タグ

生活に関するyuhka-unoのブックマーク (178)

  • ガーターベルト上か下か問題を絶対に終わらせる2022

    まとめ内の自分のツイートを削除したい-トゥギャッターヘルプ 結論:どっちでもいい 不正確な情報を広めるのはやめよう わざとやっている場合がある 構造上ショーツの下に履けないものもある リンク faq.wacoal.jp ガーターベルトを着ける時はガーターベルトが先? それともショーツが先ですか | よくあるご質問(FAQ) ワコール 実用性を考えると、ガーターベルトの上からショーツを着けるほうが便利といえます。 ファッション性を重視するのであれば、ガーターベルトを上にして、デザインを楽しんでいただけます。 ガーターベルトを着ける時はガーターベルトが先?  それともショーツが先ですか | よくあるご質問(FAQ) ワコール https://faq.wacoal.jp/faq/show/246 (2008年)「ガーターベルトの紐は下着の中か外か?」決戦!ここでもうはっきりさせる為に聞いてきまし

    ガーターベルト上か下か問題を絶対に終わらせる2022
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2022/08/04
    "パンティ部レスストッキング"
  • Gが出たら『キャァァ』って叫んで逃げる女だったのに、子の寝かしつけが終わった後に遭遇すると無音のまま近付き必ず仕留めるゴルゴ13みたいな女になった

    ブクマされがちなぴぃと3歳 @pi_chan38 G(虫)が出たら「キャァァ」って叫んで逃げる女だったのに、寝かしつけが終わったあとに遭遇すると無音のまま自ら近づいて必ず仕留めるゴルゴ13みたいな女になった 2022-07-07 20:08:49 ブクマされがちなぴぃと3歳 @pi_chan38 宣伝するものも特にないので我流の駆逐方を↓ 音を出さないことが前提の任務なので、主な武器は器用洗剤とキッチンペーパー3枚です。 潰すと後が大変だったので、身体は傷付けずに処理するのがオススメです。 (ふざけてるようでガチです) 2022-07-08 07:03:32 ブクマされがちなぴぃと3歳 @pi_chan38 に遭遇時と一緒で目を合わせずに知らないフリして近づく→Gの周りに洗剤で小さく魔法陣を書いて逃げ場をなくす→キッチンペーパー1枚を素早くかけて、餃子の皮のように縁を床と密着させる→

    Gが出たら『キャァァ』って叫んで逃げる女だったのに、子の寝かしつけが終わった後に遭遇すると無音のまま近付き必ず仕留めるゴルゴ13みたいな女になった
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2022/07/20
    音を立てずにGを退治するライフハック。
  • 新しいものを導入すると、毎日がもっと楽しくなる。夏の時期「日陰を求めがち」だった僕が日傘デビューした話|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活

    こんにちは。ライターの斎藤充博です。 突然ですがみなさん、「興味はあるけど、取り入れるにはなぜかハードルが高いもの」ってありませんか。 僕の場合は「日傘」です。 子どもの頃、僕にとって「夏」は楽しい季節でした。暑い中動き回って、汗がドバドバ出るのが気持ちいい。真っ黒に日焼けしているけど、それがどこか誇らしい。太陽の光を求めて、用もないのに外に出る。 そんな時代が……。そんな時代が、僕にもあったのです……。 ただある程度の年齢になってきて、真夏の太陽の光は「忌避すべきもの」に変わります。汗はかきたくない。日焼けだってしたくない。外にだって出たくない。 そこで目についたのが日傘です。あれなら、太陽の光から僕を守ってくれるのではないか……と。 最近では男性向けのものもたくさん見かけるようになりましたし、それを買って使ってみればいい。しかし、なぜか抵抗があったんです……。この記事は、そんな僕が「日

    新しいものを導入すると、毎日がもっと楽しくなる。夏の時期「日陰を求めがち」だった僕が日傘デビューした話|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活
  • 「無限に日陰を歩けます」女性も男性もこの夏はぜひ日傘をさして欲しいという話

    てゆんた @teyunta1123 いっっっや日傘!!!日傘よ!!効果すっっっごいな!!? 【無限に日陰を歩けます。】 ほんまにコレやんか じぶんだけのポータブル日陰。しかもヘタな木陰よりぜんぜん涼しい。(男やのに変か…?)てほんのーーーり他人の目をきにして先送りにしてたのほんっっまに勿体なかったわ ゴリゴリ使ってこ 2022-06-25 21:03:44 てゆんた @teyunta1123 いやほんま、日傘デビューして改めて痛感したわ 直射日光、めっっちゃくちゃ暴力的やな……この凶悪な暑さに生身でたちむかうとか完全に[極寒の地で全裸で凍えながらなぜつらいのかわかっていないようなもの]のやつやん……男性用はともかくとして、はよ子供用の遮光100%も一般的にならんかなーーー 2022-06-25 21:11:07

    「無限に日陰を歩けます」女性も男性もこの夏はぜひ日傘をさして欲しいという話
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2022/06/28
    戦前は男性の日傘は普通だったみたいね。→https://twitter.com/masaki0061/status/1294589354027839489
  • ネットショッピングで服を買おうとすると着丈のイメージが掴み辛い…そんな悩みを解決してくれるHPが存在した

    ミミミちゃん @skincareanddiet オンラインで服を買うときに「着丈○○センチ」ってあるけど自分の場合のイメージつかない!ってことが多かったんだけど「身長別 着用イメージ」のページをみつけてから困ることなくなった... 「トップス、アウター、ワンピース、スカート」それぞれのイメージ画像もあって、めっちゃ重宝してる。 pic.twitter.com/V7uUXULybC 2022-06-24 12:59:57

    ネットショッピングで服を買おうとすると着丈のイメージが掴み辛い…そんな悩みを解決してくれるHPが存在した
  • この冷蔵庫に入っているものは全部この方のデザインなのだ「すごい、見たことあるやつばっかり」佐藤卓展が話題

    トーカイリン/tokairin @to__kairin 銀座でやってる佐藤卓展よかった。この冷蔵庫に入ってるのは全部佐藤卓のデザインなんだけど、人のキャプションが沁みるな。 pic.twitter.com/Tjsn2MwCDz 2022-06-25 16:17:23

    この冷蔵庫に入っているものは全部この方のデザインなのだ「すごい、見たことあるやつばっかり」佐藤卓展が話題
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2022/06/28
    "身の回りの生活用品のデザインは、売り場では目立つことが求められ、家庭に入るとインテリアとして馴染んでほしいという正反対のことが求められます。"
  • 男性から襲われたら…韓国で注目の「女性護身術」から学ぶ「正しい逃げ方」(安宿 緑)

    芸能・映画界において権力を利用した性暴力被害が明るみになっているが、痴漢や人混みで女性を狙う「ぶつかり男」、そして近年増えているといわれる女性に対する男性による憎悪犯罪など、安全だといわれる日でも、女性は日常の中で男性からの「暴力」のリスクに晒されている。 女性への憎悪犯罪が日に先んじて社会問題化しているのが、韓国だ。2012年に水原バラバラ殺人事件、2016年に江南駅殺人事件と代表的なフェミサイドが起きており、性暴力被害件数も上昇の一途を辿っている。そんな韓国でいま、「女性護身術(Feminist Self Defense、あるいはWomen’s Self Defense)」への関心が高まっているという。 最初の女性護身術は1960年代後半、ボストンで発祥し、1970年代のフェミニズム運動の高まりとともに、さまざまな形で欧米に広まった。その後日でも、2007年に国内初の女性護身術と

    男性から襲われたら…韓国で注目の「女性護身術」から学ぶ「正しい逃げ方」(安宿 緑)
  • 生理中の競技 不快なんです 女性アスリートの悩み | NHK

    「試合の時に生理が来ることがすごく多くて。ナプキンを使っていると、蒸れたり動きにくいし、レオタードに漏れてしまったらどうしようという不安があります。生理中は競技に100%集中できません」 2大会連続でオリンピックに出場した、体操の杉原愛子選手が取材で打ち明けたのは、生理の悩み。 これまであまり語られることが少なかった、女性アスリートのリアルな悩みの実情は? (スポーツニュース部 記者 沼田悠里) 100%競技に集中できない ケガの危険も 女性アスリートのコンディションを大きく左右する生理。 その悩みの実情を知ってほしいと、取材に応じてくれたのは、体操の杉原愛子選手(22) です。 (杉原愛子選手) 「足を180度開く競技の特性もあるのですが、レオタードからナプキンがはみ出していないか気になったりすることもあります。レオタードに漏れていたらどうしようとか、汗の蒸れも不快だし、そういうところを

    生理中の競技 不快なんです 女性アスリートの悩み | NHK
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2022/06/25
    "アスリート用の「吸水ショーツ」"
  • 運送業経験者さんによる『荷物を安全に届けるためのつよつよ梱包のコツ』箱選びから始まる解説がわかりやすい

    葵 @ao0w0oi デ○フェスで荷物事故、佐川の対応が酷いとのツイを拝見。 確かに集荷時点から事故後まで対応酷かった…けど、一方であの梱包では…と思ってしまったので、私の周りで悲しい荷物事故が起きないように割れ物梱包のポイントを勝手にツイートさせてください。(以前クロ🐱のセンターで3年間荷受してました) 2022-05-24 11:24:02

    運送業経験者さんによる『荷物を安全に届けるためのつよつよ梱包のコツ』箱選びから始まる解説がわかりやすい
  • 娘が毎日どの服を着たらいいか分からなくてパニックになる→この表を印刷して貼ったら天気予報の気温をみて自分で服を選べるようになった

    pear🌻🍐 @ooo_pear 娘が毎日どの服を着たらいいか分からなくてパニックになるので、この表を印刷して貼ったら天気予報の気温を見て自分で服を選べるようになった。 この表にはほんと助かってる✨ pic.twitter.com/O9TuFXekrq 2022-05-18 21:57:47

    娘が毎日どの服を着たらいいか分からなくてパニックになる→この表を印刷して貼ったら天気予報の気温をみて自分で服を選べるようになった
  • 言えなかった。男子トイレにサニタリーボックスが欲しいなんて | NHK | News Up

    埼玉県に住む67歳のオカダさんは9年前に人間ドックで前立腺がんが見つかった。 「えっ、なんで自分が…?」 58歳、公務員としてまだやるべき仕事があった。 怖くないわけではないが、命が助かるならと全摘出の手術を選び、無事に成功した。 問題は尿失禁だった。 手術後は自分の意思でコントロールできないのだ。 あんまり気持ちのいい状態じゃない。 おむつや尿漏れパッドは、頻繁に交換しないと尿がどんどんたまり、スラックスも重くなった。 手術後、しばらく家に引きこもるような生活が続いた。 「このままの状態で仕事に行くのか?」と思うと恥ずかしさと戸惑いがこみ上げ、職場復帰を遅らせざるをえなかった。 尿の漏れる量は落ち着いたが、仕事中も気になる。 スーツのポケットに、二重にした袋と替えのオムツ、パッドをこそっとしのばせてトイレに立つ。 湿ったそれを、そのまま外で捨てるなんてやってはいけない… 自席に戻り、袋を

    言えなかった。男子トイレにサニタリーボックスが欲しいなんて | NHK | News Up
  • 「おすすめの結婚指輪って何?」から始まる指輪購入にあたってのとてもためになるお話

    令和アンティーク @Reiwa_Antique 【結婚指輪の話】結婚した友人が「おすすめの結婚指輪って何?」と聞いてきたので、ちょっと考えてみました。 友「籍は入れたんだけど結婚指輪も婚約指輪もまだ作ってないんだよね」 私「パートナーの要望は?」 友「特に詳しくないから、オススメが聞きたいって」 (続 2022-05-15 19:47:24 令和アンティーク @Reiwa_Antique 私「私としては、一番最初に、「同じ結婚指輪をずっとするのか、数年おきに買い替えるのか」を検討して欲しいんだよね」 友「え? 結婚指輪って一生一つを使い続けるものなんじゃないの?」 私「普通はそう考えるよね。でも、人間って、歳を重ねるごとに体型が変化するでしょ? 」(続 2022-05-15 19:47:25 令和アンティーク @Reiwa_Antique 私「指の太さも変わってくるから、サイズが合わなくな

    「おすすめの結婚指輪って何?」から始まる指輪購入にあたってのとてもためになるお話
  • 機種変更をした話 - hang ngay

    スマートフォンは動けなくなるまで酷使するタイプの私なのだが当に動かなくなってしまった時のことを考えるとそれはとても恐ろしいことなのでスマホを買い替えることにした。これは私にとって約四年前にPCデポで購入して以来のビッグイベントである。 hyenasclubs.org この記事を書いてから早四年、ハイエナズクラブの皆さんとサイゼリヤで宴をしたことが懐かしい今日この頃ですが、みなさんはお元気でしょうか。私は元気です。 私はパソコンとか携帯とか所謂ガジェット?メカ?と呼ばれるものが苦手でwordもExcelもできない分際ですからSIMカードの差し込みに失敗して全てが無になったらと考えると尻込みして機種変もできずにいたのですが、気がつくとpcデポで買ったスマホの画面・背面が共にバリバリになっていたので就職をして忙しくなる前に(現在子は保育園私は求職中の身)これは買い替えなきゃいかんなと重い腰をあ

    機種変更をした話 - hang ngay
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2022/04/29
    "もう昔のことは覚えていません。と記憶喪失の人に遭遇した気持ちになってしまった。" ちょっと切ない…
  • 片付けられない人は「ダメな自分を認めたら部屋がキレイになりました」を読むべし

    三沢文也 @tm2501 片付けられない人は是非見た方がいい。自分もものすごく被るところがあって勉強になった!! わたなべ ぽん の ダメな自分を認めたら 部屋がキレイになりました (コミックエッセイ) を Amazon でチェック! amzn.to/39ICOj3 2020-01-07 22:42:35 片付けられる人は片付けられない人に配ってあげてほしい!だから語る!! 比較的片付けられる親とか先生に言われるより、これが一番刺さった。 親や先生に言われるより遥かに片付けられるようになりました。 三沢文也 @tm2501 「ダメな自分を認めたら部屋がキレイになりました」の魅力といたしましては、 ・片付けられない人が片付けられるようになるお話 ・だから、片付けられない人が読んでも共感できる(と同時にどうして片付けられないかがわかる) ・片付けられる過程がわかりやすい というところでしょうか

    片付けられない人は「ダメな自分を認めたら部屋がキレイになりました」を読むべし
  • いかにラクをするかに全力を傾ける - ぐわぐわ団

    私のお仕事は草むしりなのですが、たまにExcelを使うことがあります。 そして、私はとにかく「することを減らしたい」「自分で考えたくない」「できれば全部コンピュータに任せたい」と考えていて、誰かが作ったExcelシートに言われるがままに「ここに数字を入力してください」なんてのがイヤなのです。「直接数字を入力するなんて、なんて野蛮なんでしょう」というぐらいの気持ちです。 というわけで、いかにExcelでラクをするかを考えに考えぬいて、マクロであろうが、関数であろうが、使えるものは全部使います。特にマクロ……というかVBAに関しては賛否両論ありますが、使えるものは何でも使うの精神で、草むしりの隙間時間にマクロを組み込んでみたりして、どうにかラクができないかを考えているのです。 とはいえ、私は別に関数やマクロ、VBAに詳しいわけではありません。ほとんど知らないといっても過言ではありません。ただ「

    いかにラクをするかに全力を傾ける - ぐわぐわ団
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2021/12/06
    "「どうやったら自分がラクになるか?」を考えて、そのための努力は惜しまないようにするのがうまく生きるコツなのではないかと思うのです。"
  • 家族やプライベートを犠牲にして仕事や実績を得ていたことから目を背けられなくなった件

    新型コロナウィルスの影響によって、急激に働き方が変わってきた。コロナ禍の初期、大体1年目においては、まだタイトルのような「家族やプライベートを犠牲にして仕事や実績を得ていた」ことから目をそむけることができていたし、なんとなくモヤモヤしていたけれど、そのような考えにある種至っていないような感覚であった。 コロナ禍の初期は、働き方が一気にオフラインからオンラインになって、出張や勤務など多くの時間的な制約から解き放たれ、随分と様々なオンラインの取り組みやコミュニケーションに参加しやすくなった。また、そのタイミングで僕はInfraStudyと呼んでいる大規模オンライン勉強会を企画し、運営してきた。 そういった様々なオンライン上の取り組みの中で「オフラインだったら夜の勉強会や懇親会に参加できるけれど、オンラインだったら家族もいるし難しい」といったような話を聞くことが増えてきた。その時僕は、正直、なぜ

    家族やプライベートを犠牲にして仕事や実績を得ていたことから目を背けられなくなった件
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2021/11/12
    以前こういうこと書いた。→"BBC出演中の「子供乱入」から考える、テレワーク時代のビジネスマナー" https://yuhka-uno.hatenablog.com/entry/2020/08/06/190835/本来、家族が使うスペースに仕事がお邪魔してる状態だもんね…
  • 妻の死後「残された76歳の夫」が大後悔した、口座の「名義変更」での意外な落とし穴(週刊現代) @gendai_biz

    すべての戸籍謄が必要 「役所から送られてきた戸籍謄を見て驚きました。ミミズがのた打ち回ったような崩し字で書かれており、ほとんど判読できなかったのです」 こう語るのは神奈川県在住の宮田信之さん(76歳・仮名)だ。3年前にを亡くしたが、最も大変だったのが「出生から死亡まですべての戸籍謄」を集めることだったという。 「の銀行口座の名義変更をするだけでも、この戸籍謄の束を要求されます。ところが、私は結婚前の籍地をすべて知っているわけではありませんでした。が元気なうちに聞き出しておけばよかった」 宮田さんは結婚前にが暮らしていた山梨県甲府市の役所から、郵送で戸籍謄を取り寄せた。 さらに1週間後に届いた書類を元に、それ以前に籍があった兵庫県神戸市に戸籍謄を請求した。そして届いたのが、冒頭の古い戸籍だった。 「'94年に現在の戸籍謄の様式になる前は、改製原戸籍と呼ばれる

    妻の死後「残された76歳の夫」が大後悔した、口座の「名義変更」での意外な落とし穴(週刊現代) @gendai_biz
  • 眠たいのに寝たくない?夜更ししてしまう「強迫性障害」とは?--人民網日本語版--人民日報

    睡眠不足を嘆き、いつも「夜寝付けず、朝起きられない」という悪循環に悩まされている若者は多い。あるいは、「今日は必ず早く寝る」と自分に言い聞かせながらも、瞼がくっつきそうなほど眠くなっても、ついスマホを見続けてしまう。心理学的見地からみると、このような症状は、「夜更し強迫性障害」あるいは「睡眠相後退症候群」と呼ばれる。科普中国網が伝えた。 それでは、夜更し強迫性障害が起こる理由は何なのだろう?オランダの心理学者Kroese教授は、大量の社会階層群調査とデータ分析の結果、「一般的に、引き延ばし行為と夜更しは、非常に深い正の相関関係にあり、自己コントロール力と夜更しする時間とは、顕著な負の相関関係にある」ことを発見した。これはつまり、夜更し強迫性障害の傾向がある人は、他の面でも物事を引き延ばす傾向が強く、例えば、知らず知らずのうちに仕事や学習面でやるべきことを先延ばしにして、最後の最後になって慌

  • 発達障害の人ほど「リベンジ夜ふかし」をやめられないメカニズム

    ダイヤモンド社書籍編集局が、話題の1冊を取り上げ、書き手・作り手の思いや、のメッセージなどを深掘りして紹介する。 だから、この。 ダイヤモンド社の話題の1冊を取り上げ、書き手・作り手の思いや執筆動機、読んでほしい理由を深掘りするインタビュー連載。著者・訳者・デザイナー・編集者など、に関わるさまざまな人たちの「だから、このを書きました」「作りました」をお届けします。連載の詳細・記事一覧はこちら。 バックナンバー一覧 有意義に過ごせなかった日中の不満足感を取り戻そうとつい夜ふかししてしまう、いわゆる「リベンジ夜ふかし」に悩んでいる、という人も多いのではないだろうか。発達障害専門の精神科医・田秀夫氏は、「発達障害の特性がある人ほどこのパターンに陥りがちだ」と語る。「やるべきこと」が増えたストレスを発散するために「やりたいこと」のさらなる上積みが必要になるため、睡眠時間を削らざるを得ない

    発達障害の人ほど「リベンジ夜ふかし」をやめられないメカニズム
  • 障害を抱えながら働くには。 『私、なんで別れられないんだろう 〜脳が壊れた彼との日々』いのうえさきこ×ルポライター・鈴木大介対談(後編) | | Souffle(スーフル)

    『私、なんで別れられないんだろう 〜脳が壊れた彼との日々』で、高次脳機能障害を持つパートナー・寝太郎さんとの日々を描いた、いのうえさきこさんと、高次脳機能障害の当事者であるルポライター・鈴木大介さんの対談です。後編は、障害と仕事について。 ──高次脳機能障害を抱えながらも仕事に燃えていた、いのうえ先生のパートナー・寝太郎さんですが、最近、会社を辞めたとか。 いのうえ 障害を伝えた上で採用してくれた会社だったので、障害についても理解してくれて、当によくしてくれたんですが、寝太郎が些細なことで感情を抑えられずに、社員の方の髪を掴んでしまって。殴ろうとしたけれど、手に麻痺が残っていたので、そのまま固まってしまったそうです。それで、ここまでこじれてしまったら辞めた方がいいだろうということで、自主退社という形になりました。 鈴木 高次脳機能障害は、すごく小さなことでも気持ちがざわめいてしまって、突

    障害を抱えながら働くには。 『私、なんで別れられないんだろう 〜脳が壊れた彼との日々』いのうえさきこ×ルポライター・鈴木大介対談(後編) | | Souffle(スーフル)