タグ

東京に関するyuhka-unoのブックマーク (5)

  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2011/06/02
    関西出身だけど、そういえばマグロってそんなに「魚の王様」というイメージないな。御馳走の魚といえばタイかフグ。白身の魚が好きです。でも貝類と魚卵類のほうがもっと好きです。
  • 『今の東京はイタリア暮らしに似ている』

    皆さま、ボンジョルノ~ いかがお過ごしでしょうか? 今日の東京はド青天! 被災地も今日は気温が穏やからしく、 ちょっぴりホッとしています。 昨日、イタリアから「戻ってこい、今すぐに!」の大合唱 のお話をしましたが、 ふと冷静になって考えてみました。 ・・・もし、私がイタリアにいて、イタリアが今の日の状況になったら? そりゃ、日に帰るわっ!どんなことしても。 たとえチケットが100万円超えても。飛行機がいっぱいなら廊下に座ってでも←無理だって。 CAの制服盗んで潜り込むとか… どんな手使ってでも脱出を試みます。 日在住の外国人たち… 明確な数値もわからない、誤報も多い、 現地の言葉が多少はわかっても、報道における「機微」まではわからない。 (クールに報道してるわけじゃないから余計ね) それは日人より不安だわねぇ。 大使館だって、何かあっても対応に限界があるから、「帰れ」と言うだろう。

    『今の東京はイタリア暮らしに似ている』
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2011/03/20
    "今の東京、イタリアっぽいです!イタリア暮らしのプチ体験ができますよ!"←ワロタwww今の日本では東京より大阪のほうがきっちりしているんだよな。
  • スカイツリーは東京衰退のシンボルだ | TOKYO EYE | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    今週のコラムニスト:レジス・アルノー パリにモンパルナス・タワーが完成したのは1972年。フランスで一番高い超高層ビルとして、街の中心部に誕生した。この建物は当時、現代化への道をひた走る「新生フランス」をリードする「新生パリ」のエスプリのシンボルして期待された。それは「ほかの先進工業諸国に遅れを取るものか」という意思表示だった。 だがその外観はといえば、六木ヒルズよりはややマシという程度の醜悪さ。時とともに、モンパルナス・タワーは大きな過ちだったことが明らかになってきた。パリの景観を壊しているのだ。 パリは歴史的に「平ら」な都市だ。太陽の光はまっすぐ地面に届き、木々はすくすくと育つ。たちの悪い旅行会社にそそのかされでもしない限り、モンパルナス・タワーを訪れる日人観光客などいないだろう。パリにはこんなジョークもあるくらいだ。「パリで最も美しい景色は、モンパルナス・タワーからの眺め。なぜか

    スカイツリーは東京衰退のシンボルだ | TOKYO EYE | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
  • 何でもある田舎のジャスコと、東京を知る人と知らない人との格差 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    田舎のジャスコは「東京」が再現されている。売っている物も歩いている人の服装も全く同じ。10年前には信じられなかったことだが、今、渋谷の10代のファッションと三重のジャスコのファッションがまったく同じなのだ。これには感動した。 Togetter - まとめ「田舎のジャスコは「擬似東京」!渋谷=三重のジャスコ。レベル的に。 10代のファッションで都市と地方との「文化」を語るって勇気があるなあと思ったりもした。Twitterのポジショントークって、はてな以上に難しいなあとも感じたりした。 ただ、文化的独自性とかではなく、「疑似東京」がそこにあるかどうかという立脚点ではまさにそう。この人の指摘する渋谷と三重のジャスコの同一性を否定することもない。 偶然にも、昨日は、うちの家からクルマで10分にあるイオンモールに行って、そこで買い物をして、屋で1時間品定めして、飯をって、シネコンで「借りぐらしの

    何でもある田舎のジャスコと、東京を知る人と知らない人との格差 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2010/08/30
    "「若者のクルマ離れ」や「若者の旅行離れ」といった現象の背景には、「若者の宣伝広告離れ」が大きいかもしれない"そういえば、今の若者は昔の若者ほど熱心に流行を追いかけてない。好みが多様化した。
  • 東京で訛りをいちいち気にする奴にかぎって江戸っ子じゃねえ

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    東京で訛りをいちいち気にする奴にかぎって江戸っ子じゃねえ
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2008/11/03
    関西弁を話す人に「標準語話せ」というのはよく聞く話だけれど、江戸言葉を話す人に「標準語話せ」と言うのは聞いたことが無い不思議。おそらくは地方出身者の東京コンプレックスなのであろう。
  • 1