タグ

ブックマーク / yuubin-kyoku-baito.seesaa.net (3)

  • 郵便局アルバイト日記

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/07/06
    しかも「不在」であっても3日連続は配達に行く不思議な事をやっています。はっきり言って時間の無駄です。←そうそう、月の昼間に居なければ火水も居るわけないのに。アホじゃんね。
  • 郵便局アルバイト日記

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/07/06
    責任を取らない「社員」「上司」、 責任をかぶさされる弱者の「アルバイト」がいる以上、今後も今回のような事件が多発するでしょうね。
  • ゆうパック、お粗末な冷蔵庫 - 郵便局アルバイト日記

    「ゆうパック」の大パニックが止まりません。 「業務マニュアル」の遅れのせいにしてますが そんなの誤魔化しですね。 毎年のことですが、「お中元」「お歳暮」の時期 はパニクるんです。 なにせ普段の仕事があまりにも楽なので このような「繁忙期」が来ると慌てるのです。 この時期になっても頑張ろうという社員は一握りです。 悲しい光景ですね。 自分は楽して、バイトをこき使う。 バイトは休憩時間なしで働くのに、社員は涼しい顔して たっぷり休憩。 腐ってますねこの体質。 そうそう冬は特に問題ありませんが、夏場の郵便局の 現場をみると愕然とします。 まず「冷蔵庫」と「冷凍庫」の数が足りません。 また室温にしても基的に冷房ではなく 「送風」状態です。 アルバイトの私が言うのも何ですが、郵便局の 配達でお中元が自宅に届いたら恐怖ですね。 こんな会話の毎日です。 社員:「誰じゃ、こんな所に”ゆうパック”置く奴は

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/07/06
    何も役に立たない「お偉いさん」「管理職」から整理したほうがいいですね。逆に業務がスムーズになるかも。それと局内で社員自身が自分のことを「本物」とか 「偉いさん」とか本気で言うのを止めようよ!我々がや
  • 1