タグ

自民党に関するtoratorarabiluna273momomtanのブックマーク (128)

  • 「官房長官、逆ギレ」と報じられた菅義偉・会見全記録@日本特派員協会-質疑応答篇- | 日仏共同テレビ局フランス10

    菅義偉・官房長官は2014年7月11日に日外国特派員協会にて講演し、質疑応答に臨んだ。特派員からは、拉致問題や日韓・日中問題について、質問が集中した。 憲法解釈の安易な変更許されない 2009年に自民党が提言 France10は自由民主党が野党だったときに公表した「『政治主導』の在り方に関する緊急提言」(平成21年12月16日)が 「憲法は、主権者である国民が政府・国会の権限を制限するための法であるという性格をもち、その解釈が、政治的恣意によって安易に変更されることは、国民主権の基原則の観点から許されない」 と指摘していることをあげ、 「提言当時の考え方はいまも変わらないか?」 「憲法解釈の変更による集団的自衛権の行使容認はこの提言に反するのではないか」 旨、質すや否や、菅義偉・官房長官は色をなして「それは、まったくあたらない」と反論したため、司会者は「質問の英訳後に応える」ようにたし

    「官房長官、逆ギレ」と報じられた菅義偉・会見全記録@日本特派員協会-質疑応答篇- | 日仏共同テレビ局フランス10
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2014/07/13
    「France10は自由民主党が野党だったときに公表した「『政治主導』の在り方に関する緊急提言」(平成21年12月16日)が「憲法は、主権者である国民が政府・国会の権限を制限するための法であるという性格をもち、その解釈が
  • 中間貯蔵施設:石原環境相「最後は金目でしょ」 - 毎日新聞

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2014/06/16
    「…記者団に「大した話じゃない。説明会が終わり官房長官が非常に気にしておられたのでスケジュール感を説明した。最後は金目でしょ」と」「…緊急に記者会見し「(補償額など)お金の話が多く出た。最後はお金の話
  • 加藤紘一氏、集団的自衛権行使容認を批判 「赤旗」に:朝日新聞デジタル

    自民党の加藤紘一元幹事長(74)は18日付の共産党機関紙「赤旗」のインタビューで、安倍晋三首相がめざす集団的自衛権の行使容認について「自衛隊海外に出し、米軍と肩を並べて軍事行動させようということだ」と批判。「徴兵制まで行き着きかねない。戦闘すると承知して自衛隊に入っている人ばかりでない」と警鐘を鳴らした。 また加藤氏は「『二度と銃は持たない』というのが守るべき日の立場だ」と訴え、「(行使を)容認したいのなら(憲法の)解釈変更ではなく、改憲を国民に提起すればいい」とも語った。 加藤氏はハト派で知られる自民党宏池会の会長を務め、2012年の衆院選で落選し引退した。同会元会長の古賀誠元幹事長も2月、同紙で集団的自衛権の行使容認を批判している。自民党重鎮が立て続けに共産党機関紙で政権批判を繰り広げるのは異例だ。

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2014/05/19
    「徴兵制まで行き着きかねない。戦闘すると承知して自衛隊に入っている人ばかりでない」「『二度と銃は持たない』というのが守るべき日本の立場だ」「(行使を)容認したいのなら(憲法の)解釈変更ではなく改憲を国民に
  • 「同性愛者へのHIV啓発、必要か」兵庫県議が発言:朝日新聞デジタル

    16日に開かれた兵庫県議会の委員会で、自民党所属の井上英之県議(44)が男性同士の性行為によるHIV(エイズウイルス)感染防止に向けた県の啓発活動を疑問視する発言をしていたことが県などへの取材で分かった。 井上県議は「社会的に認めるべきじゃないといいますか、行政がホモの指導をする必要があるのか」などと発言したという。井上県議は取材に対し、発言したことを認めた上で、「偏った性嗜好(しこう)で来ハイリスクは承知でやっている人たちのこと。他にも重要課題がある中、行政が率先して対応する必要はない」と述べた。発言の撤回などは考えていないという。

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2014/05/17
    「井上英之県議」「「偏った性嗜好で本来ハイリスクは承知でやっている人たちのこと。他にも重要課題がある中行政が率先して対応する必要はない」と述べた。発言の撤回などは考えていないという。」
  • 「政治家がうけ狙ったら国つぶれる」 自民・石破氏:朝日新聞デジタル

    ■石破茂・自民党幹事長 もう憲法を改正しなければなりません。きちんとした独立国にふさわしい憲法、軍隊を規定し、異常事態を規定する、そういう憲法の改正にも我が党は取り組んでいく。それは決してうけることではない、人に手をたたいてもらえることでもない。でも人に手をたたいてもらえなくても、うけなくても国のためにやらなければならないことはきちんとする。真実を見極めるまじめさ、それを語る勇気、わかってもらえる真心。自民党はがんばる。 私たちは、他に比べればましでしょという支持率の高さに甘んじてはいけない。ほかの政党がどうのこうのというよりも、自民党が財政再建にしても、農政改革にしても、社会保障の改革にしても、集団的自衛権にしてもうけないけれど一生懸命やって、それで支持率が高いのが、私はあるべき支持率の高さだと思います。政治家がうけを狙ったら国がつぶれますから、私はそんなことはしません。(千葉県内でのイ

    「政治家がうけ狙ったら国つぶれる」 自民・石破氏:朝日新聞デジタル
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2014/04/27
    「私たちは、他に比べればましでしょという支持率の高さに甘んじて」るじゃん。
  • 貸金業の金利規制緩和 自民が法改正検討 - 日本経済新聞

    自民党は貸金業者に対する金利規制の緩和を検討する。健全経営だと認可された貸金業者に限り、顧客から受け取れる金利の上限を現在の20%から、2010年まで適用していた29.2%に戻す方向だ。銀行融資を受けにくい中小零細企業などが、消費者金融から借り入れやすくする狙いがある。党財務金融部会の下に小委員会を近く立ち上げ、制度設計を詰める。他党にも賛同を呼びかけ、貸金業法改正案を今国会に提出、成立を目指

    貸金業の金利規制緩和 自民が法改正検討 - 日本経済新聞
  • 「子供産むのは国家への貢献」 公明指摘で自民代表質問から削除 - MSN産経ニュース

    自民党の二之湯智参院議員が12日の参院会議で、「子供を産み、立派に育てることが国家に対する最大の貢献」としていた代表質問の内容を公明党の指摘を受け、事前に削除・修正していたことが分かった。 二之湯氏の代表質問原稿案は少子化問題について「結婚しているのに子供を持つことが社会人としての義務だと考えない人たちが増えている」とも指摘。二之湯氏の質問は公明党を含む与党としての代表質問だったため、公明党が11日に党の政策と相いれないとして修正を申し入れ、自民党が応じた。 この結果、二之湯氏は12日の代表質問で「国家に対する貢献」の部分を削除。「子供を持つことが社会人としての義務」との表現は「子供を持つことを望まない人たちが増えている」と修正した原稿を読み上げた。

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2014/03/13
    「二之湯氏の代表質問原稿案は少子化問題について「結婚しているのに子供を持つことが社会人としての義務だと考えない人たちが増えている」とも指摘」
  • ++ ヤバすぎだ、と話題に・・・自民党 日本国憲法改正草案対照表 2012版 ++

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 時論公論 「試練続く日本外交」 | 時論公論 | 解説委員室ブログ:NHK

    沖縄県の尖閣諸島に不法に上陸するなどした香港の活動家ら14人について、政府は刑事事件として起訴することはせず、入国管理法に基づいて強制送還しました。 先日の韓国大統領の竹島上陸など、国家の主権を脅かす出来事の連続が、日外交の力量不足を浮かび上がらせている面もあります。 今夜は、国の基に関わる問題で試練が続く、日外交の現状と今後を考えます。 尖閣諸島を巡る事件の最近の例には、8年前の2004年に中国の活動家7人が不法上陸した事件と、おととし2010年の中国漁船が巡視船に衝突してきた事件があります。 今回は小泉内閣当時の2004年の対応に沿った形で、逮捕した容疑者を検察庁に送らず、入国管理局に身柄を引き渡して強制送還する行政処分の対応をとりました。 この理由としては、菅内閣当時に起きた漁船衝突事件と比べれば、取り締まり側に対する攻撃的な性格が薄かったことが挙げられます。 ただ、それだ

  • 『オタクの電脳ブログ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『オタクの電脳ブログ』へのコメント
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/08/02
    『JAXAを独法化したのは自民党。天下りを送り込んで予算を食い潰してきたのは文科省。大体もともと別組織だったISASをNASDAとコンパチにしたあげくΜロケットを叩き潰したのも自民政権です。情報収集衛星という空飛ぶコ
  • オタクの電脳ブログ

    2020年9月30日をもってオタクの電脳ブログはサービス終了いたしました。 長らくの御愛好誠にありがとうございました。

    オタクの電脳ブログ
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/08/02
    『予算も人員もないのに現場の頑張りで大きな功績を上げる、と言うのは美談ではありません。それは、そんな功績を上げるポテンシャルのあるプロジェクトに金や人を出さなかった、経営・管理側の無能さを示す話
  • バイク買い取りは出張査定もいいかも

    バイク買い取りを依頼するとき、一括査定サイトも多くの人たちが利用するようになりました。無料一括査定サイトも有効的な方法なのですが、そもそも無料一括査定サイトが何か正しく理解しているでしょうか。無料だからなんとなく利用しようというモチベーションもあまり良くないのかもしれません。 無料一括査定サイトを利用して、無駄に業者を増やすことが出来たとしても経費か嵩むだけかもしれません。無料一括査定サイトとは一度申し込みをして、一度に提携している多くの買い取り業者から無料でオンライン査定の結果が届くシステムのことを言います。 そのような依頼を個別でするのが当なのですが、一括査定サイトならインターネットでそれがまとめて出来てしまうということです。 既に多くの人たちが無料一括査定サイトと言う名前を知っているので、もうはじめから安心して使用している人たちも多くいるのではないでしょうか。無料一括査定サイトを使

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/07/10
    『による生活保護ネガティブキャンペーンは別に新しくもなんともない。1980年代以降くりかえしもぐら叩きのように出てはひっこみ出てはひっこみしている。そのたびに末端の現場では餓死や孤立死が起きてきた。「正直
  • 違法ダウンロード刑事罰、自民公明の提案により可決 違反者は2年以下の懲役または200万円以下の罰金 : てきとう

    2012年06月18日21:00 カテゴリ自民党民主党 違法ダウンロード刑事罰、自民公明の提案により可決 違反者は2年以下の懲役または200万円以下の罰金 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/15(金) 20:58:59.84 ID:m8OmK2CM0● ?PLT(12001) ポイント特典 著作権者の許可なしにインターネット上から映像や音楽をダウンロードする行為に罰則を科すことを 盛り込んだ著作権法改正案の修正案が、15日の衆院会議で民主、自民、公明3党などの賛成 多数で可決され、参院に送付された。 今国会中に成立する見通しだ。 現行の著作権法は、著作権者の許可なしに音楽や映像をインターネット上に配信することを処罰対象としているが、ダウンロードについては刑事罰がなく、音楽業界などが罰則を設けるよう求めていた。 政府が国会に提出した著作権法改正案は、一定

    違法ダウンロード刑事罰、自民公明の提案により可決 違反者は2年以下の懲役または200万円以下の罰金 : てきとう
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/06/20
    『>>40よく考えるとなぜ飲酒運転とかより刑が重いんだよ 飲酒運転は罰金50万円だっけ? 人の命よりそんなに音楽CDのほうが重いのかよ ほんと天下りとかそんなことの為に腐ってるわ』
  • 元市議がインドから大麻密輸容疑、成田で逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    神奈川県警薬物銃器対策課は19日、浜松市中区蜆塚、無職小松錦司容疑者(48)を大麻取締法違反(密輸)容疑で逮捕した。 小松容疑者は1995年春の統一地方選で浜松市議に初当選。11年4月まで4期務めた。 発表によると、小松容疑者は2月11日頃、インド・プネーの郵便局から自宅あてに乾燥大麻約12グラムが入った小包を発送し、3月24日に成田空港に到着させて密輸した疑い。19日に、成田空港に帰国したところを逮捕した。小松容疑者は調べに対し、「インドで大麻をやったことはある。小包は送ったが、大麻が入っていたかはわからない」と話しているという。

  • 「国民の基本的人権は国家が自由に剥奪できます」という自民党改憲案のトンデモ内容まとめ

    自民党が先日発表した『日国憲法改正草案』( http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/116666.html )がトンデモ過ぎなので、その問題点を人権関係を中心に簡単にまとめてみました。 簡単に書けば、現行憲法で保障された基的人権を国家が自由に制限・剥奪できる内容になっています。 現行憲法で基的人権を保障した「公共の福祉に反しない限り」という条文が、自民党改憲案では「公益及び公の秩序に反しない限り」にすり替わり、国家や政権政党に逆らう者、都合の悪い者は「公益及び公の秩序に反した」という名目で、一切の権利を剥奪しても合憲になりました。 また、21条の表現の自由の条文に「公益及び公の秩序を害することを目的とした活動を行い、並びにそれを目的として結社をすることは、認められない」と、お上に都合が悪い言論の一切を潰せる条文が追加され、さらに立憲主義の規定

    「国民の基本的人権は国家が自由に剥奪できます」という自民党改憲案のトンデモ内容まとめ
  • asahi.com(朝日新聞社):「この地震、本当に起きてよかった」大阪府議長が発言 - 社会

    4月1日告示の大阪府議選に立候補を予定している長田義明府議会議長(自民)が、20日の事務所開きのあいさつで、東日大震災に関連して「大阪にとって天の恵みというと言葉が悪いが、当にこの地震が起こってよかった」と発言した。長田氏は朝日新聞の取材に「不謹慎な言い方で、反省している」と話している。  長田氏は、橋下徹知事が目指す大阪湾岸の府咲洲(さきしま)庁舎(旧大阪ワールドトレードセンタービルディング、大阪市住之江区)への府庁舎全面移転に反対。東日大震災で咲洲庁舎が被害を受けたことを「天の恵み」と発言し、「橋下知事の考えが間違っていたということが示された」と続けた。  長田氏は取材に対し、「大阪の府庁舎移転問題の面でよかったと言ったつもりで、地震が起きてよかったと言ったつもりではなかった」と釈明した。  11日に起きた震災で、55階建ての咲洲庁舎ではエレベーターに人が閉じこめられたり、壁面パ

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2011/03/21
    ビル購入は賛成、庁舎移転は反対? 意味ワカラヌ。
  • 陳列規制は当然-東京都議会議員 三原まさつぐ 公式ホームページ

    つい一年前まで子どもだった一個人 => 陳列規制は当然 (12/16) 良識ある都民 => 陳列規制は当然 (12/16) 良識ある都民 => 青少年健全育成条例、改正に賛成 (12/16) 無駄金 => 陳列規制は当然 (12/16) 無駄金 => 青少年健全育成条例、改正に賛成 (12/16) 無駄金 => 青少年健全育成条例、改正に賛成 (12/16) バカの壁 => 陳列規制は当然 (12/16) ひろ => 青少年健全育成条例、改正に賛成 (12/16) 直樹 => 陳列規制は当然 (12/15) 三原まさつぐさんへ => 陳列規制は当然 (12/15) 青少年健全育成条例の改正案が都議会会議で成立した。慎重な運用が求められることになったが、これも当然のことで、今さら付帯決議をつけることもないと思うが・・・。 たくさんの「条例改正反対」の意見が私に寄せられた

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/12/17
    「竹下亘おじさん」からのアポだと思うんだけど→子蔵屋日記:とりあえず。影木http://goo.gl/9qcHQ /三原都議は3冊の人ではなく都議には影木先生が直接アポ取ったそうです。子蔵屋日記:補足説明です。影木http://goo.gl/jrehb
  • 子蔵屋日記:とりあえず。影木

    お問い合わせをいただくので一応。 都条例関係、私なりにできることはしております。 しかしいろいろな手前これからも活動報告みたいなのは しません。ご了承ください。 条例は残念ながら通ってしまいましたが 私は戦いをやめるつもりはありません。 今後も自己責任のもとで描きたいものを 描いていきます。 先日も今後のために某国会議員の先生に お話をきいてもらいに行ってきました。 竹下亘おじさんが当親身になって話を聞いてくれて、 アポなどとってくれました。 政治家にはこういうふうに人の話を聞く姿勢が とても大事だと思います。 自民党都議の方の中にとても残念な方々がおりました。 人の意見をまったく聞こうとしない。 漫画3冊見て規制が絶対必要だと思ったんだって。 3冊…。

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/12/17
    自民党都議の方の中にとても残念な方々がおりました。人の意見をまったく聞こうとしない。漫画3冊見て規制が絶対必要だと思ったんだって/ぅゎぁたった3冊。/補足あり→子蔵屋日記:補足説明です。影木http://goo.gl/jrehb
  • 両陛下ご臨席の式典に鳴り響く携帯の着信音 自民の逢沢国対委員長失態 - MSN産経ニュース

    天皇、皇后両陛下を迎えて開かれた、議会開設から120年の記念式典で祝辞を述べる菅首相=29日午前、参院会議場 天皇皇后両陛下ご臨席のもと、参院会議場で厳粛に進んでいた29日午前、議会開設120年記念式典の最中、自民党の逢沢一郎国会対策委員長(56)の携帯電話の着信音が鳴り響く失態があった。 着信音が鳴ったのは、竹崎博允最高裁長官が式辞を読み上げていたときだった。逢沢氏は国会内で、式典の直前まで取材に応じていたが、議場に入る際に携帯電話の電源を切り忘れた。 式典に出席したある民主党参院幹部は「自民党の議員が『どこの党だか知らないが、携帯が鳴ったやつは登院停止だ』と怒っていたが、まさか逢沢さんだったとは…」とあきれた様子。別の民主党女性議員は「逢沢さんは、お疲れになっているのかしら」と皮肉った。

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/11/30
    此方の記事では名前あり?民主党仮名野次さんの名前は?/…しかし56歳マナーモードの存在も知らないのか…。
  • 小泉「話をすり替えるな。中国の非を証明できる事は国益以外の何物でもない」

    【「なぜ早く公開しなかった? 」=初質問の小泉氏、首相を追及―予算委】 「早く公開すれば、流出事件も起きなかった」。自民党の小泉進次郎衆院議員が10日午後、情報管理などに関する集中審議が行われた衆院予算委員会で初めて質問に立ち、中国漁船衝突の映像流出事件をめぐり菅直人首相を厳しく追及した。 引用元2chスレ→ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289386485/ 「なぜ早く公開しなかった? 」=初質問の小泉氏、首相を追及―予算委 時事通信 11月10日(水)19時38分配信 「早く公開すれば、流出事件も起きなかった」。自民党の小泉進次郎衆院議員が10日午後、情報管理などに関する集中審議が行われた衆院予算委員会で初めて質問に立ち、中国漁船衝突の映像流出事件をめぐり菅直人首相を厳しく追及した。 小泉氏は、仙谷由人官房長官が9日の予算委の審議中に首

    小泉「話をすり替えるな。中国の非を証明できる事は国益以外の何物でもない」
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/11/11
    首相「第一義的には捜査当局が判断すべきだ。手続きを無視して公開すべきだとは思っていない」小泉氏「すり替えの議論はやめてほしい。わたしは法律に基づいて一般公開すべきだと言っている」