タグ

中国に関するu-liのブックマーク (787)

  • フィリピン“南シナ海 中国船停泊の浅瀬 新たな埋め立て兆候” | NHK

    フィリピンの沿岸警備隊は、南シナ海で中国船が停泊していた浅瀬に新たな埋め立ての兆候を確認したとして、現場に巡視船を派遣して進行を阻止すると発表しました。 フィリピンの沿岸警備隊は、13日までに南シナ海の南沙諸島、英語名スプラトリー諸島にあるサビナ礁の浅瀬の海底に、人為的に投棄されたとみられる大量のさんごの残骸を確認したと発表しました。 公開された調査活動の映像からは、周辺とは色合いが異なる白いさんごの大量の残骸が海底に積み上がっている様子が確認できます。 沿岸警備隊は、中国海警局の船や中国漁船が長期間にわたってサビナ礁の複数の地点で停泊を続けていたことを確認しているとしたうえで、さんごの残骸は中国による新たな埋め立ての兆候だと主張しています。 サビナ礁についてフィリピン当局は、西部パラワン島からおよそ140キロに位置することから自国の排他的経済水域の内側だとしています。 沿岸警備隊は、13

    フィリピン“南シナ海 中国船停泊の浅瀬 新たな埋め立て兆候” | NHK
    u-li
    u-li 2024/05/14
    “サビナ礁の浅瀬の海底に、人為的に投棄されたとみられる大量のさんごの残骸を確認したと発表”“西部パラワン島からおよそ140キロに位置することから自国の排他的経済水域の内側”
  • https://chinanews.jp/archives/18392

    u-li
    u-li 2024/05/11
    “ザリガニを食べていたのは、食べる楽しみ自体よりも、仲間たちと集まってお酒を飲みながらワイワイお喋りするためだった。でも、集まる機会が減った今では、ザリガニを食べることも自然に少なくなった”
  • 「中国人の話し声が大きい」のは何故か? - 黒色中国BLOG

    中国で長く日語抜きの生活をしてから、日に帰ってくると、「日人の話し声が小さい」と感じるようになった。 日人は、「あなただけにコッソリお伝えする」という感じ。中国人は、聞こえる範囲にいる全員に宣言するかのように声を出す。たぶん、パーソナルスペースの違いが原因だろうか。 https://t.co/kdAbj9tmdB — 黒色中国😷 (@bci_) 2021年1月27日 中国に長く関わっていると、この問題はよく話題に出る。 佐々木俊尚さんのツイートで紹介されている記事はヤフーニュースのもので、しばらくすると消えてしまうので、 こちらに直リンクを貼っておく。 冒頭のツイートとそれに続く連投で、私の見解を書いておいたけど、この件はしょっちゅう話題に出るので、こちらに追記も含めて、まめておきます。 【目次】 1)腹式呼吸説 2)大声でないと発音しにくい 3)日人とパーソナルスペースが違う

    「中国人の話し声が大きい」のは何故か? - 黒色中国BLOG
    u-li
    u-li 2024/04/10
    “大声を出して他人の迷惑になろうが気にしない。逆の立場であったとしても気にならない” “小声の中国人も、大声が嫌いな中国人も、日本語に好意を寄せてくれる中国人もいることも知っていただきたい”
  • https://twitter.com/tao1tao/status/1775813461517414581

    u-li
    u-li 2024/04/05
    “2文字の声調の組み合わせは、下記の図でイメージしてください!” 全部食べ物や……
  • 東南アジア “米より中国を選択”が初めて上回る 調査結果 | NHK

    ASEAN=東南アジア諸国連合の国々で、アメリカ中国の選択を迫られた場合、中国を選ぶとする人の割合が初めて上回ったとする調査結果をシンガポールのシンクタンクが発表しました。 シンガポールのシンクタンク、ISEAS=ユソフ・イシャク研究所は、2日ASEAN10か国の研究者や政府当局者などおよそ2000人を対象に行った調査結果を発表しました。 それによりますとアメリカ中国かの選択を迫られた場合、どちらの国を選ぶかという質問では、「アメリカ」が49.5%、「中国」が50.5%と中国を選ぶとする回答がわずかに上回りました。 去年の調査と比べると中国を選んだ割合は11.6ポイント上昇していて、2020年に公表が始まったこの調査項目で、中国アメリカを上回ったのは今回が初めてです。 中国を選んだ割合が高かった国はマレーシアが75.1%、インドネシアが73.2%、ラオスが70.6%などとなっていて、

    東南アジア “米より中国を選択”が初めて上回る 調査結果 | NHK
    u-li
    u-li 2024/04/03
    “信頼できる国や地域」という調査では日本が58.9%と米中やインド、EU=ヨーロッパ連合を上回り1位” もうお財布的な意味でも貢献できなさそう
  • 台湾 馬英九 前総統が訪中 習近平国家主席と会うか注目 | NHK

    台湾の馬英九 前総統が4月1日から中国を訪問し、首都の北京にも滞在する予定で、習近平国家主席と会うかどうか注目されます。 馬英九 前総統の中国訪問は今月11日までの予定で、広東省に2泊、陝西省に4泊したあと、今月7日に首都の北京に入ります。 馬前総統は台湾の空港を出発する前に談話を読み上げ「台湾海峡両岸が緊張しているなか、平和を愛し、両岸の交流と戦争の回避を望む台湾の人たちの真情を伝えたい」と訪中の目的を説明しました。 国民党に所属する馬前総統は「台湾中国大陸はともに1つの中国に属する」という立場で、在任中の2015年に習近平国家主席と史上初めての中台首脳会談をシンガポールで行いました。 また、去年春には総統経験者として初めて中国を訪問し、2年連続となる今回の訪中では習主席と会うという観測も出ています。 台湾の民進党政権は「1つの中国」を受け入れず、中国はこれを理由に当局間の対話を拒否し

    台湾 馬英九 前総統が訪中 習近平国家主席と会うか注目 | NHK
    u-li
    u-li 2024/04/02
    “馬前総統は「台湾と中国大陸はともに1つの中国に属する」という立場”“民進党の頼清徳氏が当選したものの、得票率が40%にとどまったことなどを踏まえ、良好な中台関係を望む声が多数派だという認識を伝えました”
  • 台湾総統が「戦時の逃亡準備」、1月選挙まで中国報道続く=調査

    台湾の蔡英文総統(写真中央)は、中国戦争が勃発すれば米軍機で逃亡するつもりで、軍事演習はそのリハーサル───こうした根も葉もない話が中国政府系メディアによって台湾にもたらされていたことが、NGO(非政府組織)台湾情報環境研究センター(IORG)の調査で明らかになった。写真は2月、新竹市の軍基地で撮影(2024年 ロイター/Ann Wang) [台北 1日 ロイター] - 台湾の蔡英文総統は、中国戦争が勃発すれば米軍機で逃亡するつもりで、軍事演習はそのリハーサル───こうした根も葉もない話が中国政府系メディアによって台湾にもたらされていたことが、NGO(非政府組織)台湾情報環境研究センター(IORG)の調査で明らかになった。 ロイターが委託した調査では、2021年から今年1月の台湾総統選までの間に、台湾の年次軍事演習「漢光」を含む訓練を巡り、台湾指導部による逃亡のためのリハーサルと断定す

    台湾総統が「戦時の逃亡準備」、1月選挙まで中国報道続く=調査
    u-li
    u-li 2024/04/01
    “共産党が支援する福建日報は台湾に特化したニュースポータルを運営しており、これら記事の約20%を報じた”“中国による干渉の試みにもかかわらず、総統選では民進党の頼清徳副総裁が勝利”
  • パンダのタンタン死ぬ、国内最高齢の28歳 人間なら100歳相当 2日から献花台設置 神戸・王子動物園

    神戸新聞ホーム 社会

    パンダのタンタン死ぬ、国内最高齢の28歳 人間なら100歳相当 2日から献花台設置 神戸・王子動物園
    u-li
    u-li 2024/04/01
    “日中共同繁殖飼育研究や阪神・淡路大震災の被災者を元気づけようと、雄の初代「コウコウ(興興)」と来園”“中国側の意向で更新されず故郷の四川省に返還することになったが、新型コロナ流行で直行便が再開せず”
  • 内閣府の再エネタスクフォース資料に中国企業の透かし 河野太郎氏「チェック体制の不備」

    再生可能エネルギー導入に向けた規制の見直しを目指す内閣府のタスクフォースで提出された資料の一部に、中国企業の透かしが入っていたことが分かった。内閣府規制改革推進室が23日、X(旧ツイッター)の公式アカウントで認めた。 資料は22日と昨年12月25日などに開かれた「再生可能エネルギー等に関する規制等の総点検タスクフォース」で出されたもので、タスクフォースの民間構成員が提出した。中国の電力会社「国家電網公司」の企業名やロゴが確認できるという。 推進室が確認したところ、この民間構成員が事業局長を務める財団法人「自然エネルギー財団」(東京都港区)が過去に行ったシンポジウムで、財団の関係者が登壇した際の資料をタスクフォースで使ったところ、ロゴが残っていたという。 推進室はXで「自然エネルギー財団と中国政府・企業とは人的・資的な関係はないとのこと。内閣府でも確認を行う」と説明した。 これを受け、河野

    内閣府の再エネタスクフォース資料に中国企業の透かし 河野太郎氏「チェック体制の不備」
    u-li
    u-li 2024/03/24
    やる気なんて無いんだろうな“再生可能エネルギー等に関する規制等の総点検タスクフォース」で出されたもので、タスクフォースの民間構成員が提出した。中国の電力会社「国家電網公司」の企業名やロゴが確認できる”
  • 中国へ一時帰国の神戸学院大教授、消息不明…昨年9月に家族から相談

    【読売新聞】 【北京=東慶一郎】神戸学院大は18日、同大グローバル・コミュニケーション学部に所属する中国籍の胡士雲教授(63)が昨年夏に一時帰国後、消息不明になっていると明らかにした。中国当局に身柄を拘束された可能性がある。 同大に

    中国へ一時帰国の神戸学院大教授、消息不明…昨年9月に家族から相談
    u-li
    u-li 2024/03/19
    “グローバル・コミュニケーション学部” “日本在住の家族から、胡教授が中国に一時帰国した後、連絡が取れなくなっている”“在大阪中国総領事館に安否を含めた調査を要請しているが、現時点で回答はない”
  • 後藤田知事も激怒、高校生に配備のタブレット「3年もたず半数超が故障」の異常 後手に回る教育委員会、中国メーカーからは返答なし | 47NEWS

    徳島県の県立高校などに「1人1台」配備されたタブレット端末の半数を超える数が故障する異例の事態となっている。中国のパソコン会社「ツーウェイ」社製で、2020年度に徳島県教育委員会が1万6500台を調達し、21年4月から使い始めた。修理したり予備機を使ったりして対応しているが追い付かず、現在も7千台以上が不足する。正常な状態に戻るのは9月ごろになるという。一体何が起きているのか。(共同通信=別宮裕智)

    後藤田知事も激怒、高校生に配備のタブレット「3年もたず半数超が故障」の異常 後手に回る教育委員会、中国メーカーからは返答なし | 47NEWS
    u-li
    u-li 2024/03/18
    “複数の代理店に調達を依頼したところ、想定する仕入れ価格に見合うのがツーウェイ社の製品のみだった”ワロタ そらそうなるでしょ
  • ロシア「中国と共同で月面に原発施設構想を検討」欧米を威嚇か | NHK

    ロシア国営の宇宙開発公社は中国と共同で月面に原子力発電施設を設置する構想を検討していると明らかにし、アメリカのシンクタンクは両国は戦略的な協力を促進させることで、欧米側を威嚇するねらいもあると分析しています。 ロシア国営の宇宙開発公社「ロスコスモス」の社長は5日、中国と共同で2033年ごろから、月面に原子力発電施設を設置する構想を検討していると明らかにしました。 アメリカのシンクタンク「戦争研究所」は「構想は奇妙なものだ」としたうえで、「ロシア中国は衛星監視や宇宙探査を含め、戦略的な宇宙協力を深めている。両国は長期的、戦略的な協力を促進させることで、欧米側に対抗し威嚇するねらいもあるとみられる」と分析しています。 一方、ロシアによる軍事侵攻が続くウクライナの空軍は6日、ウクライナ各地に対してロシア側から5発のミサイルと42機の無人機による攻撃があったと発表しました。 このうち、無人機38

    ロシア「中国と共同で月面に原発施設構想を検討」欧米を威嚇か | NHK
    u-li
    u-li 2024/03/07
    “中国と共同で2033年ごろから、月面に原子力発電施設を設置する構想を検討している”
  • フィリピン 南シナ海で中国船が放水銃発射で初の負傷者 | NHK

    フィリピン政府は南シナ海で5日にフィリピンの船が中国海警局の船から放水を受けてけが人が出たことについて、南シナ海の補給任務で負傷者が出るのは初めてだとしたうえで、「最も重大な案件だ」と述べ、中国側に自制を求めました。 フィリピンと中国が領有権を争う南シナ海のセカンド・トーマス礁の海域では、5日にフィリピン軍の拠点に向かっていた運搬船が、中国海警局の船から放水銃を発射され、乗組員4人がけがをしました。 フィリピン政府の南シナ海対策部は6日、首都マニラで会見を開き、けがをした乗組員はいずれも軍人で、放水を受けた際に操縦席の窓ガラスが割れて負傷したと説明しました。 そのうえで、南シナ海の補給任務で負傷者が出るのはこれが初めてだと明らかにし、「これまでで最も重大な案件だ」と述べました。 現場の海域ではフィリピン船団の6隻に対して、中国側は海警局の5隻の船に加えて、海上民兵が乗り込んでいたとみられ

    フィリピン 南シナ海で中国船が放水銃発射で初の負傷者 | NHK
    u-li
    u-li 2024/03/07
    “セカンド・トーマス礁の海域では、5日にフィリピン軍の拠点に向かっていた運搬船が、中国海警局の船から放水銃を発射され” “放水を受けた際に操縦席の窓ガラスが割れて負傷”
  • https://chinanews.jp/archives/17213

    u-li
    u-li 2024/03/01
    “日本人は、「スパイ事件」で中国への渡航に恐れを感じ、ひとたび中国に行けば帰国できなくなると思うようになった”
  • 台湾実効支配の金門島に中国海警局船5隻、警告受け去る=台湾

    Yimou Lee is a Senior Correspondent for Reuters covering everything from Taiwan, including sensitive Taiwan-China relations, China's military aggression and Taiwan's key role as a global semiconductor powerhouse. A three-time SOPA award winner, his reporting from Hong Kong, China, Myanmar and Taiwan over the past decade includes Myanmar's crackdown on Rohingya Muslims, Hong Kong protests and Taiwa

    台湾実効支配の金門島に中国海警局船5隻、警告受け去る=台湾
    u-li
    u-li 2024/02/28
    “取り締まり中に中国漁船が転覆し2人が死亡したことを受け、海警局は金門島周辺の巡視を常態化”“邱国正国防部長(国防相)は立法院で金門島周辺の事象がエスカレートせず「円滑に処理される」ことを望む”
  • 台湾当局取締り中に中国漁船転覆2人死亡 金門島付近の海域 | NHK

    u-li
    u-li 2024/02/20
    “台湾当局は、漁船が台湾側の海域に入ってきたとしていますが、中国政府は「悪質な事件だ」と強く非難”“当局は、これまでもさまざまな口実を用いて、大陸の漁民を乱暴で危険に扱ってきた」と主張”
  • 中国 “金門島周辺でパトロール強化”漁船事故受け対抗措置か | NHK

    u-li
    u-li 2024/02/19
    “これまで中台双方に暗黙の了解があったとされる「禁止水域」や「制限水域」の形骸化を図り、民進党政権への圧力をさらに強めようというねらい”
  • 中国で性的少数者への虐待横行 病院や施設に連行し「転向療法」 | 毎日新聞

    中国の性的少数者を支援する団体が作成した、転向療法などを実施しているとされる病院や民間施設のリスト(共同) 世界で性の多様性への理解が進む中、中国LGBTQなど性的少数者を施設に送り込み「転向療法」と称して殴打するなどの虐待が横行していることが11日、分かった。被害者らが暴力の実態を証言した。保守的な考えに基づく偏見に加え、性的少数者の権利擁護を「西側の価値観」と警戒する習近平指導部の姿勢が性差別に拍車をかけている。 被害者や支援者らによると、転向療法を行う病院や民間施設は、上海市や河北、湖北、四川各省などに100カ所近く点在。入所者の多くが家族に半強制的に連行された10~20代の若者だという。

    中国で性的少数者への虐待横行 病院や施設に連行し「転向療法」 | 毎日新聞
    u-li
    u-li 2024/02/13
    “指導官が入所者を殴打したり人前で裸にさせたり”“「男性は働き女性は子を産む」といった伝統的な性別役割の授業を受けさせられる”
  • 米グーグル系の自動運転タクシー車両、群衆に破壊され炎上…米サンフランシスコ中華街で

    【読売新聞】 【ロサンゼルス=後藤香代】米グーグル系「ウェイモ」が運営する自動運転タクシーの車両が10日、米サンフランシスコの中華街で群衆に破壊されて炎上した。車内に乗客はおらず、けが人はいなかった。同社が12日、読売新聞の取材に明

    米グーグル系の自動運転タクシー車両、群衆に破壊され炎上…米サンフランシスコ中華街で
    u-li
    u-li 2024/02/13
    “現場は、中国の春節(旧正月)を祝う人々でにぎわっていた”“事故が度々発生し、安全性などに懸念の声が出ている。車両を狙った悪質ないたずらも相次いでおり、今回の事案もその一つとみられる”
  • バーンブレイバーンで浮き彫りになる今の中国では無理な要素と作品数が寂しい中国の1月新作アニメ事情 - アキバ総研

    コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。またコンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 中国オタク事情に関するあれこれを紹介している百元籠羊と申します。 今回は中国の動画サイトで配信されている日の1月新作アニメに関する動向や、話題作の「勇気爆発バーンブレイバーン」によって改めて浮き彫りになった、中国における新作アニメの配信が難しくなる要素などについて紹介させていただきます。 現地の期待作は配信されているものの作品数は寂しい1月新作アニメ 中国では1月から2月にかけて学期末や春節(旧正月)の長期休暇と重なることもあり、中国オタク界隈もあまり盛り上がらないことが多いのですが、今年はそれに加えて中国国内の娯楽方面の規制や経済の冷え込みなどもあり、例年と比べても微妙な空気になっているといった話が聞こえてきます。 実際、新作アニ

    バーンブレイバーンで浮き彫りになる今の中国では無理な要素と作品数が寂しい中国の1月新作アニメ事情 - アキバ総研
    u-li
    u-li 2024/02/12
    “自衛隊や日本軍関連は規制強化以前から難しい要素で、2016年には「ハイスクール・フリート」の中国国内向けの配信が突然中止に”“笑えるゲイネタの人気も高いので、面白いネタとして受け入れる人もかなりいる”