タグ

webとSNSとメディアに関するu-liのブックマーク (3)

  • ブログ、SNS 個人発信の「ひとりメディア」で訴えられたらどうする? | 文春オンライン

    ◆ 書くエネルギーのスイッチが入るときは? 徳力 ブログは結局のところ、掲示板(BBS)と記事が混ぜあわさった初めてのツールだと思いますが、山さんも読者からのフィードバックは気にされているんですか。 山 反響があるなしよりは、自分自身にそれを知りたいという欲求があるかないかです。手あたり次第に調べていくことに生きている感覚があるというか、知りたいことがわかった時点でじつは満足なので。実際どれだけ調べて記事を書いても、書かないことのほうにこそ、じつは真実があって、取材先の方の人間味や音、考えていることが含まれている。それを自分のなかに蓄えておいて、似たような構図の次の事件とか別の関連事項に生かすことを繰り返すことで初めて、そこで書き手としての力が養われるんだと思います。 徳力 書くエネルギーのスイッチが入るときは? 山 社会問題化したあと、もしくは問題化しかけそうなときですね。だけど

    ブログ、SNS 個人発信の「ひとりメディア」で訴えられたらどうする? | 文春オンライン
    u-li
    u-li 2018/05/31
    “訴えられたくないなら、書きかたのテクニックも必要ですし、著作権だとか名誉毀損に強い顧問弁護士も見つけておく” “やるべきことをちゃんとやれれば裁判というのはそんなにひどいことにならないです。”
  • 東大卒業式の式辞が深いと話題に「善意のコピペや無自覚なリツイートは......」(全文)

    Tokyo, Japan - December 24, 2015: The University of Tokyo's main auditorium. Yasuda Auditorium is well-known symbol of higher education in Japan.

    東大卒業式の式辞が深いと話題に「善意のコピペや無自覚なリツイートは......」(全文)
    u-li
    u-li 2018/03/26
    “あらゆることを疑い、あらゆる情報の真偽を自分の目で確認してみること、必ず一次情報に立ち返って自分の頭と足で検証してみること、この健全な批判精神こそが”
  • もう縦スクロールって疲れません?進化する私たちの指と視野|ワカモノのトリセツ

    こんにちは!現役女子大生二人組による若者の今を伝えるメディア「ワカモノのトリセツ」です。 春休み満喫中の私たちは、自然と携帯を見る時間が増えました。 そんな時に、 「あれ?最近縦スクロールするのがもう嫌になってきたぞ?!」と思うようになったことに気づいたのをきっかけに、今回は縦スクロールについて私たちの最近の価値観をお話しします。 ■ 縦スクロールで満足できていた時代縦スクロールコンテンツで代表的なものはこちら。 ・Instagramのフィード投稿 ・コスメファッション旅行系のキュレーションメディア ・Twitterのタイムライン ・クックパッド ・Safari、Chromeなどのウェブブラウザたち 昨年の夏頃までは、まだ縦スクロールへのストレスが薄かった気がします。20件、30件とインスタのフィード投稿を見るのが全く辛いと感じませんでした。コスメファッション旅行系のキュレーション

    もう縦スクロールって疲れません?進化する私たちの指と視野|ワカモノのトリセツ
    u-li
    u-li 2018/03/11
    “縦スクロールは若者にとってストレス値の高い動きであるため、縦スクロール型で情報発信をするときには、そのストレス値に勝る情報を載せなければいけない”
  • 1