タグ

表現規制と陳列に関するtoratorarabiluna273momomtanのブックマーク (1)

  • 全国の青少年条例で定められるゾーニング方法を地図でまとめたまとめ。

    ueda hiroshi @uedaeb26 青少年条例において、有害図書の個別指定・包括指定の手前に、自主的な努力義務の設定がある都県:東京都、大分県(※表示図書)、宮崎県、福岡県、佐賀県、鳥取県、静岡県 など ・・・九州に多いのは、隣県をカンニングしてるからだと思う。 2011-01-01 23:25:54 ueda hiroshi @uedaeb26 佐賀県の有害図書って、今年の1月に「個別指定に要する審議会と行政の負担を低減する」とかいう理由で包括指定を10分の1に厳しくして、結局指定冊数はあんまり変わらないという。そしてまた「個別指定に要する審議会と行政の負担を低減する」と言ってボーダーラインが上がるのでは。 2011-01-01 23:54:02

    全国の青少年条例で定められるゾーニング方法を地図でまとめたまとめ。
  • 1