タグ

こ構造とお教えてに関するya--madaのブックマーク (15)

  • 「Googleで最も不愉快な仕事」は正社員ではなく契約社員が行っている

    群を抜く精度であっというまに検索エンジンのデファクトスタンダートとなったGoogle。私たちのWeb生活に関するあらゆるインフラを提供する一方、そのオフィス環境の快適さも有名。福利厚生から3時のおやつまでまさにいたれりつくせりなわけですが、どんな仕事にも暗部はあるもの。「Googleで最も不愉快な仕事」は正社員ではなく身分が不安定な契約社員達に押し付けられているのです。 「Googleで最も不愉快な仕事」とは オンラインサービス最大の敵は獣姦、死体性愛、児童ポルノ、四肢切断(残虐なもの。断頭や自殺服務)、「おむつポルノ」のような過度のフェティッシュ、児童ポルノなどの「不適切なコンテンツ」です。 こうしたデータを流通させるのにGoogleのサービスは「うってつけ」。多少こみいった場所に隠しても、高機能な検索エンジンが確実にそのコンテンツまで導いてくれますし、画像検索やYouTubeによって個

    「Googleで最も不愉快な仕事」は正社員ではなく契約社員が行っている
    ya--mada
    ya--mada 2012/08/26
    必要な仕事ほど報われないもんな。
  • 「部落問題の解決を願う・ねっとわーく・とっとり」の清見久夫さんが企業に圧力を加えるように鳥取県に要請 : 鳥取ループ

    去る5月のこと、「部落問題の解決を願う・ねっとわーく・とっとり」の清見久夫さんから鳥取県や鳥取市に「「宅地建物取引上の人権問題に関する鳥取県行動指針」に基づく対処をお願いする件」という要請文が提出されました。その文書がこれです。 「宅地建物取引上の人権問題に関する鳥取県行動指針」に基づく対処をお願いする件-2012-5-15.pdf 要は鳥取ループのブログや出版物が気に入らないから、鳥取市下味野の同和減免の関係書類の公開を求めた訴状で気付とされている不動産業者が関係しているらしいから、鳥取県と鳥取市、宅建協会、全日、部落解放同盟は圧力をかけて欲しいということのようです。同じ文書が鳥取市にも出されていまして、おそらくは宅建協会にも送られているでしょう。 去年から今年の年末年始にかけて清見久夫さんらが作成したサイトの中に「クラフト」というのがありまして、こう書かれています。 法律とか、正義とか

    ya--mada
    ya--mada 2012/08/16
    いっときムーブメントとなった問題に関しては、妙な人が妙に生き残りを図っていて、複雑化されていればいるほど、生活しやすいというか、どうにか抜け道が出来てしまうと言うこと?
  • インフィールドフライでサヨナラ 日大藤沢vs武相

    2012年7月12日 神奈川大会1回戦  2対2同点9回裏1死満塁の場面で打者は内野フライ インフィールドフライ宣告  捕球後に武相野手陣が審判によるタイムのコールが無いことを 確認せずマウンド付近へ それに気付いた日大藤沢3塁走者が 隙を突いてサヨナラのホームイン (記録上は盗)

    インフィールドフライでサヨナラ 日大藤沢vs武相
    ya--mada
    ya--mada 2012/07/13
    高校野球の無情。一回でも負けたら即終了というのは、ウッカリを許さないなぁ。日本人のメンタリティって、もしかして高校野球にある?
  • 視点・論点 「黒人選手は本当に"速く""強い"のか」 | 視点・論点 | 解説委員室ブログ:NHK

    武蔵大学教授 川島浩平 「黒人の身体能力は生まれつき優れている」私達の多くは、そう考えています。 実際、オリンピックの陸上競技などでは、「黒人」選手が圧倒していようにみえます。 1984年のロサンゼルスオリンピックから、2008年の北京オリンピックまでの、過去7大会の男子100M決勝で、スタートラインに立った56人は、すべて「黒人」です。 現在30歳未満の人は、オリンピックの100M決勝に、「黒人」以外の選手が出場するのを、まったく見たことがないことになります。 では、「黒人の身体能力は生まれつき優れている」、そう考えて、当にいいのでしょうか。 ただし、黒人という人間集団が、厳密には定義不可能であると、断っておかなければなりません。 しかしここでは、広く一般に流通しているものとして、この定義を借用しておきます。 現在、長距離では、ケニアをはじめとする東アフリカ勢の強さが、

    ya--mada
    ya--mada 2012/07/07
    なるほど、ベースの大きさのせいにしたい、と。陸上競技で成功することが最も成功すること、っていう社会だからなぁ、そうだよなぁ。
  • 『貧困率についての声明(反貧困ネットワーク)』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 ※反貧困ネットワークの「貧困率についての声明」を紹介します。 貧困率についての声明 2011年7月20日 反貧困ネットワーク (代表 宇都宮健児) 7月12日、厚労省が相対的貧困率を発表した。全体で16.0%、17歳以下の子どもの場合で15.7%だった。 2009年10月、政権交代直後の厚労省が初めて発表した相対的貧困率は、それぞれ15.7%、14.2%だった。それぞれ0.3%、1.5%の上昇であり、特に子どもの貧困率の上昇幅が著しく、相対的貧困状態にある子どもの数は3年間で約23万人も増加したことになる。 この結果は、厚労省が3年に一度行う国民生活基礎調査(大規模調査)のデータに基づいており、今回発表されたデータは2009年1~12月の所得に基づいている。前回調査の根拠

    ya--mada
    ya--mada 2011/07/23
    データの成り立ちをもう少し解釈する必要があるかなぁ。人口構成比から世帯世代を引っ張り出して、過去の統計をいじりつつ比較しないと短絡な結論を導く団体が出てきそう。
  • 「赤ちゃん製造工場」を摘発、少女32人を保護 ナイジェリア

    ナイジェリアで撮影された母子(2001年1月12日、文とは関係ありません)。(c)AFP/IVAN WATSON 【6月2日 AFP】ナイジェリア南東部アビア(Abia)州の警察は1日、新生児を人身売買する目的で10代の少女たちに妊娠・出産させていた通称「赤ちゃん製造工場」を家宅捜索したと発表した。 15歳から17歳の少女らが子どもを妊娠・出産させられているとの通報を受けた警察は前月29日、アバ(Aba)にある「クロス・ファウンデーション(Cross Foundation)」の施設を捜索し、妊娠した少女32人を保護、施設長を逮捕したという。 少女の何人かは、警察に対し、産んだ赤ちゃんを性別に応じて1人あたり2万5000ナイラ~3万ナイラ(約1万5500円)で売りさばく話を持ちかけられたと話している。人身売買を監視する国家機関「NAPTIP」によると、赤ちゃんはバイヤーに1人あたり30万ナ

    「赤ちゃん製造工場」を摘発、少女32人を保護 ナイジェリア
    ya--mada
    ya--mada 2011/06/02
    かっけー!なんつー攻殻!なんの問題として裁くべきか?
  • 理解されない福島の怒り 誰も伝えない被災地の「マスコミ不信」 | JBpress (ジェイビープレス)

    福島県南相馬市からの報告を続けよう。福島第一原発から20キロ、30キロの線で市域が3つに分断されてしまった街である。 「地震・津波」と「原発災害」の2つの被災地(死者・行方不明者は福島県で最多)であるこの街を訪れるにあたって、聞いておきたいことがあった。東京その他の全国で流れているマスコミの報道について、地元の人たちがどう思っているかである。そして、「東京」を筆頭とする他の地域の人々が「被災地」「被災者」に向ける視線についてどう思うか、である。 私がびっくりしたのは、南相馬市の市役所を取材に訪れた時だ。取材が終わり、担当の男性職員と軽い雑談になったときだ。 「NHKも朝日新聞も(南相馬市から)撤退してしまった。こないだ朝日はファクスで取材の問い合わせ来てたよね? あれどこだった?(福島市の電話番号だと同僚が言う)ほら、福島市ですよ。福島市から電話とファクスで取材してくるんだよなあ」 福島市

    理解されない福島の怒り 誰も伝えない被災地の「マスコミ不信」 | JBpress (ジェイビープレス)
    ya--mada
    ya--mada 2011/06/02
    んー、国民vs政府・東電の構造を煽ってしまったが為の感情不和なのだろうか?前線vs指令室から、結果、地方vs都市になりました的な?/あ、烏賀陽なんだ、納得なダメ感
  • ソフトバンクの「光の道」論に全面反論する(下):佐々木俊尚 ジャーナリストの視点

    (上)から続く。 国民生活に直結したサービスの不在が普及を妨げている いずれにせよブロードバンドの「普及」が進まなければ、いくら「基盤」をつくっても意味はない。ではなぜ普及が進まないのか。 「価格が高いから」という理由もあるかもしれない。それがすべてならソフトバンクのいう「価格をメタルと同じ1400円にまで下げれば普及する」というシナリオは成り立つだろう。しかし理由はそれだけではない。情報通信白書は今年度版の編集が進んでいるが、その中でインターネット未利用者に「なぜ(固定回線の)インターネットを使わないのか」というアンケート結果が出ている。「通信料金が高い」と答えた人は38%いたが2位にとどまっており、1位は「パソコンを所有していない、パソコンの価格が高い」の55%だった。続いて「自宅外や携帯電話の利用で十分」33%、「きっと使いこなせない」30%、「個人情報の流出や不正利用などが不安」2

    ソフトバンクの「光の道」論に全面反論する(下):佐々木俊尚 ジャーナリストの視点
    ya--mada
    ya--mada 2010/04/30
    レセプトと言えば、orcaはどんな具合なん?
  • 時間とお金のある60代の人がうらやましい。 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    高齢化が進んできてる影響もあるのでしょうが。 今、平日に運転してると、高齢者マークの自動車がとても目立ちます。 健康で、仕事を引退、お金と時間あるのか。 どこの行楽地にいっても、高価な一眼レフやデジカメをもった60代の団魂世代の人が、とても若いファッションで生活を楽しんでいます。 私は、まだ40代で、仕事しないと生きてゆけないので、休日は、家事と休養で過ぎてゆきます。 自分が60代になる頃には、年金保障もいまのようないい条件でなく、いくつまでも働かないと生きてゆけない、だから余暇もない生活がまってるような気になります。 ほかの方もそう思いませんか?

    時間とお金のある60代の人がうらやましい。 | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • 指定管理者同士が訴訟、制度の機能不全に指摘も/横浜:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    古代ギリシャの建築様式などで横浜市民に親しまれている市の文化施設「大倉山記念館」(同市港北区)の二つの指定管理者が争った民事訴訟の判決が、このほど横浜地裁(三代川俊一郎裁判長)で言い渡された。指定管理者同士が訴訟となるのは異例。判決も、被告の背任行為を認めた上で、指定管理者業務の在り方などに言及する異例のものとなった。指定管理者制度に詳しい識者は「民事訴訟で争われたことで(結果的に)制度のさまざまな機能不全が露呈した形だ」と指摘している。 訴えは、同記念館の指定管理者の特定非営利活動法人(NPO法人)「大倉山水曜コンサート」(横浜市、岡幹絵理事長)が、同じく指定管理者で代表団体のNPO法人「アートネットワーク・ジャパン(ANJ)」(東京都豊島区、市村作知雄会長)が不当に人件費を減額したなどとして、ANJに代表権がないことの確認などを求めたもの。 判決は「ANJが代表の地位を利用して原告

    ya--mada
    ya--mada 2009/12/21
    市民活力推進局文化振興課のコメントの意図がよめない。指定管理者というかNPOの監査法人つくろうぜって話にならない?
  • エコ物流、“身内の壁”で危機:日経ビジネスオンライン

    のCO2(二酸化炭素)排出量の約2割を占める運輸部門。環境負荷を減らすためにトラックから鉄道などへの転換が必要とされる。だが、エコ物流の担い手であるJR貨物は思わぬ障害に苦しんでいる。 「トラック」vs「鉄道」。輸送量当たりのCO2(二酸化炭素)排出量で見れば、約7対1で鉄道の圧勝となる。経済活動が盛んになれば物流量も増え、温暖化ガスの排出量も増加する。それを抑えるには、トラックから鉄道など、より環境負荷の低い輸送手段に転換する「モーダルシフト」が必要とされる。 その鉄道輸送を一手に担っているのが、日貨物鉄道(JR貨物)だ。不況で物流量全体が低迷する中、企業の環境対策の一環としてエコ物流に対するニーズは高まっている。 例えばトヨタ自動車は、3年前に岩手県にある自動車生産工場への部品輸送を鉄道に切り替えた。愛知県内の部品メーカー各社から名古屋南貨物駅に集められた部品は、盛岡貨物ターミナ

    エコ物流、“身内の壁”で危機:日経ビジネスオンライン
    ya--mada
    ya--mada 2009/10/15
    流通網は、個々の事業でというよりはトータルで企画できる方がよいような?経営統合できないかな。
  • 無題ドキュメント

    ya--mada
    ya--mada 2009/10/13
    ファッションに対する訴求はどこまで持つのだろうか?
  • 紛争地における性的暴力の停止を求める決議を採択、国連安保理

    ニューヨーク(New York)の国連(UN)部で、国連安全保障理事会(UN Security Council)に出席するヒラリー・クリントン(Hillary Clinton)米国務長官(2009年9月30日撮影)。(c)AFP/Stan HONDA 【10月1日 AFP】(一部修正)国連安全保障理事会(UN Security Council)は30日、戦争手段としての性的暴力を即時、完全停止するよう求める決議を全会一致で採択した。 米国が草案を作成し、61か国が支持する安保理決議第1888は、武力紛争のすべての当事者に対し、性的暴力の即時、完全停止を求めるもの。性的暴力を避け、対応するための効果的なステップは、国際的な平和と安全の維持に大きく貢献するとしている。 安保理に出席したヒラリー・クリントン(Hillary Clinton)米国務長官は決議について、これまでほとんど関心を払われ

    紛争地における性的暴力の停止を求める決議を採択、国連安保理
    ya--mada
    ya--mada 2009/10/02
    戦争の歴史について何も知らない。昔々の戦争で歩兵がなんで戦いつづけるのか、その動機がわからない。こういう所に理由が隠されているのか?
  • 永代料払ろうたのに何でや!墓地競売、落札企業が再請求 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    宗教法人から民間会社に所有権が移った大阪・豊中市の霊園。墓石がない区画の契約者は解決金を請求されている 宗教法人の運営する墓地が競売にかけられるケースが大阪府内で相次いでいる。 すでに永代使用権を得ていた契約者が、競売で墓地を取得した所有者から再び「使用料」を請求される事態も発生。高齢化社会の中で、〈終(つい)の住み家〉が揺らいでいる。 大阪府豊中市の中心部にある約740区画の霊園。京都市の宗教法人が1995年に開設し、約500区画に墓石が立つ。未納骨の区画についても、契約者が1区画80~150万円の永代使用料を宗教法人に支払っている。 2002年、元代表役員への融資の担保として土地の大半と事務所に抵当権が設定されたが、同役員らが別の霊園事業に失敗。同年から07年に競売にかけられ、東大阪市の墓地管理会社が取得した。その後、同社は未納骨の区画の契約者に、「解決金」の名目で1区画あたり40万円

    ya--mada
    ya--mada 2009/02/22
    お墓の永代供養って意味不明だなぁって。よっぽど檀家が(経済的に)強力なんだなぁって思ってたけど、そうじゃないのね。
  • asahi.com(朝日新聞社):テレビ界、下請けいじめ是正へ 番組買いたたき禁止など - テレビ・ラジオ - 映画・音楽・芸能

    テレビ界、下請けいじめ是正へ 番組買いたたき禁止など2009年2月22日 印刷 ソーシャルブックマーク テレビ業界が、番組作りを発注する制作会社への「下請けいじめ」をなくそうと、総務省と自主ルールをまとめた。契約書もかわさずに発注し、金額を一方的に下げることが珍しくない現状を改める狙いだ。制作会社の著作権も尊重する。NHKと地上波テレビ放送を手がける120社余りの全民放を対象に、3月中に実施する。 自主ルールは「放送コンテンツの製作取引適正化に関するガイドライン(指針)」。総務省と放送局、番組制作会社の代表が1年間協議してまとめた。制作会社の大半は中小企業で経営が苦しく、長時間の不規則勤務にもかかわらず「年収100万、200万円台の社員がぞろぞろいる」(大手プロダクション社長)という。ワーキングプア(働く貧困層)が社会問題になったこともあり、業界として改善を目指すことにした。 指針は「放送

    ya--mada
    ya--mada 2009/02/22
    いまさら何をたくらんでいるのだろうか。
  • 1