タグ

ブックマーク / horori.hateblo.jp (1)

  • 日本から OpenDNS を使っても無意味。Akamaiは逆効果。 - hororiholy’s blog

    最近、 ・「http://sourceforge.jp/magazine/07/02/02/0130245/2」 ・「Mozilla Re-Mix: 安全・高速なWebサーフィンを実現する「OpenDNS」」 ・「安全で高速なDNSを提供する「OpenDNS」 - GIGAZINE」 といった記事がはてぶに登場したのですが、OpenDNSについて誤解する人がいると残念なので、当のところどうなのかをMEMOしなきゃと思った次第。 間違いなく言えることとして日でOpenDNSを使っても遅くなります。 第一の理由は日から OpenDNSは遠いということ。 日から選べるのはシアトルとパロアルトのどちらかです。仮にOpenDNSが世界一早くレスポンスを返せるサーバだったとしても、海底ケーブルを流れて日に応答が帰ってくるまで 100-150msec の遅延(厳密にはRTT)が発生するわけです

    日本から OpenDNS を使っても無意味。Akamaiは逆効果。 - hororiholy’s blog
    younari
    younari 2009/05/01
    OpenDNSはやっぱり海外じゃないといみないのかなぁ・・・。
  • 1