タグ

仕事とおたくとデザインに関するu-liのブックマーク (3)

  • 自動車部品メーカーがオリジナルキャラクターでPR!「マツオちゃん」をはじめ、グループ会社のキャラクター制作を担う松尾製作所傘下のエルフィン エンターテインメント部とは?

    TOP スペシャルコンテンツ 自動車部品メーカーがオリジナルキャラクターでPR!「マツオちゃん」をはじめ、グループ会社のキャラクター制作を担う松尾製作所傘下のエルフィン エンターテインメント部とは? 2024/05/28 PR 自動車部品メーカーがオリジナルキャラクターでPR!「マツオちゃん」をはじめ、グループ会社のキャラクター制作を担う松尾製作所傘下のエルフィン エンターテインメント部とは? クリエイターインタビュー 遊技機 読者の皆さんは「松尾製作所」をご存知だろうか? まずは公式サイトをご覧いただきたい。ページのトップを彩る可愛らしいキャラクターイラストに、コミックのコーナー、そしてオリジナルVTuber「マツオちゃん」。 まるでキャラクターコンテンツ企業と見紛うばかりの充実した内容だが、実は松尾製作所は1948年創業、名古屋に社を構え、世界各国にも拠点をもつ有数の自動車用の精密部

    自動車部品メーカーがオリジナルキャラクターでPR!「マツオちゃん」をはじめ、グループ会社のキャラクター制作を担う松尾製作所傘下のエルフィン エンターテインメント部とは?
    u-li
    u-li 2024/05/28
    “エンタメ系に関わりの少ない業界ですと、マスコットキャラクターがいるだけでとても存在感が大きくなる”“ラッピングバスも走らせているのですが、それを行政の方が地方振興策の事例のひとつとして広めて”
  • #ロボの仕事ください まとめ

    まとめました。

    #ロボの仕事ください まとめ
    u-li
    u-li 2017/06/09
    海外とマッチングできたらいいのに
  • 同人活動する人は「デザイン入門教室」を絶対に読んだ方がいい。 - 景虎日記

    どうも。俺だ。景虎だ。 キミは違うかもしれないけれど、俺は基的に人に何かをお願いするのが苦手なタイプの人間なのである。それゆえに、すべての事柄を自分で解決しなくてはならないと考えてしまうことがよくあるのだ。 デザインであれば資金も人脈もない俺にとってはもう自分でやるしかない事柄になってしまっていたのである。 しかし、実際にデザインセンスが良いのかどうかという部分については、「素人以上新人デザイナー以下」というレベルのものだったろうと思ってやまないのだった。 キミも個人で活動しているから仕方がなく自分でやっていたけれど、正直『デザインに関しては』自信がないと思っていたりするかもしれない。 もしそうなのであれば、この「デザイン入門教室」というは絶対に読んでおいた方がいいと言えるだろう。 読むと言うよりかは、一冊買って「実際にデザインが必要になったときに使って」みてほしいと思ってやまない一冊

    同人活動する人は「デザイン入門教室」を絶対に読んだ方がいい。 - 景虎日記
    u-li
    u-li 2017/03/08
    “特に強いと思えるところは、実際のデザインのフローをものすごく簡略化して一般的な業務として行える部分にまで落とし込んで紹介している”
  • 1