タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

育児とアニメとおたくに関するu-liのブックマーク (2)

  • アニメ好きと言ったらオタクじゃなくてロリコン扱いされた話 - すやまたくじのアニメ・漫画ブログ

    女子と話しているときにアニメ好きと言ったらなぜかロリコン扱いされたすやまたくじです。 今回はその時のお話について。 ある女子との会話 たまにあるアニメ好きと答えたときの偏見 まだまだ止まらない女子の追撃 アニメバッシングは聞き飽きたので反撃してみた 好きなものを好きと言って何が悪い?と開き直ろう 結論 ある女子との会話 先日、ある女性と飲んでいるときに趣味を聞かれたので、アニメを観るのが趣味の一つだと答えました。 その時の会話はこんな感じ。 朝や夕方にやっている子供が見るようなものを見ているのですか? いえ、深夜にやっているアニメが中心ですね。 じゃあ、やっぱりロリコンなんですか?(半笑い) え?なんでですか?? だって、深夜にやっているやつって、女の子の裸とかエッチなシーンばかり出てくるんでしょ?(半笑い) いえ、そんなことないですよ。アニメにも色々な種類がありますし。 でも、女の子の裸

    アニメ好きと言ったらオタクじゃなくてロリコン扱いされた話 - すやまたくじのアニメ・漫画ブログ
    u-li
    u-li 2017/04/07
    「アニメにうっとりしているお父さんが嫌な子供なら、アイドルにうっとりしているお母さんもきっと嫌でしょうね」ここで止めてあげるなんて優しいなあ。
  • 村ぶろ

    u-li
    u-li 2016/05/02
    娯楽は重要よね……「夜泣きしてた子供達がアニメ見ながら次第に眠ってく」
  • 1