タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

人権と家庭に関するyuhka-unoのブックマーク (1)

  • 「こんないやらしい漫画を読んでるなんてガッカリだわ」私が母親と“絶縁状態”になるまで | 文春オンライン

    「こんないやらしい漫画を借りて読んでるなんて、お母さんガッカリだわ。軽蔑する」 私がまだ7歳くらいの頃だったか、母親から冷たく吐き捨てるように言われたことがショックで、今でもはっきり覚えている。事の発端は、同じマンションに住んでいる一つ年上の幼馴染の女の子が「この漫画、お母さんと一緒に読んでるんだけど面白いから読んでみてよ」と言って、その漫画を20冊ほどまとめて貸してくれたことだった。 おそらく成人女性向けのものだったが…… 幼馴染の一家とはほとんど家族ぐるみ(双方の父親は除く)の付き合いで、母親同士が仲良くなったことにくわえ、兄と私、そしてその家庭の姉弟がそれぞれ同い年だったことから、当時はよく交流があった。

    「こんないやらしい漫画を読んでるなんてガッカリだわ」私が母親と“絶縁状態”になるまで | 文春オンライン
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2022/07/20
    "現在の日本において、家族とは、社会から断絶された孤島のようなものだ。子どもの権利よりも保護者の決定が優先されるために、家庭内のことには口出し無用、とみなが暗黙のルールを共有している。"
  • 1