タグ

災害と芸能に関するu-liのブックマーク (6)

  • 必要のない仕事|板倉俊之

    ローテーブルの前で片膝を立てて、僕はネタを考えていた。 無音にしたテレビ画面には、津波の映像や、悲しみに暮れる人々が映っている。 東日大震災から、数日が経った夜だった。 ゴールデンウィークに単独ライブを控えており、そのチケットはすでに発売されていた。 僕はその台を書かなくてはならなかったが、どうにも集中することができないのだった。 こんなときに、自分はいったい何をやっているんだ? いま「面白いこと」を考えるなど、許されるはずがないだろ——。 いっそテレビを消してしまえば、いくらか現実を忘れられるのかもしれないが、僕にはそうする勇気も持てなかった。 このまま当日を迎えたら、一番困るのは自分だ。何より、チケットを買ってくれた人たちにどんな言い訳をするつもりなんだ? そんなふうに自分に言い聞かせながら、目の前に広げられた大学ノートを睨んだ。そこに書かれたコント設定やセリフの断片を、頭の中で膨

    必要のない仕事|板倉俊之
    u-li
    u-li 2021/12/17
    このくだりが好き“整理できない荷物にブルーシートを被せるみたいに、僕はひねり出した理屈で問題を覆い隠した。”
  • 北村のCOVID感染と、シアターブルックでの活動の無期限休業について|未分類|Column|エマーソン北村

    いつもシアターブルックとエマーソン北村の活動を応援してくれて、ありがとうございます。 公表されているように、僕は8月4日にCOVID(新型コロナウイルス感染症)を発症しました。肺炎を併発して中等症Ⅱまで進み、入院を要する重いものでした。現在も自宅で体力の回復と後遺症の防止につとめており、医師によれば身体が完全に元に戻るには数ヶ月ないし半年かかるだろうと言われています。 発症の4日前となる7月31日、シアターブルックは千葉県いすみ市でイベント Forest Jam に出演しました。この日のライブは、ほとんど感染対策がなされていないと言ってもいいほどの「ユルい」もので、多くのお客さんが密集して大声をあげ、その半数近くがマスクをしておらず、またそれを注意する人もいないという状況でした。このイベントが僕のCOVIDの感染原因だったという確実な証拠はありませんが、イベントと発症のタイミング・僕はその

    u-li
    u-li 2021/10/02
    “当時の千葉県の感染状況やオリンピックなどの背景もあって、たまたま「ノリ」でこういうものになったのかもしれません。しかしライブは「ノリ」のものだからこそ、気遣いと即応力が必要なのです”
  • 斎藤工さん、西日本豪雨で大規模土砂災害のあった広島県坂町でボランティア活動→被災者からは「笑顔になれた」「元気でた」

    リンク 日テレNEWS24 砂防ダム、異例の大規模決壊 広島・坂町|日テレNEWS24 広島県坂町で、土砂をせき止める砂防ダムが今回の豪雨で決壊していたことが分かった。老朽化が原因とみられているが、国土交通省によると、これほど大規模な決壊は例がないという。 1 user 2 リンク 産経WEST 【西日豪雨】不安、猛暑 疲れの色濃く 広島・坂町 気になる今後の生活 広島など西日を襲った豪雨災害は、大雨特別警報が最初に出された6日から13日で1週間。警察庁によると、県内の死者は94人に上っている。今なお1500人超が各地の… 5

    斎藤工さん、西日本豪雨で大規模土砂災害のあった広島県坂町でボランティア活動→被災者からは「笑顔になれた」「元気でた」
    u-li
    u-li 2018/07/16
    ツーショット撮影とサインに応じてるのね。自分の役割分かってるの、イイね
  • 窪塚洋介、スコセッシが命をかけた『沈黙』初日に思いのたけを語る!|シネマトゥデイ

    政府に向けて痛烈なメッセージを放った窪塚洋介 俳優の窪塚洋介が21日、TOHOシネマズスカラ座で行われた映画『沈黙-サイレンス-』初日舞台あいさつに出席、公開の喜びと共に、作が持つ弱者へのまなざしが政府にはないと痛烈なメッセージを送った。この日は浅野忠信、イッセー尾形、塚晋也、小松菜奈らも来場した。 【写真】スコセッシ『沈黙』が公開!初日フォトギャラリー キリシタン弾圧の嵐が吹き荒れる江戸時代を舞台とした遠藤周作の小説「沈黙」にほれ込んだ巨匠マーティン・スコセッシ監督が、28年間、映画化を熱望してきた作。日を代表する実力派俳優たちがオーディションで役柄を獲得した。満席の会場を見渡した窪塚は「(作に出演する)リーアム・ニーソンです。なんちゃって」とジョークで沸かせると、「映画をご覧になっていただいた後にお話をするのは初めて。一言で言えるような作品ではありません。舞台あいさつを楽しん

    窪塚洋介、スコセッシが命をかけた『沈黙』初日に思いのたけを語る!|シネマトゥデイ
    u-li
    u-li 2017/01/23
    “そして窪塚は「今から話すことはきっと新聞に載らないと思いますが聞いてください」と切り出す”
  • これは意外!?女子高生が選ぶ理想のヒーロー像は江頭2:50に!いち早い匿名の救援活動に「心のイケメン!」との声も|シネマトゥデイ

    これは意外!?女子高生が選ぶ理想のヒーロー像は江頭2:50に!いち早い匿名の救援活動に「心のイケメン!」との声も 女子高生が選ぶ理想のヒーロー像は江頭2:50 ジョナサン・スウィフトの原作を、現代を舞台に実写化した映画『ガリバー旅行記』の女子高生限定試写会が行われ、「物のヒーローは?」という質問に対する回答として江頭2:50が最も多かったことが明らかになった。ダメ男・ガリバーの心の成長を描いた作とエガちゃんを重ね合わせ、今回の震災に際して迅速な救援活動を行った勇気が女子高生のハートをわしづかみしたのかも? 映画『ガリバー旅行記』写真ギャラリー 作は、失敗を恐れ、最初から挑戦することをあきらめてしまうダメ男・ガリバーが小人の国に迷い込み、体が大きいだけのヒーローから物のヒーローを目指して冒険を繰り広げる成長物語。上映後に行われたアンケートではほぼ半数の女子高生が物のヒーローに必要な

    これは意外!?女子高生が選ぶ理想のヒーロー像は江頭2:50に!いち早い匿名の救援活動に「心のイケメン!」との声も|シネマトゥデイ
    u-li
    u-li 2011/04/14
    由々しき事態じゃねーか「『ガリバー旅行記』の女子高生限定試写会が行われ、「本物のヒーローは?」という質問に対する回答として江頭2:50が最も多かったことが明らかになった。」
  • 小林幸子さん「不謹慎だと思わないでください。このトラックしかなかったの・・・」 ネタ的なニュースちゃんねる

    小林幸子、2600人と握手!米など配布 厳しい寒さの続いた3月からうって変わり、日中は20度まで気温が上がった相馬市に、 温かい“助っ人”が登場だ。 小林はこの日、早朝6時に都内を出発。普段ツアーで使用する11トントラックに無洗米を 10トン、ワゴン車に1万2000個のまんじゅうを詰め込み、7人のスタッフと午前11時半に到着した。 相馬市は先月11日の震災で、10メートル以上の津波被害を受けた。また、福島第1原発から 約40キロ圏内に位置しており、被災者は今も眠れぬ夜を過ごしている。周辺道路が通行止めや 規制される中、小林は福島市経由で現地入りを果たした。 まず、525人が生活する総合福祉施設「はまなす館」を訪れ、立谷秀清市長(59)をはじめとする 被災者の熱烈歓迎を受けた。NHK紅白歌合戦でおなじみのド派手衣装が全面に描かれたトラックを 前に、小林は「不謹慎だと思わないでください。このト

    u-li
    u-li 2011/04/08
    「こういう人はじじいばばあに人気があるんだからどんどん行って来ればいい」同意。
  • 1