タグ

ネットと2chに関するyuhka-unoのブックマーク (5)

  • 「腐女子の同調圧力」というステレオタイプ - wschldrnの日記

    お詫びについて - 今日も得る物なしZ 上記のエントリでid:kyoumoeさんが以下のように書いておられました。 腐女子腐女子同人誌の販売を取りやめさせたって話についてそれはおかしいっていってるだけで。 腐女子以外でディズニーへの過剰反応によって他者の権利が奪われた事例というのを確認できてないので言及してないだけで。 もし知ってる人がいたら教えて下さい、他人の権利侵害するレベルで活動してる人。 んで、それがもしあったとしても「腐女子が潰した」という事例はあることに変わりはないんですよ。 「知ってる人がいたら教えて下さい」の部分とは少しズレますが、ディズニー同人誌回収強要騒動の時に調べたことを自分が分かる範囲で書きます。結論から言うと、「この騒動で回収強要させた人間が腐女子かどうか確認できるソースは見つからない」です。私が見つけていないだけで確実に腐女子である、というソースがあるかもし

    「腐女子の同調圧力」というステレオタイプ - wschldrnの日記
  • アンチ腐女子を煽動するアフィブロガーと、ゴキ腐リの提唱者「罵詈」 - hompig

    腐女子内部にある「自重ルール」を批判する 集団投稿 が話題になっているようだ。ゲハ系ブログのはちま起稿や、2chまとめ、Twitter上でも拡散されている。 はちま起稿:腐女子が集団テロを計画中「自重ルールなんておかしい!ニコ動・pixiv・ツイッターに集団でホモ画像を貼るぞ!」 複数のアフィブログ(省略) 『なぜBLを隠してはいけないのか』腐女子とセクマイを取り巻く問題 - Togetter 【悲報】腐女子が俺たちの聖地にテロに乗り出した件wwwwww【くさそう】 - Togetter ネット上の風潮として、腐女子は嫌われているのか 上記のまとめや、そのコメント欄では、腐女子がやたら嫌われているように思えるが、さて、腐女子は、当にそれほどまでに嫌われているのだろうか? ネット上の風潮としては、そう見える・・・かもしれない。 しかし、ネット上の風潮とはなんだろうか? 例えば2chまとめブ

    アンチ腐女子を煽動するアフィブロガーと、ゴキ腐リの提唱者「罵詈」 - hompig
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2013/11/12
    炎上マーケティング
  • 音楽業界「CDが売れないのは割れが原因。ダウンロードも取り締まる法律を作るべき」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    音楽業界「CDが売れないのは割れが原因。ダウンロードも取り締まる法律を作るべき」 1 名前: タンタンメン(長屋):2010/08/09(月) 23:14:14.01 ID:p5fO3XBC ?PLT 違法アップロードが売上げの10%近くに影響? ファイル共有ソフトを悪用し、音楽ファイルをアップロードしていた大阪市在住の40代男性に対し、東京地方裁判所は総額538万1,280円の損害賠償金と遅延損害金の支払いを命じた。個人がファイル共有ソフトを使った音楽の著作権侵害で訴訟され、賠償金の支払いを命じられたのはおそらく初めてで、音楽業界はこれが警鐘となり著作権侵害が撲滅できればとしている。 (中略) 日レコード協会広報部は、「個人に賠償金の支払いが命じられたのは初めてで、これが警鐘となり著作権侵害が無くなることを期待している。これからはウィニーなど他のファイル共有ソフト利用者についても追及し

    音楽業界「CDが売れないのは割れが原因。ダウンロードも取り締まる法律を作るべき」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2010/08/11
    "元々音楽が好きなんじゃなくて、流行が好きだったというだけの話 "←これに尽きるな。今やジャニーズやアニソンやVocaloidなど、「特定のコミュニティ内で流行してる音楽」しか売れてない。
  • 実名推進派は人の気持ちがわからない人が多い。 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ 実名推進派は人の気持ちがわからない人が多い。 : ひろゆき@オープンSNS ひろゆき@オープンSNS (ひろゆき@オープンSNS) 投稿者, @ 2009-10-06 08:24:00 実名推進派は人の気持ちがわからない人が多い。 ネットの、実名・匿名の議論は、毎年起きる行事の一つになりつつありますが、最近、ようやく一つの法則を見つけることが出来ました。 基的には、匿名派の人は、会社バレして面倒が起こるとかのデメリットの話をしているのに、実名派の人は、実名にはこんなメリットがあるよみたいな意見が多いのですね。 匿名派の人は、実名と匿名の両方を認めているので、実名の人に匿名で書けという意見は滅多にないのですね。 でも、実名派の人は、匿名で書くのをやめて、実名で書けとい

    yuhka-uno
    yuhka-uno 2010/05/05
    セクシャルマイノリティやアスペルガー症候群や性犯罪被害者など、実名では意見を言えない立場に置かれている人もいる。彼らが意見を言えたり彼らの意見を知ることができたりするのは、匿名の大きなメリット。
  • ブログ旗旗 » 「ネトウヨ叩き」現象は他人事ではない - 旗旗

    もうすでに一段楽している(と思う)のですが、総選挙で自民党歴史的な大惨敗をした前後、2ちゃんねるをはじめとした掲示板で、「ネトウヨざまーみろ」みたいなスレや話題が連続して立ち、一部で話題になりました。 ◇踊る阿呆の「祭り」のあとに(日経ビジネス) ◇政権交代で「ネット右翼」危機?(J-CAST News) ◇総選挙に見る「ネトウヨ」の敗北(PJ-News) ◇ネトウヨ大憤死の巻(はてな匿名ダイアリー) ◇<参考>2ちゃんねるから適当に拾い読み 「違うのだよ麻生さん。ネトウヨは数が多いのではない。クリックの頻度が高いだけだ。つまりただのパラノイアだ。匿名のパラノイア。そんな支持を真に受けたのがたぶんあなたの失敗だった。自業自得」( 日経ビジネス)とのことですが、そんなのちょっと気が利いたネットユーザーならだれでも知っていること。そのせいでネット上の(政治的な)世論調査や人気投票はほとんど信

    yuhka-uno
    yuhka-uno 2009/12/01
    "同じようにネット上でも放置されて仲間で群れていただけの現状を、彼らが「俺たちって受け入れられているよな」と勝手に勘違いしていただけだったというオチなわけです。"
  • 1