タグ

性とジェンダーとセキュリティに関するu-liのブックマーク (3)

  • 海自男性隊員に男性上司がセクハラ 股間やお尻を触り処分|社会|地域のニュース|京都新聞

    海上自衛隊舞鶴地方総監部は27日、部下隊員の男性にセクハラ行為をしたとして、同総監部の50歳代の男性3等海佐を停職6カ月の懲戒処分にした。 同部によると、3等海佐は2021年6月30日から7月21日まで、当時所属していた舞鶴基地に在籍する部隊の職場で、部下隊員と通路ですれ違う際などに複数回にわたって股間や臀部(でんぶ)を触った。3等海佐は「着任した隊員の緊張をほぐそうと、冗談のつもりで行為を続けてしまった」と説明しているという。 また、同総監部は舞鶴教育隊の50歳代の男性尉官を情報保全違反で2カ月の減給処分にした。尉官は17年4月と18年3月、当時所属していた別の部隊で、確認を怠って部隊運用に関する秘密が含まれたデータを自衛隊外にメール送信した。送信は保全監査隊が遮断し、情報の外部流出は起きていないという。

    海自男性隊員に男性上司がセクハラ 股間やお尻を触り処分|社会|地域のニュース|京都新聞
    u-li
    u-li 2023/03/28
    50代あかんな“緊張をほぐそうと、冗談のつもりで行為を続けてしまった」と説明”“部隊運用に関する秘密が含まれたデータを自衛隊外にメール送信した。送信は保全監査隊が遮断し、情報の外部流出は起きていない”
  • コロナ禍で虐待やDVのリスク増…国立市の事業が安全確保に効果 公的シェルターに入れない女性の避難費用負担:東京新聞 TOKYO Web

    コロナ禍で虐待やDVのリスクが高まる中、困難を抱えた女性を支援する東京都国立市の「女性パーソナルサポート事業」が、女性の安全確保に効果を上げている。公的シェルターに入れない事情のある女性の一時的な避難先での滞在費用を負担する仕組み。被害女性の支援団体は「当事者に合わせた多様な選択肢がない中、いい制度だ」と評価している。 (竹谷直子) 同事業はDVや貧困、虐待などの被害女性に対する支援を目的に、毎年三百万円余を予算計上。一時的な宿泊費を負担するほか、民間団体による自立支援に必要な資金も提供する。二〇一九年四月の制度開始から今年一月上旬までに十三人の女性が避難先での一時滞在に利用した。 一時的な避難場所としては都道府県が運営する公的シェルターがあるが、支援団体「全国女性シェルターネット」の北仲千里共同代表は「さまざまな理由で入れない女性もいる」と説明する。例えば、安全確保のために外出制限や携帯

    コロナ禍で虐待やDVのリスク増…国立市の事業が安全確保に効果 公的シェルターに入れない女性の避難費用負担:東京新聞 TOKYO Web
    u-li
    u-li 2021/01/19
    “安全確保のために外出制限や携帯電話禁止といった規則があり、仕事を続けたい、友人との連絡を保ちたいという女性は敬遠しがちだ。小学校高学年以上の男児は一緒にシェルターに入れず、利用をためらう”
  • 「セクハラトイレ」ついに改善 京都の中学、女子から男子丸見え : 京都新聞

    通路から男子用便器が丸見えとなっている大成中のトイレ。生徒の訴えで改善されることになった(亀岡市大井町) 「もし市役所にこんなトイレがあったら、“セクハラ”だと騒がれますよ」。先月27日に開かれた京都府亀岡市議会の中学生議会で、大成中(同市大井町)の生徒がトイレの改善を求めて桂川孝裕市長を追及する一幕があり、市教委は急きょ対応策を講じることになった。 校舎は鉄筋コンクリート2階建てで、1983年3月に建設。各階に生徒用トイレが計3カ所あり、女子生徒はすべて男子用トイレの前を通って、女子用に行く必要がある。男子用の間口は約1メートルと広く、女子からは男子の用を足す姿が丸見え。男女双方から「恥ずかしい」という声が上がっていた。 質問に立った生徒は、3年と2年の生徒3人。普通に現状を訴えても「財政難」で却下されるとみて、作戦を練った。最初の質問で改修を強く要望したが、予想通り前向きな答弁は得られ

    u-li
    u-li 2019/09/18
    “3年と2年の生徒3人。普通に現状を訴えても「財政難」で却下されるとみて、作戦を練った” “傍聴の市議や市職員に共感してもらおうと、市役所トイレとの格差を例に出し、「セクハラだ」と詰め寄った”
  • 1