タグ

ブックマーク / www.tam-tam.co.jp (1)

  • CSSだけで画像トリミングできたよ | Tips Note by TAM

    サイズや比率がバラバラの画像を、CSSで同じサイズにトリミング(はみ出た部分をカットして表示)する方法を紹介します。 運用案件やCMSなど、更新の度にサイズ・比率がバラバラの画像がアップロードされてしまい、レイアウトが崩れると困りますよね。また、更新を担当する人がWebに詳しくないクライアント様であったり、担当者のスキルによっては画像を加工することが難しい場合もあると思います。 CSSで調整するようにしておくと、画像サイズがバラバラでもある程度レイアウトを揃えることができます。 やり方 HTML構造は、トリミングの枠になる要素で、画像を囲む必要があります。 例では<div>を使っていますが、<p>や<li>でも問題ありません。外側の枠はブロック要素が良いようですので、もしインライン要素を使う場合はdisplay: block;にしておくと良いと思います。 CSSのトリミングは、パターンによ

    CSSだけで画像トリミングできたよ | Tips Note by TAM
  • 1