タグ

生活とavと社会に関するu-liのブックマーク (3)

  • 「AV強要問題」調査で分かった、女優のギャラ事情と「搾取の構造」(河合 幹雄) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

    この数年、大きな問題となった「AV出演強要」。AV業界改革推進有識者委員会に参加した桐蔭横浜大学教授・副学長の河合幹雄さんが第一回AV業界アンケート調査も紹介しながら、問題点と解決への取り組みを語る。 前編はこちら:「AV出演強要」何が問題だったのか? http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54218 AV業界アンケートの調査結果 AV女優が主体でプロダクションを雇う形で考えていくと、これまでの慣習的なやり方は大幅に変わらざるを得ない。対応に苦労したのは以下に述べる2点であった。 第一は、業界での言葉では「総ギャラ提示」の問題である。 仕組みを説明しながら解説したい。メーカーが映像作品を制作するので、監督、撮影助手、男優、撮影場所等を用意し、プロダクションは女優を連れてくるのが仕事である。 メーカーは業界健全化の意識は高いのだが、最もデリケートな女優の扱い

    「AV強要問題」調査で分かった、女優のギャラ事情と「搾取の構造」(河合 幹雄) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    u-li
    u-li 2018/01/30
    「禁止したい人が多数いて、買いたい人も多数いる場合、社会はどうすれば良いのか。まず指摘しておきたいのは、2グループの人々がいるのではなく、禁止したい人と買う人はしばしば同一人物であることである」
  • 「AVが教科書」のせいで女性は悩んでいる。"エロメン"一徹さんに聞く、男女のセックスがすれ違う理由

    突然だが、あなたはどうやってセックスのやり方を学んだだろう? 日では、男性はアダルトビデオ(以下AV)から、女性はパートナーから、というケースが多いという。 つまり、男性も女性も、セックスの教科書はAVということになる。しかしAVは実際のセックスとは異なり、商品としての演出が盛り込まれたファンタジーだ。それを鵜呑みにしていては、男性も女性もセックスを勘違いしたまま、間違いを正す機会を失ってしまう。

    「AVが教科書」のせいで女性は悩んでいる。"エロメン"一徹さんに聞く、男女のセックスがすれ違う理由
    u-li
    u-li 2017/08/23
    “勇気を出して伝えたことに向き合ってくれない相手だったら、別のことでも同じことが起こる”
  • 二村ヒトシ×名越康文:男も女も違いは性器だけ! 「男らしさ」にプロトタイプがあると錯覚するな | For M

    女性に寄り添い、文字通り“裸の付き合い”をしてきたアダルトビデオ監督・二村ヒトシほど、女性の音を知る者はいない。“男でありながら女性の代弁者”という稀有な存在が辿りついたのは、「男も女も微塵も差がない」ということだった。 かつて社会は「男の社会」と「女の社会」という2つの均衡した世界だったが、今は女性の社会進出により「男女の社会」と「女の社会」に変わった、と二村ヒトシは語る――。 アダルトビデオ監督という肩書きを持ちながら、ジェンダー論を展開してきた二村が、各界のキーパーソンを訪ね、現代の男たちが抱える生きづらさの正体を探っていく。 ●●● 前回の対談では、現代の男のカッコ良さの基準は昭和時代と変わっていない、そして当時の男たちに比べ、現代人の怒りはより短絡的で、「生きづらさ」の原因にもなっているのではないかと議論が深まった。 精神科医・名越康文との対談第2回目となる今回は、「男らしさ」

    二村ヒトシ×名越康文:男も女も違いは性器だけ! 「男らしさ」にプロトタイプがあると錯覚するな | For M
    u-li
    u-li 2017/03/17
    “固定概念から解放されたエロスほど、エロいものはないです。 そういう経験をすると、従来の「男らしさ」「女らしさ」というものは、対立するものではないんじゃないか? と思えてくる”
  • 1