タグ

弱者男性と障害に関するyuhka-unoのブックマーク (1)

  • 「キモくてカネのない女性」は透明な存在である(女性と就労と発達障害)|ヤヤネヒロコ

    ## 発達障害女性は女社会の共感性圧力によって苦しむのだ論になんか言いたかったはい、インターネットカミツキガメマガジン、前回記事で私がrei氏を取り上げた理由なのですが、ぶっちゃけこっちの話に突っ込みたかったのです。もう一個の論建てがアレだったのでそっちに突っ込んでしまいましたが。 ちょいちょい他記事・動画などの紹介ありますが、記事としてはこれでだいたい完結しているので、後から参照してもらうといいかもしれません。「楽しい戦後労働史」は勉強になるのでオススメ。 ## 発達障害女性はなぜ苦しむのかrei氏の記事では「発達障害女性は学生時代から女社会圧力によってシバかれているのではないか」といった話をしていましたが、個人的な経験に基づいて話をするなら、自分の場合、「女社会」への不適応は、学生時代はさほど問題になりませんでした。仲のいい人とだけ仲良くすればよいからです。 男の子の友人は確かに多めだ

    「キモくてカネのない女性」は透明な存在である(女性と就労と発達障害)|ヤヤネヒロコ
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2020/06/25
    そう。職場でも結局「女役割」を求められるんだよ。
  • 1