソニック電工の希望退職者はいずれも1000人規模の見通しで、人員削減は三洋が中心となる。12年1月のグループの抜的な事業再編に向けて、重複分野や不採算部門のスリム化を急ぐ。 国内では、三洋の社部門、白物家電を手がける三洋電機コンシューマエレクトロニクス(鳥取市)、業務用機器事業を行う東京製作所(群馬県大泉町)などで希望退職を実施する。海外でも、デジタルカメラなどデジタル機器や白物家電事業などで人員を減らす。三洋はモーター事業子会社・三洋精密(長野県上田市)の日電産への売却で、国内外で従業員8000人を移籍させる方針。全体の削減の多

  • 日本は「人身売買根絶の最低基準を満たさない国」〔2011年6月28日〕 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=中島健太郎】米国務省は27日、世界各国の人身売買の実態をまとめた年次報告書を発表、この中で日について、外国人研修生制度に人身売買に近い実態が見られるなどとし、11年連続で「人身売買根絶の最低基準を満たさない国」(3段階中の2番目)に分類した。 報告書は、中国や東南アジアなどの出身者が日企業で技術を身につけることを目的とする「外国人研修・技能実習制度」について、賃金不払いや長時間労働、旅券を預かって移動を制限するなどの問題点があると指摘。 暴力団組織が性風俗産業で外国人女性を働かせる例も取り上げ、日政府による被害者保護の取り組みが不足していると指摘した。

  • 時事ドットコム:外国人研修制度の対応批判=人身売買報告書−米国務省

    外国人研修制度の対応批判=人身売買報告書−米国務省 外国人研修制度の対応批判=人身売買報告書−米国務省 【ワシントン時事】米国務省は27日、世界約180カ国・地域の人身売買の実態をまとめ、各国政府の取り組み状況を4段階に格付けした2011年版人身売買報告書を公表した。報告書は日について、外国人研修生制度に絡む虐待問題に適切に対処していないなどと批判、7年連続で上から2番目のグループに位置付けた。  報告書は、中国人研修生らに対する保証金を通じた身柄拘束や行動制限、無報酬労働などの虐待の事実が報じられているにもかかわらず、日政府は強制労働の存在を認めていないと指摘。「日政府は人身売買撲滅に向けた最低限の基準を順守していない」と結論付けた。   また、日の経済力、人身売買問題の深刻さの割に、被害者支援対策への資金拠出が少ない点も問題視した上で、関連犯罪に対する法執行が貧弱だとして、包括

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2011/06/28
    『人身売買の被害者保護に関する最低基準を満たしている「1段階」を筆頭に「2段階」「監視対象国」「3段階」の4グループに分けられている。改善の努力が見られない最低ランクの「3段階」には北朝鮮やキューバ、
  • 『そこは保育園という名のブラック企業だった』

    マンガ家(ジャンル:コミックエッセイ)したりゆるキャラあおくび大根を描いたり。夫は僧職系山ボーイなサラリーマン山伏。マンガ描いたり、絵を描いたり、弟一家と共同育児中だったりなんだか賑やかな日々を過ごしてます。 ども、はじめです。 今回の記事、書こうかどうかぐじぐじとゆうに一か月は悩んでおりました。 子育て真っ最中な上に待機児童の厳しさも肌身で実感しているのに、それに水を差すような記事をアップすることに対する迷いはまだあります。 でも、こういう実態があることを正直にレポすること。 そして、この実態をよりよく改善するために声をあげること。 それが「どの子供にも良質な保育サービスと教育が与えられる社会」につながると信じてあえて、書きます。 なかなか前に進まない転職活動で、ふと目に留まったのは保育園職員の求人でした。 未経験可、保育資格無資格OK。 そういえば名前も聞いたことがあるな、という園で

    『そこは保育園という名のブラック企業だった』
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2011/06/27
    2011/6/27のラジオ人生相談、父親・視覚障碍者で障碍者年金暮しなのに息子(25)が保育園?で24時間只働きしているのを辞めさせたいと相談していたな…。この保育園とは違う所だろうけど。
  • 「2つの使用人問題」を巡る19世紀末時点での女主人の見解 - ヴィクトリア朝と屋敷とメイドさん

    英国メイドの終焉を語る際には、「使用人問題」という言葉は欠かせません。英語では「The Servant Problem」「The Servant Question」と表記するこの問題は、時代によって「何が問題か」という意味が異なりました。 まず、19世紀末までに表面化した大きな問題は「優秀な使用人のなり手不足」です。こちらの見解は主に中流階級の女主人(=メイドの雇用主)の間で強い支持を受け、使用人個人の資質に対する攻撃や不満を含んだものでした。いわく、「昔の使用人は優秀だった」、いわく「メイドの質はひどく、訓練が足りない」など。 もう一つの視点が、同じ「なり手不足」でも、「メイドという職業全体」への需要に対する供給不足という、より高いレベルでの構造的問題を扱うものです。こちらが大きく顕在化し、政府が取り組み始めたのが第一次世界大戦に前後した時代で、1920年代以降はほとんどの場合、個人の資

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2011/06/26
    『サービスを安価に使おうとすると、サービス提供者の労働環境を悪化させる女主人の見解は、どこか現代事情に通じます。』
  • 2ちゃん的韓国ニュース : 【韓国】コンビニ 高成長の後には‘バイトの涙・叫び’

    1 荒波φ ★ 2011/06/11(土) 10:11:42.20 ID:??? 最低賃金の死角地帯‘悪名’ 摘発されても処罰ほとんどせず 社が利益の30~70%持って行き 加盟店 "人件費でも減らさなければ" 最低賃金実態・改善策は 来年の最低賃金を巡る労使の綱引きが格化した。 最低賃金委員会は今月29日までに最低賃金案を決めなければならない。 我が国の最低賃金の実態と改善方案などを調べてみる。 仁川のあるコンビニエンスストアでアルバイトをするパク・ギヨン(仮名・24)氏は午前9時から午後5時まで8時間働き時間当り3500ウォンを受け取っている。 今年の最低賃金(時給 4320ウォン)より820ウォン少ない。 最低賃金法違反だ。 パク氏は「当分仕事をしなければならない境遇なので主人に問い詰めることもできない」と話した。 雇用労働部は去る3月末から5月6日までの6週間、最低賃

  • 「私も、被ばくした」――蓮池透が語る、原発労働の実態(前編)

    北朝鮮による拉致問題が注目されたとき、被害者家族として“時の人”となった蓮池透さん。しかし彼が東京電力で、しかも福島第1原発で働いていたことを知っている人は少ないだろう。 蓮池さんは原発でどのような仕事をしてきたのだろうか。また今回の大惨事を、どのように見ているのだろうか。前後編でお送りする。 ・記事は6月4日に開かれたシンポジウム「そこで働いているのは誰か――原発における被曝労働の実態」(主催:アジア太平洋資料センター)の講演内容をまとめたものです。 多くの人が原発で働き、被ばくしている 私は1977年から2009年まで、東京電力で働いていた。その間、原子力発電所や核燃料リサイクル業務を担当。最初の赴任先は福島第1原発で、そこで3年半ほど計測制御装置の保守管理などを行っていた。例えば原子炉の水位や圧力、中性子などを計測していた。 その後、店に配属され、再び福島第1原発に戻った。2年半

    「私も、被ばくした」――蓮池透が語る、原発労働の実態(前編)
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2011/06/08
    『マニュアルには「原子炉に海水を注入する」などと書かれておらず、海水を注入するということは、東電の財産を捨てることを意味する。「海水注入が55分間中断した、しない」という“すったもんだ”の話があったが、