タグ

中国共産党に関するunijamのブックマーク (2)

  • 【中国共産党大会】習近平氏の会見への産経新聞の出席拒否、中国共産党

    【北京=藤欣也】中国共産党中央委員会第1回総会(1中総会)で25日、政治局常務委員に選出された習近平総書記ら党最高指導部メンバーが北京の人民大会堂で記者会見を行ったが、産経新聞記者は出席を拒否された。 同会見に出席するには事前申請が必要で、産経新聞は23日の指定時間内に申請を行ったにもかかわらず、出席を認められなかった。 党大会新聞センターは産経新聞の問い合わせに、「会見場の座席には限りがある。申請の順番に出席が認められた」と回答した。 前回2012年の党大会後の記者会見では、温家宝首相(当時)の蓄財疑惑などを報じた一部の米メディアも出席できなかった。 産経新聞は今年3月に行われた李克強首相の記者会見への出席も拒否された。

    【中国共産党大会】習近平氏の会見への産経新聞の出席拒否、中国共産党
  • 中国共産党以外の政党を育てない国が野党第一党がない日本を批判する滑稽さ

    安倍首相が解散を宣言し、希望の党が誕生した時には「ようやく安倍軍国主義内閣が崩壊する」と中国の報道は熱気を帯びた。しかし希望の党の性格が分かると、野党が育たないことを、あの中国が批判している。 安倍内閣崩壊を喜んだ中国だったが 中国共産党の管轄下にある中央テレビ局CCTVは、実に詳細に日に関する情報を報道する。国際チャンネルもあるので、日の報道を見ているよりも(偏向はしているが)日の動態を詳細に把握することができる場合さえある。 国際チャンネル(CCTV4)はもとより、新聞聯播(30分間の全国ニュース。CCTV13)も、安倍首相が衆議院解散を宣言した時には、野党の声を借りて「モリカケ隠しのための解散だ」と批判した。そして同時に「希望の党」の結成が発表されると、「これでようやく安倍軍国主義内閣を打倒することができる」と、キャスターも解説委員も興奮気味に伝えたものだ。 希望の党が民進党と

    中国共産党以外の政党を育てない国が野党第一党がない日本を批判する滑稽さ
  • 1