タグ

性とメンタルと同人に関するu-liのブックマーク (3)

  • マイナーカプから王道の別カプに移った同人作家へ抱く愛憎

    無駄に長いだけの愚痴。 やべぇ腐女子のやべぇ言いがかりだし、文章も感情的で取り留めないのでご留意ください。 二次創作で、好きなカップリングがある。 めちゃくちゃにハマった。 何をやってもそのカプのことを考えてしまうくらい、これを書いている現在もハマっている。 ちなみにBLのカップリングです。ここではそのカプをA×Bとする。 なぜめちゃくちゃハマったかというと、めちゃくちゃ最高な二次創作に出会ったからだ。 人によってカプにハマるきっかけは色々あると思うが、その勢いを加速させるのは最高な二次創作との出会いであることが多いのではないか。 というか、私の場合はそうだ。 私にとってその「めちゃくちゃ最高な二次創作」はかなりの衝撃だった。 読んだ瞬間から私に決定的なカプ観を植え付けるとともに、 何度も何度も、台詞を覚えてしまうほど読み返し、「はじめにその二次創作ありき」と言えてしまうほど、私の中ではジ

    マイナーカプから王道の別カプに移った同人作家へ抱く愛憎
    u-li
    u-li 2018/02/02
    休み時間に誰と便所に行くかで学校生活のカーストが決まる。という価値観のまま、いい歳になるとこんな風になっちゃうような。男性向けはこういうの聞かないよなー
  • 性暴力表現と欲望の論じ方――論点を的確に切り分けよう

    烏蛇 @crowserpent この辺のTweetを読んだ。 twitter.com/anatatachi_ohn… twitter.com/erishibata/sta… twitter.com/anatatachi_ohn… 一つ思ったのは、「家父長制」と「性に含まれる権力関係・暴力性」とがどう区別されているのか?ってことかな。 2017-07-09 09:50:10 大野左紀子 @anatatachi_ohno RT これ以降のあまり噛み合ってないやりとりを読んだ。 しかし、なぜポルノがもともと家父長制的男女観を土台としてあることを否定しようとするのかわからない。「ポルノは家父長制がベースにあり、女性をモノ化し嗜虐性が強いものが多いが、それでもポルノを擁護する」ではいけないのか。 2017-07-06 22:25:50 柴田英里 @erishibata はたしてポルノは家父長制的男女

    性暴力表現と欲望の論じ方――論点を的確に切り分けよう
    u-li
    u-li 2017/07/17
    読み応えある。面白い。“ポルノが悪影響をもたらすとしても規制するのではなく、他の表現や教育によってバランスを取っていくべきという考えは互いに共有できる点だと思っています。”
  • 『話題になってるpixiv論文の件に関して研究倫理問題に少しだけ詳しい人たちによるまとめ』へのコメント

    つまりは何か? 801お姉様がたにとって自分の書いた作品は「個人の病歴」に匹敵するセンシティブ情報だと。まあ一種の病気かもしれんが……

    『話題になってるpixiv論文の件に関して研究倫理問題に少しだけ詳しい人たちによるまとめ』へのコメント
    u-li
    u-li 2017/05/26
    こういった共感性、想像力が欠けたコメントがつくのを経験で知ってるからこそ、検索よけや外部には理解しがたいローカルルールで女性たちはがんじがらめになる。
  • 1