タグ

iPhoneとWeb制作に関するustamのブックマーク (2)

  • jQuery Mobile使用時によく使うマークアップで日本語サンプルを作ったので配布します

    簡単なものですけど、jQuery Mobile でのマークアップ時によく使うっぽい UIのサンプル作ったので配布します。 簡単なチートシート代わりになるのでは 無いかと思ったのでシェアしてみよう かと。良かったら使ってください。 というのも、JQMの日語サンプルの配布先を見かけなかったので、なかなかお困りの方もいらっしゃるんじゃないかなと。調べるの面倒ですし、手元にサンプルコードあったほうが何かと便利ですよね。 というわけで、以前マークアップサンプルの記事書いたときに作ったサンプルサイトに手を加えた物を丸ごと配布します。 流石にかなり出てるので今更説明不要かもですけど、ざっくり説明するとWebサイトをスマフォ向けに簡単に出来るjQueryプラグインです。 以下のサンプルで使用しているファイルが丸ごと梱包してあります。 サンプル※別窓 いちおうキャプチャ。 目次 サムネイル付きのサンプルと

    jQuery Mobile使用時によく使うマークアップで日本語サンプルを作ったので配布します
  • 企業がiPhoneをプロモーションに活用する際、<br />必ずしなければならないこととは?

    前回、企業プロモーションにiPhoneアプリを使うべきではないという理由を説明しました。しかし、iPhoneのユーザー数は確実に増えてきており、将来的なシェア増加も考えると、何も対応しないのは得策ではありません。 また、ローソンヱヴァンゲリヲンARのように、大きな成功を収めることも不可能ではありません。 しかし、アプリとして成功し、イベントとしても成功を収めたこの企画(※1)も、最終的な目的である商品販売(作品関連グッズのオンライン販売)まで成功したかというと少々疑問なのです。前回のエントリーで、「商品の売上げはともかく」と補足したのは、そういう意味です(※2)。 Webも同じですが、インターネットを利用したサービスを考えた場合、いかによどみなくユーザーを案内し、スタートからゴールまで導くかが重要になります。それは、企業側の利益にもなりますし、ユーザー側の利益にもなるはずです。 そこで、今

    企業がiPhoneをプロモーションに活用する際、<br />必ずしなければならないこととは?
  • 1