タグ

育児と観光に関するu-liのブックマーク (10)

  • 修学旅行中の旅客船沈没 通報後20分でほぼ海中に 香川 坂出沖 | NHKニュース

    香川県坂出市沖で19日、修学旅行中の小学生が乗った旅客船が沈没し全員が救助された事故で、船は浸水を伝える通報から20分ほどでほぼ海中に沈んでいたことがわかりました。 19日夕方、坂出市沖の与島の北側で旅客船が沈没し、修学旅行のため乗船していた坂出市立川津小学校の6年生と教員ら合わせて62人が近くにいた漁船や駆けつけた高松海上保安部の巡視艇に救助されました。 海上保安部などによりますと、旅客船は通報からおよそ20分後の午後5時すぎには船体のほぼすべてが海に沈んだ状態で、救助に駆けつけた際には海で浮きにつかまりながら救助を待つ人もいたということです。 乗っていた児童52人は全員が何らかの形で体をぬらし、中には海の中で10分ほど救助を待っていた児童もいたということで、児童2人とバスガイドの女性1人の合わせて3人が体温の低下などを訴えて病院で手当てを受けました。 旅客船が沈没した与島の周辺は岩場や

    修学旅行中の旅客船沈没 通報後20分でほぼ海中に 香川 坂出沖 | NHKニュース
    u-li
    u-li 2020/11/20
    “救助に駆けつけた際には海で浮きにつかまりながら救助を待つ人もいた”“これまでにも船が座礁する事故が相次いでいます”
  • 『富山に来て「東京へ修学旅行で行くために体育館で自動改札の練習をする」と聞いたカルチャーショックを受けた→様々な都道府県で「やった」の声』へのコメント

    暮らし 富山に来て「東京へ修学旅行で行くために体育館で自動改札の練習をする」と聞いたカルチャーショックを受けた→様々な都道府県で「やった」の声

    『富山に来て「東京へ修学旅行で行くために体育館で自動改札の練習をする」と聞いたカルチャーショックを受けた→様々な都道府県で「やった」の声』へのコメント
    u-li
    u-li 2020/09/17
    いい話多いな! “修学旅行で学校に残っている教師が校屋上から旗振って見送るのを新幹線の車窓から見た時は感動した” “東京での自由時間の時、鉄オタの友人が居なければ間違いなく迷っていた”
  • 災害時の「3密」防止へ、ホテル客室を避難場所に 京都市が12施設と合意、月内にも運用|社会|地域のニュース|京都新聞

    u-li
    u-li 2020/08/19
    ”空き状況を確認の上、乳幼児や妊産婦、高齢者ら健康上の配慮を要する避難者にタクシーでホテルに移ってもらう” ”ホテルには1人当たり1万円を上限に宿泊料を、タクシー事業者には乗車料金を市が支払う”
  • 活動を再開すれば、いずれウイルスは持ち込まれる(高山義浩) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    沖縄県では、1ヶ月以上にわたって新型コロナウイルスの新規感染者数ゼロが続いています。この間、求められていたイベント自粛は解除され、閉ざされていた学校も再開しました。私の子どもたちも、ようやく学校に通えるようになりました。それにしても、結局、オンライン授業が実現しなかったのは残念でなりません。 全国でも流行が収束してきていることから、沖縄県では、段階的に観光客を受け入れ始めています。美ら海水族館や首里城公園などの観光施設も営業を再開しました。今月19日には、東京都や福岡県など一部地域に残されていた渡航自粛要請についても全面解除とする予定です。 沖縄県の社会経済活動は活発になっていきます。とても良いことだと思います。とはいえ、新型コロナウイルスが日から消えたわけではありません。いわんや、世界では大きく流行している国や地域があります。私たちが世界とつながっている以上は、沖縄へとウイルスが持ち込

    活動を再開すれば、いずれウイルスは持ち込まれる(高山義浩) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    u-li
    u-li 2020/06/12
    “新型コロナに限らず、学校に行けない子どもたちがいるので、これをきっかけに整備してほしいところですね。いまできないんだったら、もう、日本の教育は変われないんじゃないでしょうか”
  • 「やさしい日本語」についてちょっとだけ - 誰がログ

    はじめに 下記の「やさしい日語」に関するまとめが話題になっていて,Twitterでも少し関連することを書いたのですが,やはりこちらでも少し何か書いておくことにします。 togetter.com 東日大震災の時にもそこそこ話題になったという印象があったのですが,それはやはり私の周囲に日語学・言語学や日教育(日語を第1言語としない人に日語を教えること)に携わっている人,なじみのある人が多いからかもしれません。この話題に限ったことではないと思うのですが,機会があるたびに宣伝し続けるのが良いのでしょう。というわけである程度知っている方はいろいろなところで何か書いてみると良いのではないでしょうか。 私個人としては,東日大震災の時に手話ニュースが叩かれたのを思い出しました。Twitterやはてブのコメントでも言及がありますが,こういう情報が助けになるのは「外国人」だけではないのです。

    「やさしい日本語」についてちょっとだけ - 誰がログ
    u-li
    u-li 2019/10/16
    “文法や語彙(外来語やオノマトペを極力使わない,とか)についても知っておくと会話でもけっこう色んな人とコミュニケーションが取れるようになります”
  • 「犯罪が少ないっぽい」日本を変える? 痴漢レーダーが作るビッグデータの意義(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    数年前に電車内の「痴漢」など性暴力問題を取材しはじめて以来、考え続けていたことのひとつが、現代の防犯のありかただ。20~30年前と比べ、社会は大きく変わり、科学技術の発展は目覚ましい。 けれど防犯については、未だに駅構内のポスターに「痴漢は犯罪です」と貼られれば良いほう。素人考えかもしれないが、もう少しなんとかならないのか。 そんなときに知ったのが、「犯罪機会論」を研究する小宮信夫先生だった。街中で犯罪が起こりやすいのは、「入りやすく見えにくい場所」。犯罪者の動機よりも「機会」に着目し、環境づくりによって「犯罪機会」を減らしていく試みを提唱している。 一方、最近になって注目されているのが、「痴漢レーダー」。10人中9人が通報しないという調査結果もある電車内の痴漢被害などを、アプリのボタンを押すことで報告し、被害を可視化・データ化していく取り組みだ。ヤフーの社員だった女性2人が独立して始めた

    「犯罪が少ないっぽい」日本を変える? 痴漢レーダーが作るビッグデータの意義(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    u-li
    u-li 2019/09/27
    “痴漢の次に多いのは何だと思いますか?” “すれ違いざまにわざとぶつかられた、叩かれたという被害報告が多いです” “自爆テロ型の犯罪が今後増えていくと予想しています。怒りの沸点が下がっている”
  • 5歳の息子に興味のあることを聞いて、1泊2日の名古屋旅へ行ってみた

    投稿者 : トラベル ライター、投稿日 2019 年 9月11日 5歳の息子に興味のあることを聞いて、1泊2日の名古屋旅へ行ってみた お世話になります。普段は会社員をしている赤祖父と申します。5歳の息子・2歳の娘2人の子どもを持つ親でもあります。 息子はついこの間生まれたと思っていたのに、しっかり会話をしたり意思表示を見せたりと、どんどん人間らしくなっていく。子どもの成長は早いものである。 今回は、最近さまざまなことに興味を持ち出した息子と一緒に、父と子の二人旅をしてきた。親だけで行き先などを全て決めるのではなく、息子に興味のあることを聞いて、訪れるスポットを決める旅だ。 旅の終わりには、息子の中で印象に残ったものを絵に描いてもらった。 行き先を考えるとはいっても、何の情報もサポートもなく5歳児が決めるのはさすがに無理がある。そこで、なるべく人の自主性ややりたいことを重んじつつ、自分自身

    u-li
    u-li 2019/09/12
    強みを分かっている……!“「ビルド・ア・ボート」。レゴブロックでボートの形を作りつつ、家庭では絶対体験できない水路を使ったコースでボートを浮かべたり流したり”
  • 「お宮参り」で「参った」授乳やおむつ替え 設備ない神社多く|社会|地域のニュース|京都新聞

    生後間もない赤ちゃんが神社などにお参りする「お宮参り」(初参り)を控えた木津川市の女性(31)から「授乳やおむつ替えの場所が整ったお参り先が見つからなくて困った」との声が京都新聞社の双方向型報道「読者に応える」にLINEを通じて寄せられた。祈とう中に赤ちゃんが泣きだしたらどうしよう―。ママたちの心細さに神社はどう応えているのだろうか。 ■申し出あれば社務所提供 女性は夫の出身地が木津川市外だったこともあり、長女のお宮参り先を決める前にインターネットで検索した。「どの神社のホームページを見ても、おむつ交換台や授乳室の設備が見つからなかった。この時代に意外だった」と驚く。 夫の実家が京都市左京区内にあることから3月、下鴨神社に参拝。自宅を出る直前に授乳していたこともあり、参拝の間は落ち着いていた。「お参りが済むと夫の実家に駆け込み授乳した。荷物も多くなりがちなので、神社の中にちょっとした台な

    「お宮参り」で「参った」授乳やおむつ替え 設備ない神社多く|社会|地域のニュース|京都新聞
    u-li
    u-li 2019/06/21
    “一番ありがたかったのは神職の方の言葉」と話す。一緒に祈とうを受けた家族は4組。途中で泣きだした赤ちゃんも多かったが、「『神様は赤ちゃんの泣き声が大好き。退出しなくて大丈夫ですよ』という言葉に安心”
  • 2人乗り「タンデム自転車」、公道走行の解禁広がる:朝日新聞デジタル

    1日、2人乗り「タンデム自転車」の鹿児島県内の公道での走行が解禁された。視覚障害者も楽しむことができ、観光地での活用やサイクリングイベントの開催などにつなげる狙いだ。 2人乗りタンデム自転車は、2人分のサドルやペダルが縦列に並ぶ。後方に乗る人はハンドル操作がいらないため、視覚障害者でも乗ることができる。 ただ、2人でペダルをこぐのでスピードが出やすく、小回りもききにくい。安全面を考慮し、これまで県道路交通法施行細則では自転車専用道路や県警が許可した競技大会のみ公道での走行を認めていた。 県内では、以前から視覚障害者や県議会から公道での走行を解禁してほしいという要望が上がっていた。県警は、自治体や道路管理者などの意見を聞くなど準備を進め、県公安委員会が先月19日に同細則の一部を改正、1日に施行された。 今回の改正では、前に乗る人は16歳以上とされ、6歳未満の幼児を同乗させることはできない。3

    2人乗り「タンデム自転車」、公道走行の解禁広がる:朝日新聞デジタル
    u-li
    u-li 2018/11/04
    “ハンドル操作がいらないため、視覚障害者でも乗ることができる”“前に乗る人は16歳以上とされ、6歳未満の幼児を同乗させることはできない。3人乗りのタンデム自転車もあるが、公道を走れるのは2人乗り”
  • はしか、沖縄6月にも終息宣言 患者99人全員すでに治癒か | 沖縄タイムス+プラス

    沖縄県地域保健課は29日、県内で新たな麻疹(はしか)患者が16日以降、確認されていないことを受け、このまま新規患者が出ない場合、来月11日に流行の終息宣言ができる見通しだとの見解を示した。これまで確認された患者99人全員がすでに治癒したとみられ、県内での感染拡大の可能性は低いという。

    はしか、沖縄6月にも終息宣言 患者99人全員すでに治癒か | 沖縄タイムス+プラス
    u-li
    u-li 2018/05/30
    “沖縄県地域保健課は29日、県内で新たな麻疹(はしか)患者が16日以降、確認されていないことを受け、このまま新規患者が出ない場合、来月11日に流行の終息宣言ができる見通し”
  • 1