タグ

学問に関するykhmfst2012のブックマーク (31)

  • 慶応義塾塾長「国立大の学費150万円に上げ、教育の質向上を」 - 日本経済新聞

    「国立大の学費を年150万円に上げるべきだ」。2040年以降の高等教育の将来像について議論する中央教育審議会(中教審)の特別部会で委員を務める伊藤公平・慶応義塾長の提言が議論を呼んでいる。奨学金の拡充と併せて、現在の学費から3倍程度値上げし、家計の負担増を求める内容だ。その真意を伊藤氏に聞いた。――国立大学費の大幅な値上げが必要だとした3月の提言について、インターネット上などで「教育格差が広が

    慶応義塾塾長「国立大の学費150万円に上げ、教育の質向上を」 - 日本経済新聞
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 2024/05/09
    私大の大学認可を全て取り消し、私塾に戻す方が教育の質は上がると思うよ。就職予備校やスポーツ虎の穴を大学と呼ぶのはおかしい。大学は学問に特化し、研究でもっと飯を食えるようにすべき。
  • <独自>不適正大学への留学停止へ、政府が省令改正方針 所在不明問題で

    大学や専門学校で受け入れた留学生が就労目的などで所在不明となることを防ぐため、政府が外国人の在留資格付与基準を定めた「上陸基準省令」を改正する方針を固めたことが16日、政府関係者への取材で分かった。政府が学生管理の不適切な大学などに対し、留学生の受け入れを停止させることができるようにする。近くパブリックコメント(意見公募)を行い、早期改正を目指す。 留学生を巡っては平成31年、一部の大学などで日語学習などの名目で受け入れた研究生を中心に、正規の学部生ではない多数の学生らが行方不明となり、一部は就労目的だったことが発覚。政府が令和元年6月に対策方針を定め、対策の具体化を進めていた。 出入国在留管理庁が16日、自民党の法務部会に示した資料などによると、留学生の在籍管理に問題のある大学などへの留学希望者には留学資格を付与しないと明記。受け入れ先の在籍管理体制整備を要件に追加する。 また、所在不

    <独自>不適正大学への留学停止へ、政府が省令改正方針 所在不明問題で
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 2024/02/17
    定員割れが常態化して偽装留学生で穴埋めしてるFラン私大は認可取り消したらいい。存在価値がなく不正の温床になってる反社組織を認める理由はない。
  • 大学の学長選挙で、90票も差をつけられた2位の候補が選ばれた→同じようなことが各地の大学で起きている

    リンク 日経済新聞 千葉大学、次期学長に横手副学長選任 - 日経済新聞 千葉大学は25日、副学長で医学部付属病院長の横手幸太郎氏を次期学長に選んだと発表した。任期は4月から4年間。前学長の中山俊憲氏が2023年11月、任期中に病気で死去したことに伴い、次期学長選考が行われた。横手氏は1988年に千葉大医学部を卒業。2009年に千葉大大学院医学研究院教授、20年 9

    大学の学長選挙で、90票も差をつけられた2位の候補が選ばれた→同じようなことが各地の大学で起きている
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 2024/01/27
    国(文科省)主導 "04年の国立大学法改正で学内投票結果に拘束されない学長選出が可能に" "昨年末の同法改正で大規模大学に「運営方針会議」を設置し中期計画と予算決算を「雇われ社長」の学長に押し付けることも可能に"
  • 日大の理事会、アメフト部の廃部決定を見送り

    【読売新聞】 日大の理事会は1日、アメフト部の廃部方針について正式決定を見送った。廃部方針を巡っては、部員らが撤回を求める要望書を大学に提出するなどの動きが出ている。 日大では事件への対応を巡る責任を問い、沢田副学長と酒井健夫学長が

    日大の理事会、アメフト部の廃部決定を見送り
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 2023/12/02
    うんうん、やっぱアメフト部だけ廃部はおかしいよね。スポーツ推薦を受け入れてる体育系部全部潰すべきだよね。大学って専門的な高等教育を行う最高学府だよね。
  • 【独自】大学同士のマッチングシステム開発へ 半数近くが定員割れの私大対象 文科省が支援策に3000億円(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース

    少子化により私立大学が定員割れしていることを受け、文部科学省は、大学同士が連携や統合する相手を見つけるためのマッチングシステムを開発する方針であることがわかった。 2022年の春に、入学者が定員割れした私立大学は、全国598校中284校に上り全体の47.5%を占め、過去最多となった。 この問題をめぐり、文科省は他の大学との連携や統合を検討している大学が、条件の合う大学を見つけるためのマッチングシステムを開発する方針を固めた。 私立大学の情報を管理する事業団が、システムの開発を進めるということだ。 日私立学校振興・共済事業団の福原紀彦理事長は取材に対し「いまこそ正念場だと私は思う。合併や統合が進むように、できるだけの情報共有は図りたい」と述べた。 文科省は、システムの開発を含む大学の支援策として、来年度の概算要求におよそ3000億円を盛り込む方針で、「少子化が進む中で私立大学は留学生の受け

    【独自】大学同士のマッチングシステム開発へ 半数近くが定員割れの私大対象 文科省が支援策に3000億円(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 2023/08/25
    定員割れが常態化または偽装留学生でごまかしてるようなとこはさっさと潰すか補助金打ち切るかしてくれ。そんなことに投入する税金があるなら国公立大の運営交付金をベースアップせよ。
  • 親世代からは批判の声も…「さくらんぼ計算」は本当に教育の“改悪”なのか、塾講師に聞いてみたら(All About) - Yahoo!ニュース

    分解した数をさくらんぼのように書くことから名付けられた「さくらんぼ計算」。たびたび批判の的となる計算方法ですが、果たしてこれは教育の「改悪」なのでしょうか。 私たち親世代が小学校低学年のころ、2桁の繰り上がり・繰り下がりのあるたし算やひき算をどんな風に勉強していたか覚えてらっしゃいますか? 「指折り数えた」「筆算を使っていた」など、様々なやり方が出てくると思います。 しかし「さくらんぼ計算でやった」という記憶をお持ちの方は、恐らくいないのではないでしょうか。TwitterなどのSNSでも「余計わかりにくい」「暗算ができる子を減点するのはおかしい」など、たびたび批判の的となる現代の計算方法「さくらんぼ計算」。 果たしてこれは多くの方が疑問に感じているように、教育の“改悪”なのでしょうか。徹底考察してみたいと思います。 ◆「さくらんぼ計算」って当に最近できたの?ところでさくらんぼ計算って、

    親世代からは批判の声も…「さくらんぼ計算」は本当に教育の“改悪”なのか、塾講師に聞いてみたら(All About) - Yahoo!ニュース
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 2022/12/09
    教えたやり方しか正解と認めないことが問題なんだよ。それは指導の統一とは関係ない話でなんの言い訳にもなってない。画一的な対応しか出来ないのならそもそも人間が教師をやる必要がない。全部ソフトで良い。
  • 学生は「アカハラだ」と悲鳴 群馬大医学部3年生「3分の1が留年」の異常事態(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    群馬県前橋市の国立群馬大学医学部で、現在3年生の約3分の1にあたる約40人の学生の留年が決まり、そのうち24人が1人の教員の授業で留年させられていたことが 「週刊文春」 の取材でわかった。学生の間からは「アカハラだ」との声が上がっている。 【写真】医療をテーマにした即興演劇授業を行う群馬大医学部の服部教授 医学部は1年間の授業の多くを必修科目が占め、必修科目で落第点を取れば進級はできない。さらに群馬大学の場合、翌年は次の学年の授業を取ることができず、落第した科目の単位を取るためだけに1年間大学に通わなければならないという。 医療をテーマにした即興演劇で8人が事実上留年に 留年者が大量に出ている授業は、服部健司教授(63)が担当する「医の倫理学」と「医系の人間学」。多くの教員は、「救済措置」として再試験や補講を課してなるべく留年する学生を少なく抑えようとしているが、服部教授は現在、そうした救

    学生は「アカハラだ」と悲鳴 群馬大医学部3年生「3分の1が留年」の異常事態(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 2022/10/23
    「追試やレポートによる救済がないのはアカハラだ」みたいな甘えた学生の話かと思ったら、普通に駄目なやつだった。試験もレポートもなく演劇で単位決まる、意見したらアウトって大学の講義としてありえない。
  • 基礎研究に力を入れ始めた中国 相次ぐ研究者の流出、日本への危機感:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    基礎研究に力を入れ始めた中国 相次ぐ研究者の流出、日本への危機感:朝日新聞デジタル
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 2022/10/01
    ド素人の官僚やとっくに現役引退してる高齢の研究者が「価値のある研究」だけを選別し予算をつけるバカ丸出しの施策により基礎研究が疎かになってる日本とは正反対。大学研究者は申請書類に忙殺されている。
  • 「下品な害虫」発言 “准看護師学校パワハラ”女性理事長が辞任を表明〈メール入手〉 | 文春オンライン

    「例えば授業中に指され、少し答えに窮すると、『何で分からないの』と説教が始まる。時には90分×2コマ分、説教で終わることもあるし、『カス』『アホ』『認知症』などの暴言を吐くこともあった。昼休みも説教を続け、慌てて副校長が『昼べさせて!』と、飛び込んできたこともある」(現役生徒) パワハラに耐え兼ねた生徒たちが今年に入ってから約半年、大橋氏の授業音声を録音。彼女の暴言を小誌が報じていた(電子版で公開)。 同校は15日、16日と臨時休校になり、今朝、生徒たちに副校長から大橋氏の辞任が伝えられた。

    「下品な害虫」発言 “准看護師学校パワハラ”女性理事長が辞任を表明〈メール入手〉 | 文春オンライン
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 2022/09/17
    入学者さえ確保すれば儲かる仕組みがあり、退学してくれた方がコスト削減できる。そういうビジネスだから何を言われても理事長は居座る。と予想していたのだけどあっさり辞任。単純に感情制御が壊れてるだけだった。
  • 「下品な害虫」「残ったのはカス」約半数の生徒が退学する准看護師学校 女性理事長のパワハラ音声(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    埼玉県川口市の准看護師学校「大橋医療高等専修学校」で、理事長のパワハラが原因とみられる自主退学が相次いでいることが「 週刊文春 」の取材でわかった。生徒の約半数が退学しているという。 【画像】授業をしたかのように書かされた学級日誌 問題が起こっているのは、学校法人愛輪学園が運営する「大橋医療高等専修学校」。2016年に設立され、医師や看護師の指示で診療補助を行う准看護師を養成する2年制の学校で、大橋ひとみ氏が理事長を務めている。 「『生徒同士が助け合うアットホームな雰囲気』という説明会の言葉で、入学を決心しました」(現役生徒) だが説明会の言葉とは裏腹に、同校の卒業率は低い。例えば今年3月卒業の5期生は31人が入学し、卒業したのは15人と約半数だ。日医師会の調査によると、准看護師学校の卒業率は約75%。半数というのは異常な数字である。また現在も通っている6期生は37人が入学し、2年生に上

    「下品な害虫」「残ったのはカス」約半数の生徒が退学する准看護師学校 女性理事長のパワハラ音声(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 2022/09/15
    これだけ辞めても平然と学校運営を続けられるような仕組みがあるということかな。入学者の頭数に応じた補助金が出るとか。日本語学校と同じような闇がありそう。/ 続報 id:entry:4725344134409680131
  • 私大の4分の1が慢性赤字 先端教育投資に足かせ 日経集計 - 日本経済新聞

    私立大学の経営改革が行き詰まっている。全国600校以上ある私大の運営法人の4分の1が慢性的な経常赤字に陥っていることが明らかになった。大学が増える中で少子化が急進し、赤字校の7割は学生を計画通りに獲得できていない。デジタル化など時代の変化に対応する教育の実現には大学の安定した財務と適切な投資が欠かせず、再編も視野に入れた対策が急務となる。日経済新聞は全国572学校法人(616校)の決算情報を

    私大の4分の1が慢性赤字 先端教育投資に足かせ 日経集計 - 日本経済新聞
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 2022/04/18
    80年以降に認可され、永らく定員割れしてるような名ばかり私大・短大は潰すべき。特に留学生と言う名の出稼ぎ労働者の拠点になってるようなところは真っ先に潰そう。平成だけで大学が300校も増えてるのは異常。
  • 共通テスト不正の疑い 世界史以外の科目でも解答依頼 | NHKニュース

    今月行われた大学入学共通テストの問題が試験中に撮影されて外部に送られ不正が行われた疑いがある問題で、受験生とみられる人物はこれまでに分かっている世界史以外の科目でも大学生に解答を依頼していたことが分かりました。警視庁は関係する人物の特定を進めるなど偽計業務妨害の疑いで捜査しています。 関係者によりますと、今月15日と16日に行われた大学入学共通テストのうち、初日の15日の午前中に行われた「地理歴史」の中の世界史の問題用紙が受験生によって試験中に撮影された疑いがあり、インターネットを通じて外部に送られていたことが分かりました。 これまでに東京大学の学生など2人が、家庭教師の紹介サイトで知り合った受験生とみられる人物から依頼されて共通テストの問題とは知らずに解答した可能性があることが分かってますが、国語や数学などほかの科目についても同じ人物から別の大学生に依頼があったことが関係者への取材で分か

    共通テスト不正の疑い 世界史以外の科目でも解答依頼 | NHKニュース
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 2022/01/26
    なるほど、Uberやキッズラインみたいな「マッチングしてるだけだから責任取りません」「BANしたので知りません」系サービスの家庭教師版があるんだ。無責任ベンチャー多すぎない?
  • 国産ワクチン、なぜ出てこない? 塩野義・手代木社長に聞く

    塩野義製薬を含む日の製薬会社のワクチン開発が欧米勢より遅いのはなぜでしょうか。 手代木功・塩野義製薬社長(以下、手代木氏):ワクチンや治療薬、診断薬を開発するフットワークが重いのではないかと見られていることについては、真摯に受け止めないといけないと思っています。 もちろん、日の製薬会社は規模が欧米に比べて小さいとか、バイオ医薬品の潮流に全体として乗り遅れたとか、そういった理由もあるでしょう。ただ今回、欧米で接種が始まっているメッセンジャーRNA(mRNA)ワクチンにしても、ウイルスベクターワクチンにしても、日にそうしたプロジェクトをやるベンチャーや製薬会社がなかったのは、産官学でそうした基盤を育ててこなかったからです。その点については、欧米に学ぶところは多いと思います。 また、緊急事態だという割には、緊急時に備える制度が不十分という点もあります。米国では、Emergency Use

    国産ワクチン、なぜ出てこない? 塩野義・手代木社長に聞く
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 2021/03/30
    財務省の下僕であるところの文科省が「有用な研究にだけ金を出す。審査してやるから書類を山ほど出せ」「国立大は自分で稼げ」「国立大は統合しろ」等大学破壊してる中で儲からない感染症研究などできるはずない。
  • 香川大が非常勤講師400人と請負契約 文科省、実態報告求める | 毎日新聞

    香川大が約400人の非常勤講師と業務委託契約(請負契約)を結んで授業を任せており、文部科学省が調査を始めたことが香川大などへの取材で明らかになった。文科省は、大学が責任を持って教育をするため、教員は大学が指揮・監督できる直接雇用にするのが一般的な形との見解を示しており、香川大に勤務実態などについて詳しい説明を求めている。 香川大によると、2020年度末時点の非常勤講師は約400人で、国立大学法人化した翌年の05年4月に直接雇用から請負…

    香川大が非常勤講師400人と請負契約 文科省、実態報告求める | 毎日新聞
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 2021/03/19
    自分たちで首締めといて「なんで死ぬの?」って言ってるのと同じ。国立大学法人化と交付金削減、傾斜配分で地方国立大は死に体だよ。
  • 23年に慶応大「歯学部」 東京歯科大と統合協議開始 | 共同通信

    慶応義塾大(東京都港区)と東京歯科大(同千代田区)は26日、2023年4月をめどに東京歯科大歯学部を慶応大に統合し、両大学を運営する学校法人の合併協議を始めたと発表した。慶応大には医学部と看護医療学部、薬学部があり、歯学部を加えることで、医療系の研究や教育の一層の推進を目指すという。 発表によると、東京歯科大側が今月6日に歯学部統合と法人合併を申し入れ、慶応大側は同26日の評議員会で協議開始を決定した。 慶応大は08年に共立薬科大と合併して薬学部を設置。歯学部統合が実現すれば、11学部体制となる。

    23年に慶応大「歯学部」 東京歯科大と統合協議開始 | 共同通信
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 2020/11/26
    性犯罪のデパート慶應義塾大学に歯学部?麻酔を悪用した準強制わいせつなど碌でもない未来しか見えない。
  • 主要18大学 39歳以下の教員、6年間で12%減 進む高齢化、対策打ち出せず - 日本経済新聞

    文部科学省は28日、国内の主要18大学で39歳以下の若手教員が2019年度までの6年間に12%減ったとの調査結果を発表した。若手教員は無期雇用に当たる「任期なし」と有期雇用に当たる「任期付き」の両方で減っており、大学教員の高齢化が進んでいる。政府は若手教員の増加を目標に掲げてきたが、実効性のある政策を打ち出せていないことが浮き彫りとなった。東京、京都、大阪、早稲田、慶応など11大学でつくる懇

    主要18大学 39歳以下の教員、6年間で12%減 進む高齢化、対策打ち出せず - 日本経済新聞
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 2020/08/31
    経団連が主導し文科省が全力で取り組んでいる大学破壊大作戦が順調に進んでますね。競争の名のもとに交付金を減らし、弱体化した各校に合併か職業訓練校化を迫るというシナリオ。財務省もにっこり。
  • 札幌国際大、大月隆寛教授を懲戒解雇 運営法人批判の会見に同席 | 毎日新聞

    札幌国際大学(札幌市清田区)が、運営法人を批判する記者会見に同席し、内部情報を外部に漏らしたなどとして、人文学部の大月隆寛教授(61)を懲戒解雇にしたことが29日、分かった。 大月教授は、2019年度の留学生受け入れ時の日語能力を巡り、運営法人の対応を批判した城後豊・前学長=20年3月末に退職=が2…

    札幌国際大、大月隆寛教授を懲戒解雇 運営法人批判の会見に同席 | 毎日新聞
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 2020/06/30
    こういう「留学生水増しで囲い込まないと学生が足りず破綻するFラン私大」は全部潰して国公立大に資金を振り分けるべき。90年代に認可しすぎた弊害があちこちで出てる。
  • 小学校時代に意味不明だった勉強は大人になっても使わない

    役に立ったのは漢字の読みと地図の読み方くらい。まじで。子供時代に意味不明だったやつは大人になってもほんと使わない。俺の子供時代の直感は正しかった!!!無駄な勉強させるな!!!!!!

    小学校時代に意味不明だった勉強は大人になっても使わない
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 2019/12/15
    小学授業は中学のために、中学は高校のために、高校は学部基礎のために、学部基礎は学部専門・修士・博士のためにある。それらは連なり、自身の可能性を広げてくれる。小学校で躓いたなら何の役にも立たなかろう。
  • 大澤昇平🇺🇳 on Twitter: "ついでに最年長准教授イトケン先生による、エンジニアに対するヘイトスピーチも併せてどうぞ👎 https://t.co/iiAvsbIaDc"

    ついでに最年長准教授イトケン先生による、エンジニアに対するヘイトスピーチも併せてどうぞ👎 https://t.co/iiAvsbIaDc

    大澤昇平🇺🇳 on Twitter: "ついでに最年長准教授イトケン先生による、エンジニアに対するヘイトスピーチも併せてどうぞ👎 https://t.co/iiAvsbIaDc"
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 2019/11/28
    例の祝辞じゃないが18歳時点の学歴など大部分は生育環境の賜物。社会に出てから改めて勉強せんとする意欲ある人達を「真の東大生ではない」などと切り捨てるのは氏素性差別に他ならない。ヘイター同士殴り合っとけ。
  • 学歴ロンダリング、と言われて|荻上チキ

    僕は成城大学で文学を学んだ。師匠からは後に、「君は文学が好きなんじゃなくて、文学を通じて社会を考えるのが好きなんだよな」と言われたのだけれど、いずれにしてもゼミでの研究は楽しかった。もっと研究を続けたいな。そう思っていた僕は、大学3年の後半にはすでに、大学院に行きたいと考えていた。 とはいえ、親の勤めていた会社が破産するなどして、決して暮らしが豊かではなかった僕は、大学進学の時点ですでに数百万円の奨学金(という名の借金)を抱えていた。「早く働いてお金を返さなくては」という思いと、「自分は研究職には向いていないな」という思いもあって、博士課程にまで行くという道は考えず、「あと2年だけ、修士課程だけ、大学院に行こう」と心に決めていた。 院に行きたい。修士課程だけ行くつもりだ。そういうと、友人たちの反応はまちまちだった。 「文系の院に行って、何になるの?」というものから、「今は就職が厳しいから、

    学歴ロンダリング、と言われて|荻上チキ
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 2019/11/25
    新卒時点では確かに"学歴"に価値がある。何者でもない学部卒同士なら高学歴の方が打率が高い。しかし社会に出てしまえば関係ない。いつまでも18歳時点の栄光(家庭環境含む)に縋るのはそこで成長を止めた奴だけだ。