タグ

死に関するweissbierのブックマーク (21)

  • 自ら望んだ「在宅ひとり死」をやり遂げた人の実際

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    自ら望んだ「在宅ひとり死」をやり遂げた人の実際
  • 年収1000万円超でもゴミ屋敷に住んでいた60歳男性は「死んでよかった」のか 「エアコンの高さ」までゴミが堆積

    「あんしんネット」の事業責任者の石見良教さん(右端)と作業員のみなさん。撮影のためマスクを外してもらったが、普段はコロナ前から終日マスク姿で作業をしている。 ゴミ屋敷に住む人は内科的疾患を患っている人が多い 「こんな家に住んでいると、人は死にます」というこの連載。第1回と第2回は実際に人が死亡した家、第3回はこのままいくと死んでしまう、というタイトルそのものの現場を紹介し、その背景に「ためこみ症」があることにも触れた。もしあなたの大切な人がゴミの中で生活していたらどうするだろう。もしくはあなたがゴミの中で暮らす可能性はないだろうか。 なぜゴミ部屋の中で人は死ぬのか。 実は、ゴミ屋敷に住む人は内科的疾患を患っている人が多く、ゴミの中には大抵薬が埋もれている。つまりは服薬していない。生活もいい加減なため、糖尿病になりやすい。最終的には合併症を起こし、不衛生な環境で感染症にかかり、早逝してしま

    年収1000万円超でもゴミ屋敷に住んでいた60歳男性は「死んでよかった」のか 「エアコンの高さ」までゴミが堆積
    weissbier
    weissbier 2020/11/23
    「“世の中の主流”とまじりあうことのできない壁」
  • 人治主義国家はてブ

    性犯罪やめられぬ男の音  女子中学生2人殺害、出所後も繰り返す過ち「やらない自信ない」(47NEWS) - Yahoo!ニュース tiri_gami 再犯しない自信ないっつってんのに、GPSつけられるくらいなら死ぬっていうなら正直死んでほしい。もう犠牲者出したくないよ…Shinwiki なんで2人も殺してる時点で死刑とか無期懲役とかになってないの?securecat せめて無期懲役にしてよ。なんで出しちゃうの。beramines37 死ねよ。あと、うちの家族に何かしたら確実に殺してやるからなマジで クズ野郎iasna だから殺せって言ってるのに。なんで更生なんてできると思うの。 ひどい ひどすぎる 性犯罪をやめられない男性に対して「死ね」「殺せ」「死刑」「クズ」「殺してやる」 絶句・・・ monofreely 一番重要なのは性犯罪を減らす事で、刑罰が抑止の効果が薄いなら違うアプローチを取

    人治主義国家はてブ
    weissbier
    weissbier 2019/12/07
    あの記事に憤るのはもちろんわかる。それはそれとして「死ね」とか「殺す」ってアウトプット自体にびびっちゃうところがある…。
  • 性犯罪やめられぬ男の本音  女子中学生2人殺害、出所後も繰り返す過ち「やらない自信ない」(47NEWS) - Yahoo!ニュース

    「刑務所に戻りたくない」。しかし「二度とやらないという自信はない」。2019年2月、長崎拘置支所(長崎市)で記者と接見した男は、160センチに満たない小柄な背中を丸めてさらに小さくし、うつむきがちにつぶやいた。18年6月に起こした7歳の女児への強制わいせつ致傷などの罪に問われた男は、過去に女子中学生2人の殺害で服役。出所後も性犯罪を繰り返していた。19年2月から始まった接見や手紙のやりとりで打ち明けた心情から、記者は性犯罪の再犯を防ぐ難しさを痛感した。 ▽過去に2人殺害 男は子と同居していた1992年、東京都北区で「恋仲だった」という女子中学生を刺殺。逃亡先の長崎市でも別の女子中学生の体を触った上で殺害した。約20年の服役を終えて出所した2013年ごろ、移り住んだ広島市で強制わいせつ事件を起こして懲役4年の実刑に。18年1月の出所後に故郷の長崎に戻り、同年6月に路上で女児を襲うなどした容

    性犯罪やめられぬ男の本音  女子中学生2人殺害、出所後も繰り返す過ち「やらない自信ない」(47NEWS) - Yahoo!ニュース
    weissbier
    weissbier 2019/12/06
    こわい
  • News Up 56歳 ひきこもり衰弱死 | NHKニュース

    寒さが厳しさを増していた去年の暮れ、56歳の男性が一人、自宅で亡くなりました。死因は低栄養と低体温による衰弱死。「ひきこもり」状態が30年以上にわたって続き、両親が亡くなったあとも自宅に取り残されていました。家族や近所の住民、行政など周囲の人たちが気にかけてきたにも関わらず、「自分でなんとかしたい」と頑なに支援を拒んでいました。それぞれの立場の人たちが男性に関わりながらも、その死を止めることが出来ませんでした。(クローズアップ現代+ディレクター 森田智子) 私が男性に出会ったのは、去年11月中旬。ドキュメンタリー番組の制作のため、横須賀市の自立支援の担当者に密着取材していた時のことでした。 「ガリガリにやせて衰弱している男性がいる」と市役所に情報が寄せられて訪問したのが、伸一さんでした。 寒空の下、伸一さんは、肌や腹部が見えるほどに破れた服を着ており、露出した体は肋骨が浮き出るほどにやせ細

    News Up 56歳 ひきこもり衰弱死 | NHKニュース
  • 「死を日常的に見たくない」 余命短い患者の「看取りの家」計画に住民反対 神戸(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    望ましい最期の場所を余命の短い患者らに提供する施設「看取(みと)りの家」が神戸市須磨区で計画されていることに対し、近隣住民らが反対運動を展開している。事業者側は、病院や高齢者施設への受け入れを拒まれたり、在宅療養が難しかったりする患者の「受け皿」を目指すが、住民側は「亡くなった人が出ていくのを見たくない」「落ち着いて生活できない」など、死を前提とする計画に拒否感を示す。高齢化の進行で「多死社会」が迫る中、平穏な最期を描くのは容易ではない。(貝原加奈) 【写真】老人ホームの人気副主任は元ホスト 事業者は空き家の一軒家を施設用に購入し、昨年9月に株式会社を設立。「看取りの家」の運営を主な事業内容とする。事業者によると、余命宣告を受けた患者5人程度とその家族を受け入れ、利用者の希望に沿った介護や看護を実費で提供する計画という。 施設は、1970年代に入居が始まった須磨ニュータウンの一角にある。少

    「死を日常的に見たくない」 余命短い患者の「看取りの家」計画に住民反対 神戸(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
  • あー・・・ おれ以外全員即死しねーかなぁ

    あー・・・ おれ以外全員即死しねーかなぁ

    あー・・・ おれ以外全員即死しねーかなぁ
  • 単細胞生物が“命を終える瞬間”をとらえた映像に涙が出る - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    誰もが学校で習ったことがある「単細胞生物」。名前が表す通り、ひとつの細胞でできている生物のことだ。生命の営みすべての働きがひとつの細胞で行われている。肉眼ではなかなか見ることができない、単細胞生物の最期の瞬間をとらえた貴重な映像がある。映像は60秒間で、1月8日現在で約6万7000回再生されている。クリスマスに公開された映像 この映像は、2018年12月25日に投稿されたもの。「無に還っていくのを見ていたら、とても胸が痛んだよ。大きさに関係なく、命というのははかないものだね」というコメントが添えられた。コメント欄には「素晴らしく、そして悲しい」「当に命ってはかないものだね」「助けることはできなかったのか」「胸が痛くなった」「なぜクリスマスに泣かなくてはいけないのか」など、見知らぬ単細胞生物の死を悼む声が多数寄せられている。研究者でもなかなか見られないという映像に収められているのは繊毛虫(

    単細胞生物が“命を終える瞬間”をとらえた映像に涙が出る - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    weissbier
    weissbier 2019/01/10
    「なぜこの個体が死んだのかはわからない」
  • 30~40代がいずれ迎える「大量孤独死」の未来

    新築マンションで死後半年発見されず 千葉県のマンションに住む60代の男性は、孤独死してから半年間にわたって発見されなかった。男性の傍らには、犬と7匹が一緒に息絶えていたという。 死後半年と聞くと特殊なケースと思われるかもしれないが、高断熱や気密性の高いマンションでは、訪問者でもない限り、長期間遺体が見つからないことも多い。長期間遺体が放置されてきたこともあり、すさまじい光景だったようで、物件を買い付けた不動産屋はその臭いに卒倒しかけたという。 この男性は、独身で一人暮らし。仕事はしておらず、親の遺産で生活していたようで、貯金は2000万円ほどあり、経済的には特に不自由ない生活を送っていた。 だが近所や親族との付き合いはなく、人間関係がほとんどなかった。 その結果として男性は、孤独死という事態を迎えたのである。 男性が住んでいた3DKのマンションを訪ねると、正面玄関は、ヨーロピアン風の黒い

    30~40代がいずれ迎える「大量孤独死」の未来
  • 交番に包丁持ち込んだ男逮捕 「拳銃で撃ってもらい死のうと」 | NHKニュース

    19日夜、川崎市多摩区の交番に包丁を持ち込んだとして、20代と見られる男が銃刀法違反の疑いで警察に逮捕されました。調べに対して男は「警察官を脅して拳銃で撃ってもらおうと思った」と供述しているということです。 警察によりますと、19日午後9時半前、川崎市多摩区の生田交番に勤務する警察官が別の事件の対応を終えて交番に戻ったところ、金井容疑者が包丁を机に置いて座っていたということです。 警察官が事情を聞いたところ「警察官を脅して拳銃で撃ってもらって死のうと思った」と答えたということで、警察は銃刀法違反の疑いでその場で逮捕しました。 警察官にけがはありませんでした。 この交番には19日、3人の警察官が勤務していましたが、別の事件の対応などで2時間ほど誰もいなかったということです。 仙台市の交番では、19日午前4時ごろ、警察官が近くに住む大学生の男に刃物で刺されて死亡する事件が起きています。 警察は

    交番に包丁持ち込んだ男逮捕 「拳銃で撃ってもらい死のうと」 | NHKニュース
  • 誰にとってもひとごとではない「孤独死」「ごみ屋敷」 壮絶なミニチュアで知る“実情”

    8月22~24日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で葬儀や終活などの展示会「エンディング産業展」が開催中です。その中の一角、遺品清掃・特殊清掃を手掛ける「ToDo-Company」のブースで、「孤独死」「ごみ屋敷」の現場を再現したミニチュア模型が展示されていました。 編集部注:記事は「孤独死」の現場を再現したミニチュアの画像を掲載しています。 ミニチュアは、ToDo-Companyのスタッフたちが実際に立ち会った現場を再現したもの。若手女性社員と、同じく若手の男性社員が手作りしています。ごみで散乱し足の踏み場がないほどの部屋や、入浴中に命を落として気付かれずに時間がたってしまったお風呂場、机の上に遺書の置かれた自殺現場……。思わず息が詰まります。写真撮影やSNSへの投稿が許可されていることもあり、ブースにはさまざまな年代の人が訪れ、カメラを構えていました。 エンディング産業展に出展したT

    誰にとってもひとごとではない「孤独死」「ごみ屋敷」 壮絶なミニチュアで知る“実情”
    weissbier
    weissbier 2018/08/23
    若者が親を大事にせず生きる力が弱くなったから孤独死が増えた、みたいなこと言ってるが…
  • ティファニーの指輪を左手薬指にはめて、轢死した彼女は「行旅死亡人」になった

    籍・住所・氏名不詳、年齢推定20~30歳代位の女性」 新宿からJRでおよそ1時間の羽村駅。そこからさらに10分強歩いたところに、その踏切はある。車一台がようやく通るような、こぢんまりとした踏切だ。近所は住宅街だが、この時間ともなれば人通りもまれである。 世間はゴールデンウイークの第一日目、薄曇りの過ごしやすい気候だった。連休初日を終え、都心から帰途につく人々を乗せた青梅方面行きの電車が、スピードを上げて、踏切に差し掛かる。 鈍い音とともに、電車は緊急停車した。はねられた女性は、間もなく死亡が確認された。 JR青梅線・羽村~小作間の踏切で起こった、一件の事故。取り上げた新聞はない。遅延を引き起こした「人身事故」として、わずかにネット上で、断片的な情報が伝えられたのみである。 身元は分からなかった。遺留品は衣類とバッグ、そして左手薬指の指輪くらいだった。およそ5カ月後の10月4日、政府が刊

    ティファニーの指輪を左手薬指にはめて、轢死した彼女は「行旅死亡人」になった
  • 死のうと思えば身の回りの物でいくらでも死ねるのってよく考えるとすごく..

    死のうと思えば身の回りの物でいくらでも死ねるのってよく考えるとすごくない? あっ死のう!って中々死なない人間の抑圧力すごい

    死のうと思えば身の回りの物でいくらでも死ねるのってよく考えるとすごく..
  • 【2023年版】教えます!0円からあります遺骨の処分方法

    遺骨の処分方法について 遺骨の処分というと聞こえが悪いですが、そのように検索する方が多いようでしたので、あえて処分と記述させていただきました。 遺骨は大切なものです。お寺に預けていた遺骨を引取ることになった方や、遺品整理の際に遺骨が出てきたなど、様々な事情から遺骨の行く先で悩んでいらっしゃる方が多いのは事実ですので適切な遺骨の処分方法をいくつかご案内させていただきますのでご参考ください。 →不動産から遺骨が出てきた場合はこちら 遺骨の処分は適切に行いましょう 格安「送骨」には要注意! 全国各地のお寺で盛んに受け入れはじめたのが「送骨」という方法です。2万円前後でお経を読んで永代供養した後、合祀墓に収骨してくれるサービスなのですが、最近は檀家が激減した田舎のお寺や、宗教法人を買い取った一般企業等が、なりふり構わず「宗派問わず何でも受け入れ可能!」などと格安で遺骨を集めていますので注意が必要で

  • 豪の104歳科学者が安楽死 「歓喜の歌」聴き薬物注射 | 共同通信

    【シドニー共同】安楽死を希望していた104歳のオーストラリア人科学者が11日までに、渡航先のスイスで致死量の薬物を注射し死亡した。最後の事に好物のフィッシュ&チップスとチーズケーキを取り、ベートーベンの「歓喜の歌」が流れる中、家族に見守られながら最期を迎えたという。AP通信などが伝えた。 オーストラリア西部パースにあるエディス・コワン大の研究者デービッド・グドール氏は、重大な病気を患っていたわけではなかったが、近年、運動能力や視力の低下から生活の質が下がり、人生を楽しめなくなったと感じ、自死を望むようになったという。

    豪の104歳科学者が安楽死 「歓喜の歌」聴き薬物注射 | 共同通信
  • 『ファンを亡くした気持ち』

    アーティストとファンの関係ってなんなんですかね 十年間思えば毎日のように会っていたのに 家族よりも顔を合わせていて 振返れば電話番号も知らないんです。 思えばいつも会いに来てくれていましたね。 十年前の初めて私の予約出来て来てくれたのは渋谷の歌姫乱舞というイベントで 同じ事務所の違う子のファンだと思っていたのに「二週間ごとにローテーションしてる」なんてふざけて笑って じゃあ今だけ私のターンなんだね、なんて言って それから殆ど全部のライブに来てくれましたね。十年間。 一緒に青森も行ったし、クソみたいな箱も大きな会場も お花見、ストリート、ワンマンも具合が悪い時以外ほぼ全部来てくれたよね 顔を合わせることが当然のようで いつもそこに居るのが当然で だから手術後来なくなってSNSの更新が止まった時から みんなで心配して最悪の事態を想像しては打ち消して ひょっこり顔を出してくれるのを待っていたよ

    『ファンを亡くした気持ち』
  • お探しのページを表示できません

    福祉保健局は、令和5年7月1日から福祉局と保健医療局に再編し、URLを変更しました。下の各局バナーからトップページに進み、分野別取組・キーワード等で検索をお願いします。 ブックマーク、お気に入り等に登録いただいている場合は、お手数ですが、再登録をお願いします。 The Bureau of Social Welfare and Public Health was reorganized into the Bureau of Social Welfare and the Bureau of Public Health on July 1, 2023, and the URL was changed. Please proceed to the top page from the banners of each bureau below and search by area-specific i

  • ゴミ部屋で暮らす「セルフネグレクト」が30~40代で増加傾向 「物をなんでも積み重ねる」人は要注意、孤独死するケースも | キャリコネニュース

    あまりの疲労や落ち込みから、事や入浴といった日常動作に面倒くささを感じ、後回しにした経験はないだろうか。多くの場合はストレス発散などで気を持ち直し、再びいつも通りの健やかな生活に戻るわけだが、一方で、生活を立て直すタイミングを逃し、ゴミ屋敷と化してしまう人もいる。中にはついに気力も尽き果て、荒れた部屋の中で孤独死するケースもあるという。 こうした、生活環境や栄養状態が悪化しているにも関わらず、改善する意欲や周囲を頼る気力が沸かなくなってしまう状態を、セルフネグレクト(自己虐待)と呼ぶ。かつては一人暮らしのお年寄りを中心に見られたこの現象が、近頃は若い世代で増加しているという。 仕事の愚痴を誰にも言えず、ゴミに囲まれながら孤独死した30代女性も フジテレビの情報番組「ノンストップ!」で6月8日、仕事のストレスからセルフネグレクトになり亡くなった30代女性のケースを紹介していた。 女性は一人

    ゴミ部屋で暮らす「セルフネグレクト」が30~40代で増加傾向 「物をなんでも積み重ねる」人は要注意、孤独死するケースも | キャリコネニュース
    weissbier
    weissbier 2017/06/11
    「物をなんでも積み重ねる」「好きなものしか食べない」「歯磨きや入浴が億劫」「決意を継続できず無気力になるのを繰り返したのち、雑然とした部屋の中で亡くなっていく」
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    weissbier
    weissbier 2017/01/24
    (コメント欄)「おそらく、喧嘩していた片方が全力で逃げ出し激突死、そこに追いついた個体がライバルが死んだことに気づかず(略)文字通りの死体蹴り」
  • なんで死ぬねん

    友だちが死んだ。 ていうか死んでてん。 そんなの知らんから、何度もメッセージ送ってたし。 さらっとアカウントが消えたとき、どっか遠い外国でも行ったんかな?と思ったし。 普通、死んでるなんて思わんし。 全然連絡取れんから、みんなにきいた。 みんな、何も知らんかったから、連絡取るの諦めた頃に 自分で自分の命を断っとったって、知り合いから連絡があった。 こないだ、飲みに行ったばかりなのに、なんでやねん。 めちゃめちゃ飲んでベロベロで、笑とったやんけ。 今度、あんたの家で飲み会やろな言うてたやんけ。 ハア? アレなんやねん。 ウソけ? ダボ。 自分のやりたいことやって、生きてるん見てて、 めちゃくちゃ刺激受けて、おかげで、おれすごい頑張れたし。 SNS見返して、楽しそうにしてるん見るのが、苦しいわ。 なに笑てんねん。 ヒントよこせ、ヒント。 金に困ってんねやったら、当面の分くらい、工面したるっちゅ

    なんで死ぬねん