タグ

webと2chに関するtoratorarabiluna273momomtanのブックマーク (3)

  • 2chで15年かけて969まで育てたスレが荒らしに埋められた - amino774ml

    「15年」 あなたは15年と聞いて何を思い浮かべるだろうか。 例えば人が生まれて15年。 その人は今頃中学校を卒業し高校生になる頃だろう。 例えば15年戦争。 1931年の満州事変から始まった一連の戦争が1945年に終結するまでにかかった年月。 例えば私が2chのソフトドリンク板に「とあるスレッド」を立てそのスレッドが1000レスに達するまでの年月。 と言うわけではじめまして。 2ch(現在は5chですが、この記事では2chと記載します)ではいつも所謂「名無しさん」ではありますが、ここではamino774mlと名乗らせて頂きます。 よろしくお願いします。 さてこの度何故このようなブログを開設したのか。 それを語るにはまずはこの2chのスレッドを見ていただく必要があると思います。 アミノバリューってどうよ? これは2003年9月19日にソフトドリンク板に立てられたスレッドの一つです。 何を隠

    2chで15年かけて969まで育てたスレが荒らしに埋められた - amino774ml
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2019/06/29
    ちょっと見に行ってみたけど、エロCMがウザくて駄目だった。
  • 陰口はインターネットで叩くものではない。

    島田紳介の引退騒動では、多くの芸能人・著名人・果ては政治家がコメントを発している。 まだ暫くはざわついた雰囲気をテレビやインターネットから感じるのだろう。 そんな中、上地雄輔のブログ記事とそれに対するコメントについて ネット上では失笑嘲笑の嵐となっている。 http://ameblo.jp/kamijiyusuke/entry-10996865827.html 実際私もこの記事を読んだ、コメントも一部ではあるが読んだ。 確かに文章は30代男性『社会人』の書く文章ではないかもしれない。 だが私はこの文章に『人としての真っ当且つ正常な感情』を感じた。 匿名が匿名を批判する事もどうかと考えたが敢えて書く 2chやツイッターでこの日記を一笑に付して終わるのは 心のどこかに生えた黴を放置するようなものなのではないか。 文章としての良悪ではなく、彼が書き表したかった30代のくせにバカ素直過ぎる悔しさを

    陰口はインターネットで叩くものではない。
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2011/08/26
    一笑に付して終わるのは心のどこかに生えた黴を放置するようなものなのではないか。文章としての良悪ではなく彼が書き表したかった30代のくせにバカ素直過ぎる悔しさを指をさして笑う事は格好悪くないのだろうか
  • 口蹄疫の発生農場「安愚楽牧場」を指導へ 不適切な対応で 宮崎県 - MSN産経ニュース

    口蹄(こうてい)疫問題で、宮崎県は18日までに、発生農場を県内に複数所有する畜産会社、安愚楽(あぐら)牧場(栃木県・三ケ尻久美子社長)に家畜伝染病予防法などに照らし不適切な対応があったとして、近く指導を行う方針を固めた。 県の検証委員会(座長・原田隆典宮崎大教授)の調査では、昨年4月下旬に発生が分かった川南町の農場で、口蹄疫の通報の遅れや、獣医師ではなく一般従業員による家畜への投薬が日常的に行われていたとされた。同社は報告書の指摘について「真摯(しんし)に受け止め、改善策をさらに進めたい」とコメントした。 県の承認を受けずに制限区域内のふん尿を移動させていたと報告書に指摘があった同社以外の養豚場も指導する方針。 口蹄疫は昨年4月、国内で10年ぶりに宮崎県都農町で発生。爆発的に感染が拡大し、計5市6町で牛や豚約29万頭が殺処分された。同年8月に県が終息宣言を出し、被害農家が経営を再開している

  • 1