タグ

ブックマーク / natalie.mu (18)

  • 「かげきしょうじょ!!」TVアニメ化決定!監督は米田和弘、シーズンゼロから映像化(コメントあり)

    「かげきしょうじょ!!」は、女性のみで構成される“紅華歌劇団”の人材育成を目的とした“紅華歌劇音楽学校”を舞台にした青春ミュージカルマンガ。身長178cmの天然少女・渡辺さらさ、国民的人気アイドルグループの元メンバー・奈良田愛をはじめとした10代の少女たちが、未来のスターを目指してひたむきに奮闘する姿が描かれている。同作はメロディ(白泉社)にて連載されており、単行の最新10巻が11月5日に発売。またさらさたちが音楽学校へ入学したばかりの頃を描いた「かげきしょうじょ!! シーズンゼロ」も刊行中だ。 アニメでは「シーズンゼロ」からの物語を映像化。解禁されたティザービジュアルでは、ステージ衣装を身にまとい、対照的な表情を浮かべるさらさと愛が描かれた。アニメの監督は「グレイプニル」「『鬼灯の冷徹』第弐期」「暁のヨナ」などを手がけた米田和弘、シリーズ構成は映画「誘拐」やドラマ「夕凪の街 桜の国20

    「かげきしょうじょ!!」TVアニメ化決定!監督は米田和弘、シーズンゼロから映像化(コメントあり)
  • 「半分、青い。」鈴愛作の劇中マンガ「一瞬に咲け」花ゆめにまるごと掲載

    「半分、青い。」鈴愛作の劇中マンガ「一瞬に咲け」花ゆめにまるごと掲載 2018年7月4日 8:30 3730 82 コミックナタリー編集部 × 3730 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1326 1795 609 シェア

    「半分、青い。」鈴愛作の劇中マンガ「一瞬に咲け」花ゆめにまるごと掲載
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2018/07/04
    「なお劇中では秋風の執筆作品として「いつもポケットにショパン」など、くらもちふさこのマンガが使用されている。」→…何故花ゆめなのか…。
  • 初音ミクの10年~彼女が見せた新しい景色~| 第1回:ハチ(米津玄師)×ryo(supercell)対談 2人の目に映るボカロシーンの過去と未来 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    V.A.「初音ミク『マジカルミライ 2017』OFFICIAL ALBUM」 2017年8月2日発売 / クリプトン・フューチャー・メディア CD収録曲 砂の惑星 / ハチ feat. 初音ミク Singularity / keisei feat. 初音ミク <楽曲コンテスト グランプリ楽曲> エイリアンエイリアン / ナユタン星人 feat. 初音ミク 孤独の果て / 光収容 feat. 鏡音リン ツギハギスタッカート / とあ feat. 初音ミク ダブルラリアット / アゴアニキ feat. 巡音ルカ 脱法ロック / Neru feat. 鏡音レン Birthday / ryuryu feat. 初音ミク DECORATOR / livetune feat. 初音ミク マジカルミライ SPECIAL MEGAMIX (「ネクストネスト」「Hand in Hand」「39みゅーじっく!

    初音ミクの10年~彼女が見せた新しい景色~| 第1回:ハチ(米津玄師)×ryo(supercell)対談 2人の目に映るボカロシーンの過去と未来 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
  • 九井諒子「ダンジョン飯」特集 - コミックナタリー 特集・インタビュー

    コミックナタリー Power Push - 九井諒子「ダンジョン飯」 “美味しそう”を伝えるプロ・品サンプル職人が大サソリに挑む! 架空の魔物料理をどう作る? 九井諒子「ダンジョン飯」の3巻が8月12日に発売された。「ダンジョン飯」はファンタジー作品でお馴染みのモンスターを論理的に「生物」として見たうえで調理し、「材」としていかに美味しくべるかをリアルに描いた作品だ。その新刊の広告ポスターでは、作中に登場する料理「大サソリと歩き茸の水炊き」の品サンプルを実際に制作して使用するという。普通の品サンプルを扱う業者に、モンスターを扱った料理のサンプルを依頼していいものなのか。そして実際にどんなサンプルができたのか。疑問がつきないコミックナタリーは、制作の様子を追った。 取材・文 / 松真一 撮影 / 石橋雅人(P1) まず6月中旬、「ダンジョン飯」担当編集者が岐阜県郡上市にある品サ

    九井諒子「ダンジョン飯」特集 - コミックナタリー 特集・インタビュー
  • 「鋼の錬金術師」実写映画化!エド役は山田涼介、2017年冬に公開

    映画には山田のほか、ウィンリィ・ロックベル役として田翼、ロイ・マスタング役としてディーン・フジオカが出演。加えてハクロ将軍役に小日向文世、マース・ヒューズ中佐役に佐藤隆太、リザ・ホークアイ中尉役に蓮佛美沙子、マリア・ロス少尉役に夏菜、グレイシア・ヒューズ役に原田夏希、ショウ・タッカー役に大泉洋、ドクター・マルコー役に國村隼がキャスティングされた。 さらにホムンクルスと呼ばれる人造人間のラスト役は松雪泰子、エンヴィー役は郷奏多、グラトニー役は内山信二、彼らと共謀するコーネロ教主役は石丸謙二郎が演じる。また監督は実写映画「ピンポン」で知られる、曽利文彦が担当することも明かされた。撮影は6月上旬、イタリアにてスタートする。 曽利監督は今作において、デジタル技術を前面に押し出した映像を手がけると語る。また全108話に及ぶ原作を1つの映画にするにあたり、「なるべく原作に沿った形で描きたい。キャス

    「鋼の錬金術師」実写映画化!エド役は山田涼介、2017年冬に公開
  • 藤田和日郎&西森博之がサンデーに帰還!新連載スタート、久米田康治読み切りも

    藤田和日郎&西森博之がサンデーに帰還!新連載スタート、久米田康治読み切りも 2015年11月25日 0:00 2975 248 コミックナタリー編集部 × 2975 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1852 831 292 シェア

    藤田和日郎&西森博之がサンデーに帰還!新連載スタート、久米田康治読み切りも
  • ドラマ「釣りバカ」スーさん役に西田敏行!「最初はありえないかなと思った」

    2015年の東京を舞台に、ハマちゃんこと浜崎伝助の新入社員時代を描く作。ハマちゃんが務める会社の社長・スーさんを演じる西田は、映画版「釣りバカ日誌」で長年ハマちゃんを演じてきたことでも知られる。西田がどんなスーさんを演じるのか注目が集まるところだ。なお併せてドラマの場面写真、オフショットなども公開された。 ドラマ「釣りバカ日誌~新入社員 浜崎伝助~」は、10月よりテレビ東京系にて放送。監督は映画「釣りバカ日誌」シリーズでもメガホンをとった朝原雄三が務める。 西田敏行(鈴木一之助役)コメントスーさん役を演じることについて ドラマを作るとは思っていなかったですし、オファーをいただいてとても驚きました。 スーさんを演じることについては、最初はありえないかなと思っていました。 ハマちゃんとして20年生きてきて、今度はスーさんを生きてみないかということでしょう。 最初は無いなと思ったんですけどね。

    ドラマ「釣りバカ」スーさん役に西田敏行!「最初はありえないかなと思った」
  • アイドル丸山夏鈴、肺がんにより逝去

    小学2年生の頃に悪性脳腫瘍を発症して以来、病気と戦い続けてきた彼女。2012年には講談社「ミスiD2013」のセミファイナリストに選ばれ、同年夏には歌手活動をスタートさせた。その後も入退院を繰り返しながらも自らの意思で活動を続け、今年2月には1stシングル「Eternal Summer」を発表した。 通夜式は5月24日18:00より、告別式は5月25日11:00より福島・開成斎場にて、「たくさんの方に送っていただきたい」という人の遺言を受けてファンも参列できる形で執り行われる。

    アイドル丸山夏鈴、肺がんにより逝去
  • 柊あおい「星の瞳のシルエット」新作が次号りぼんに、“250万乙女のバイブル”復活

    柊あおい「星の瞳のシルエット」新作が次号りぼんに、“250万乙女のバイブル”復活 2015年5月1日 0:00 2730 149 コミックナタリー編集部 × 2730 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1246 495 1050 シェア

    柊あおい「星の瞳のシルエット」新作が次号りぼんに、“250万乙女のバイブル”復活
  • 「妖狐×僕SS」の藤原ここあが逝去、31歳

    藤原は1999年に「CALLING -コーリング-」でデビュー。その後「わたしの狼さん。」「dear」などを発表し、2009年より月刊ガンガンJOKER(スクウェア・エニックス)にて連載していた「妖狐×僕SS」はTVアニメ化も果たした。なおガンガンJOKERにて連載中の「かつて魔法少女と悪は敵対していた。」は、3月20日に発売された4月号掲載分にて最終回となる。単行未収録分の刊行など、今後の情報は決定次第、誌面および公式サイトにて告知される予定だ。

    「妖狐×僕SS」の藤原ここあが逝去、31歳
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2015/04/08
    「「妖狐×僕SS」で知られる藤原ここあが3月31日に逝去した。31歳。葬儀は親族、近親者のみで執り行われた。藤原は1999年に「CALLING -コーリング-」でデビュー。その後「わたしの狼さん。」「dear」などを発表し、2009年より
  • 「忘却の首と姫」の惣司ろうが逝去

    × 3053 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 2447 431 172 シェア

    「忘却の首と姫」の惣司ろうが逝去
  • アオイホノオ会見で監督「許可は全部降りた」

    和彦原作によるTVドラマ「アオイホノオ」の完成披露試写会が日7月16日に都内で行われ、柳楽優弥ら5名のキャストと福田雄一監督が記者会見に登場した。 福田監督は「自分の作品については“くだらないから観なくていいよ”っていうのが口癖なんですが、『アオイホノオ』だけは自分から観てほしいと言ってます」と作品の出来に自信を見せる。岡田斗司夫人からも「神です」と感想をもらったといい、「出来がいいとしか思えない」と笑いながら自画自賛することしきり。 また主人公の焔モユル役を務めた柳楽は「長い台詞がすごく多くて、覚えるのが当に大変だった」と撮影時の苦労を回想。覚えきれず進退窮まった際には、監督に「この長い台詞、すらすら言わなきゃいけないですか?」と泣きついてしまったと話し、「その日は当にブルーでした」と述懐していた。 島たっての希望でヒロインの森永とんこを演じることとなった山美月からは、「

    アオイホノオ会見で監督「許可は全部降りた」
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2014/07/16
    「また主人公の焔モユル役を務めた柳楽は「長い台詞がすごく多くて覚えるのが本当に大変だった」と撮影時の苦労を回想。覚えきれず進退窮まった際には監督に「この長い台詞すらすら言わなきゃいけないですか?」と泣
  • 「アゲイン!!」団長役は早見あかり!着想時からの夢叶う

    久保ミツロウ原作のTVドラマ「アゲイン!!」にて、ヒロインとなる応援団の女団長・宇佐美良子役を早見あかりが演じると発表された。また監督は「デトロイト・メタル・シティ」の李闘士男が務める。 早見あかり演じる宇佐美は、凛とした美少女だが、真面目で堅物で要領が悪い応援団の女団長。その特異な存在感のせいで、全校生徒から煙たがられている人物だ。久保は早見あかりがももいろクローバーを脱退したとき、女優を目指す彼女を応援したいという気持ちから、早見が演じているような気持ちで宇佐美団長を描いていたという。「それから3年後、夢が叶いました!ありがとうございます!早見さんを迎えに来れて当に当によかった」と語り、早見も「久保ミツロウさんが団長宇佐美をわたしに当て書きして下さったというのをお聞きして、その役を演じることが出来て、とても嬉しく思います」とコメント。同時に「期待にこたえられるかという不安もあります

    「アゲイン!!」団長役は早見あかり!着想時からの夢叶う
  • 長尾謙一郎「クリームソーダ シティ」未完のまま連載終了

    日5月12日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ24号(小学館)にて、長尾謙一郎「クリームソーダ シティ」の連載が終了するとアナウンスされた。このことを受け、長尾はコメントを発表している。 「クリームソーダ シティ」は売れないミュージシャンの2人組が迷い込んだ、謎の楽園にまつわる物語。単行は1巻が発売されており、2巻は6月末に発売される予定だ。 長尾謙一郎コメント この度、小学館「ビッグコミックスピリッツ」誌上にて連載を続けてまいりました『クリームソーダシティ』は、ある“権力からの勧告”を受け、 日発売のスピリッツ24号を最後に未完のままで終わることになりました。 まず、楽しみにしていた読者のみなさまに心からお詫び申しあげます。 前述の“権力の勧告”に関しまして、詳細は私からは申し上げられません。 担当者も最後の最後まで作品の為に抵抗してくれたのですが、 結果としてこのような事になって

    長尾謙一郎「クリームソーダ シティ」未完のまま連載終了
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2014/05/12
    「“権力の勧告"に関しまして詳細は私からは申し上げられません。担当者も最後の最後まで作品の為に抵抗してくれたのですが結果としてこのような事になってしまいました。一体今作のどの部分がひっかかったのか詳細
  • セーラームーン新アニメ、月野うさぎ役は三石琴乃が続投

    「美少女戦士セーラームーン Crystal」は1990年代に大ヒットした「美少女戦士セーラームーン」の新作アニメシリーズ。月野うさぎ/セーラームーン役は、これまでと同様、三石琴乃が続投することが決定した。 また四守護神はキャストを一新。水野亜美/セーラーマーキュリー役を金元寿子、火野レイ/セーラーマーズ役を佐藤利奈、木野まこと/セーラージュピター役を小清水亜美、愛野美奈子/セーラーヴィーナス役を伊藤静が演じる。アニメは7月5日19時より、ニコニコ生放送にて全世界同時スタート。毎月第1、第3土曜19時に最新話が配信されていく。タイムシフト視聴期間は2週間。 これは幕張メッセにて日4月27日に開催されている「ニコニコ超会議3」内の「美少女戦士セーラームーン20周年プロジェクトスペシャルステージ」にて発表されたもの。なおコミックナタリーでは、「美少女戦士セーラームーン Crystal」のスタッ

    セーラームーン新アニメ、月野うさぎ役は三石琴乃が続投
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2014/04/27
    「月野うさぎ:三石琴乃 水野亜美役:金元寿子 火野レイ:佐藤利奈 木野まこと:小清水亜美 愛野美奈子:伊藤静」←全員交代か同じか統一した方がいいよ。
  • コミックナタリー Power Push - 乙嫁語り / 森薫

    コミックナタリー Power Push - 乙嫁語り / 森薫 森薫 乙嫁語り - 新作のリリースを記念して異例の大サービス、「描き込み魔」の作画プロセスを動画で公開! 「エマ」で世のマンガ読みたちを唸らせた森薫が帰ってきた。シルクロードが舞台の、飛びっきりの新作を引っさげて。コミックナタリーはビデオカメラ片手に、待望の新作「乙嫁語り」の制作現場を密着取材。作画過程の隅々までをディスクに収めることに成功した。森人によるコメントとともに、世にもレアな、誰もが舌巻く精緻な技巧をご覧いただきたい。加えて、掲載誌Fellows!(エンターブレイン)のプレゼント企画「Fellows! COLORS」についてもご案内。 取材・文/増田桃子 編集・撮影/唐木元 下描きは気合い入れて線1が理想 ──今日は作画の現場を最初から最後まで見せていただけるということで、滅多にないことなのですごく楽しみにして来

    コミックナタリー Power Push - 乙嫁語り / 森薫
  • アトムの足音を作った音響デザイナーの波乱の人生を追う

    アニメ「鉄腕アトム」の音響効果を務めた伝説の音響デザイナー、大野松雄を追ったドキュメンタリー映画「アトムの足音が聞こえる」が5月21日より渋谷ユーロスペースにて公開される。 1950年代に生まれたばかりの電子音楽技術で、過去に誰も聴いたことがない愛らしい電子音でロボットの足音や飛ぶ音を表現し、「未来の音」を作り出した大野松雄。勅使河原宏や松俊夫といった映画作家たちの音作りや、つくば科学万博などのパビリオンの空間音響システムデザイナーを務めるほか、自らドキュメンタリー映画を制作するなど多岐にわたる活動を展開するが、借金を抱えて突如消息不明となってしまう。 映画ではアニメ「ルパン三世」「宇宙戦艦ヤマト」「機動戦士ガンダム」の映像やrei harakami、Open Reel Ensembleの演奏などを交えながら、大野の偉業と後世に与えた影響を紐解き、その波乱の人生を追う。監督は映画「乱暴

    アトムの足音を作った音響デザイナーの波乱の人生を追う
  • “両声類”ピコの歌声をボーカロイドで完全再現

    10月13日にメジャーデビューを果たしたニコニコ動画発の歌い手・ピコ。彼の声をサンプリングしたボーカロイドソフト「歌手音ピコ(うたたねぴこ)」が、12月8日に発売される。 このソフトでは男性と女性、両方の声の特徴を併せ持つ“両声類”アーティスト・ピコの声を使って、自在に作曲や演奏が楽しめる。ピコはもともとボーカロイドソフトを使用して制作された楽曲を自身が歌った動画で注目を集めており、今度は彼の声がボーカロイドになるという逆転現象が起こる。 「歌手音ピコ」の発売日と同じ12月8日には、ピコの2ndシングル「勿忘草」もリリースされる。このシングルはテレビ東京系アニメ「テガミバチ REVERSE」のエンディングテーマ。11月10日からスタートする着うた先行配信では、1週間限定で未公開アーティスト写真を使用した待ち受け画像のダウンロードサービスも行われる。

    “両声類”ピコの歌声をボーカロイドで完全再現
  • 1